トップ化学・素材 - 営業・セールス(法人向営業),ルートセールス - 正社員 - 北海道,宮城県,その他10件【初任地考慮】<女性活躍中>軽油・メンテナンス用品の法人営業◇ENEOSグループ◇時短勤務◎【エージェントサービス求人】
株式会社ENEOSウイング
掲載元 doda
【初任地考慮】<女性活躍中>軽油・メンテナンス用品の法人営業◇ENEOSグループ◇時短勤務◎【エージェントサービス求人】
営業・セールス(法人向営業)、ルートセールス
1> 東京支店 住所:東京都港区海岸2…
400万円〜549万円
正社員
仕事内容
【産育休復帰率100%/完全週休2日制(土日祝休)/月残業20h程度/3年以上の定着率87.5%/石油製品の国内シェア50%以上を占めるENEOS株式会社の中核で安定性◎】
■魅力ポイント:
◇育休・産休制度実績あり:
女性育児休業取得・復職実績100%、男性育児休業実績あり(2023年度)突然の早退や休みもとりやすい体制を構築しています。
◇働きやすい職場環境:
平均勤続年数は18.7年、3年以上の定着率87.5%と高く、長期的な就業も目指せます。
◇充実した研修体制:
ロープレ研修、階層別研修、新規開拓営業研修、営業力レベルアップ研修などその他多数あります。Eラーニングを使用したオンデマンド型の教材も準備していますので、未経験の方でもご安心ください。
■業務内容:
物流会社やメーカーに向けた軽油、潤滑油、トラック関連製品などを提案頂きます。お客様はトラック輸送を事業の中心とする物流会社、大企業からトラック1台の個人事業主、メーカーの工場など様々です。
【取扱商品・サービス】
トラックの燃料となる軽油、メンテナンス用品(例:アドブルー※排ガスのチリを軽減する部品)、潤滑油、各種保険、トラックのリースなど様々なニーズに対応できる幅広さが特徴です。
【営業手法】
ルートセールスと新規開拓をお任せしていきますが、入社後は、既存のお取引のある顧客へご提案を訪問件数は1日15件前後です。
■1日の流れ:
◇8時30分:始業。出社後、事務作業(情報収集、メールチェック、見積もり作成、書類作成)
◇9時30分:新規訪問・既存訪問(価格交渉や増販交渉、情報収集・取引条件変更交渉など)
◇11時45分:昼休憩
◇12時45分:メールチェック(モバイルPC)
◇13時:新規訪問・既存訪問(価格交渉や増販交渉、情報収集・取引条件変更交渉など)
◇16時:TS訪問(来店ユーザーの変化の情報共有)
◇17時:事務作業(入金チェック、メールチェック、業務日報、申請書作成)
◇17時30分:退社
■当社について:
石油製品の国内シェア50%以上を占めるENEOS株式会社の中核をなすグループ企業で、北海道から九州まで全国319ヶ所のサービステーションを展開しています。
変更の範囲:本文参照
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
◆◇ENEOSグループで安定した環境の中で、営業経験を身に付けませんか?◇◆
■必須条件:
・お客様に対して、販売・提案・接客のご経験がある方(業種・製品等問わず)
■歓迎要件:
・法人営業経験がある方が優遇します!
#業種未経験歓迎#職種未経験歓迎#第二新卒歓迎#残業少なめ#完全週休二日制(土日祝)#年間休日125日
募集要項
企業名 | 株式会社ENEOSウイング |
職種 | 営業・セールス(法人向営業)、ルートセールス |
勤務地 | <勤務地詳細1> 東京支店 住所:東京都港区海岸2-1-16 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 関西支店 住所:大阪府大阪市西区土佐堀1-2-10 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 関東第2支店 住所:横浜市港北区新横浜3-7-17 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 400万円〜500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円〜281,000円 <月給> 240,000円〜281,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(6月、11月)※前年実績4.56ヶ月 ※経験・年齢等を考慮の上、決定。 ※個人(営業本人)、チーム(支店、課)というふたつの観点で目標を設置。どちらかが達成した場合、半期ごとにインセンティブを支給。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分(11:45〜12:45) 時間外労働有無:有 <時短勤務> 相談可 <その他就業時間補足> 残業月10時間程 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費全額支給 家族手当:子供手当 住宅手当:補足事項なし 寮社宅:社宅あり※福利厚生その他欄に記載 社会保険:社会保険完備 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:会社規定に基づく/継続雇用制度あり(65歳まで) <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> 1ヶ月間のガソリンスタンドでの研修後、営業職としての仕事がスタートします。 <その他補足> 転勤手当、確定給付企業年金、慶弔見舞金、資格取得全額負担、健康診断、褒賞金、優秀社員報奨制度、地域職制度、財形貯蓄制度、時短勤務可※小学3年生になるまで、ベネフィット・ステーション(各種ホテル、スポーツジム、レジャーランド、レストラン、旅行等の優待サービス) ※別居手当:単身赴任者に毎月支給 ※帰省手当:単身赴任地から家族居住地までの旅費を毎月支給 ※社宅制度(独身社宅は家賃光熱費込みで13000円負担/家族持ちの場合は家賃の20%を本人が負担) |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇 ※有給休暇:入社月によって異なる(4〜9月入社:10日) ※有給取得率59.4%、平均勤続年数18.7年 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
労働条件は本採用と同じです。
企業情報
企業名 | 株式会社ENEOSウイング |
資本金 | 100百万円 |
平均年齢 | 35歳 |
従業員数 | 3,000名 |
事業内容 | 〜全国に320店舗以上ものSS(サービスステーション)を展開する、ENEOSグループ。その中でも設備規模の大きいTS(トラックステーション)を中心に運送会社向けの軽油販売(フリート事業)で日本の物流を支えています〜 ■事業概要: 石油製品・自動車用品・保険の販売・オートリース・車検整備 |
URL | http://www.eneos-wing.co.jp/ |