トップ広告・制作 - 脚本家・放送作家,営業事務 - 正社員 - 千葉県制作アシスタント<未経験歓迎>☆創業60年/BGM配給のパイオニア企業/昨年度賞与3回!
株式会社音映システム
掲載元 エン転職
制作アシスタント<未経験歓迎>☆創業60年/BGM配給のパイオニア企業/昨年度賞与3回!
営業事務、脚本家・放送作家
千葉県
200万円〜500万円
正社員
仕事内容
1962年の創業以来、BGM配給のパイオニアとして空間プロデュース事業を展開してきた当社。あなたには依頼対応や電話対応など、お客様対応全般をお任せ。入社後は先輩社員が一つひとつ仕事を教えていきます。半年後の独り立ちを目指しましょう。
<案件について>
商業施設やイベントの空間プロデュースを任されている当社。制作アシスタントのあなたに寄せられるのは、館内放送のアナウンスやBGMがメインです。ときには「香り」「照明」など、依頼内容によって様々な分野に携わることがあります。
<仕事の流れ>
【依頼対応】
▼依頼内容の確認
お客様からご依頼をいただいたら、電話やメールでヒアリングし、依頼内容の不明点について確認します。
▼仕様書の作成
フォーマットに沿って、館内放送アナウンスのなどの原稿を作成。お客様に方向性やボリューム感などをご確認いただきます。
▼制作依頼
見積書をお出しし、受注できたら制作へ。社内制作部にまわし、編集指示を出します。
▼プログラム作成・納品
館内放送プログラムについてお客様と打ち合わせ。決定内容を専用アプリに打ち込み、プログラムを作成します。ご了承いただけたら納品です。
※依頼から納品までにかかる期間は制作・編集期間も含めて2週間程度。複数案件を同時並行で進めます。
【電話対応・来客対応】
一人あたり1日多くて10件、少なくて2〜3件、お客様からの電話に対応。1日3〜4件、お客様がご来社いただいたときも対応をお願いします。同じフロアで働く経理と、分担しながら進めていきましょう。
応募条件・求められるスキル
学歴不問<職種・業界未経験、第二新卒、歓迎!>
☆応募にあたって必須の条件はありません。意欲重視の採用です。
☆お客様と接する機会が非常に多い仕事です。接客・販売の経験をお持ちの方は活かせます。
募集要項
企業名 | 株式会社音映システム |
職種 | 営業事務、脚本家・放送作家 |
勤務地 | 【本社】千葉県船橋市浜町2-1-1 ららぽーと三井ビル10F 【習志野分室】千葉県習志野市袖ヶ浦1-4-20 ☆引っ越しを伴う転勤はありません。U・Iターン歓迎します。 ☆独り立ち後は状況に応じて、リモートワークも可能です。 |
アクセス | 【本社】 JR京葉線「南船橋駅」より徒歩7分 京成線「船橋競馬場駅」より徒歩10分 ☆駅から専用通路が続いており、雨の日も濡れずに出勤できます! 【習志野分室】 京成バス停「袖ヶ浦西小学校」より徒歩1分 ☆JR総武本線「津田沼駅」より4分のバス停です! |
給与・昇給 | 月給19万円〜30万円+賞与年3回 ※経験やスキルを考慮して決定します。 |
勤務時間 | 8:50-17:50(実働8時間) ※残業は繁閑によります。繁忙期(商業施設が繁盛する10月〜12月)は月平均30時間程度。忙しくない時期は月平均5時間以内で、ほぼありません。 |
提供 | キャリアインデックス |
応募方法
選考プロセス
STEP 1:Web履歴書による書類選考
STEP 2:面接2回
STEP 3:内定
※ご応募から内定までは1〜2週間以内を想定しています。
<感染症対策について>
感染拡大防止のため、面接の際、面接官がマスクを着用しております。応募者の方におかれましても、マスクを着用していただいて構いません。また、換気やアルコール消毒も徹底して取り組んでおります。安心して選考に進んでいただけるようにしたいと考えています。
その他・PR
募集背景
1962年に創業し、BGM配給のパイオニアとして事業を展開してきた当社。現在全国40社が加盟している日本BGM協会の会長も務めた当社代表のもと、業界を牽引しています。
大型商業施設をはじめ、長年継続してお取引しているお客様が多く、音楽を中心に幅広く環境演出デザインを手掛けてきました。中でも、「大型商業施設」でのBGMや館内放送に関する案件は、ほとんど当社にご依頼いただいています。
今後もお客様のご期待に応えつつ、新しい分野の空間プロデュースにも進出していきたいところ。そこで今回、体制強化を図るために新しい仲間をお迎えすることになりました。
雇用形態
正社員
※3ヶ月の試用期間があります。その間の給与・待遇に変わりはありません。
一緒に働く仲間たち
いずれの拠点も、営業7〜8名を制作アシスタント3名で支えています。8割が中途入社です。20代〜30代が活躍するフレッシュな職場で、皆優しく温厚な人たちですが、「仕事は仕事、プライベートはプライベート」と、ちょうどいい距離感でお互いに支え合っています。上司のモットーは「楽しく行こう」。毎日朝礼を行ない、当番制でスピーチを行ないます。
取材担当者のコメント
エン転職 取材担当者:西村
千葉県船橋市のオフィスにて代表の田中さんにお話を伺いました。BGM配給において業界をリードする企業で、音楽や空間演出に関わる仕事にイチから挑戦できる募集です。
■ 取材から受けた会社の印象
日本でBGMの配給事業がスタートしたのが1957年。1962年に創業した同社は業界内のパイオニア的立ち位置を築いています。実際に、大型商業施設でのBGMやイベントステージの設営に関する案件は、ほとんど同社が担当。実績と人脈により、業界をリードしています。
また、これまでの実績を活かして、今後は新しい分野にも手を広げていきたいと考えているのだとか。最近では感染症対策として、店舗やイベントの入場時に検温を実施することがありますが、無人で行なわれる際に音でアラートを出す仕組みがあるそう。そこで、同社に蓄積されたサウンドデザインのノウハウから、このような場合にも活用できる音のプロデュースなどにも力を入れていきたいとのこと。
一般的なBGMのイメージにとらわれず、同社の実績とノウハウを活かせる場面は多そうです。今後のチャレンジにも十分期待できるのではないでしょうか。
■ この仕事のやりがい
◎お客様に頼られる嬉しさ
ご依頼に応え、お客様から「ありがとう」の言葉をいただけたときには、やはり嬉しく感じます。さらに、様々な案件の経験を積み、お客様からのご依頼を何度も受けることで、関係構築が可能。そうなれば、相談ベースでご依頼が寄せられることも。バックオフィス系の仕事でありながら、お客様から非常に頼られる存在となれることは、この仕事ならではの魅力です。
■ この仕事の厳しさ
▲量と質の両立
商業施設が賑わう年末はご依頼数が増加。その数ヶ月で約300件もの案件を、制作アシスタント3名で対応しなければなりません。一つひとつ丁寧に確認しながら、ミスなく進めることが重要です。もし内容に間違いがあれば、取引を続けてきたお客様との信頼関係が一気になくなってしまうでしょう。量をこなす中でも質を担保する意識を持たなければならない大変さがあります。
■ この仕事に向いている人
案件の幅が広いため、積極的に質問し分からないことを自ら解決しにいく姿勢を持っている方や、コツコツ地道な作業にも取り組める方は向いています。
お客様や社内外の制作・編集担当とやり取りしながら、空間プロデュースのご依頼に応えるこの仕事。あらゆる制作アシスタントの中でも、人と関わる機会が多いです。「コミュニケーション能力を活かして、人の役に立つ仕事がしたい」と考えている方に向いています。
■ この仕事に向いていない人
基本的には館内放送のアナウンスやBGMですが、ときには別分野のご依頼が寄せられることも。そういったときには上司や先輩社員に相談しながら、お客様に提案していきます。分からないことを積極的に質問することが苦手という方は向いていません。
福利厚生・待遇
■昇給:年1回(5月)
■賞与:年3回(4月・7月・12月)
■交通費支給(月3万円まで)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■役職手当
■退職金制度
■オフィス内禁煙
■私服勤務可
☆直近3年の社員定着率(部署内)は90%です!
休日休暇
■週休2日制(土・日/社内規定により、月に1度の土曜出社あり)
■祝日
■GW休暇(3日)
■夏季休暇(3日)
■年末年始休暇(3日)
■有給休暇
■慶弔休暇
企業情報
企業名 | 株式会社音映システム |
設立年月 | 1962年 |
代表 | 代表取締役社長 田中 保生 |
資本金 | 2200万円 |
従業員数 | 30名(2022年6月時点) |
事業内容 | 音楽、映像、照明…など五感を刺激し、その空間の目的や用途に合わせた演出を創造していく空間の総合プロデュース事業 ■BGM演出・環境演出企画・施工 ■放送用番組やCMの企画・制作 ■非常・業務用放送を始めとする音響・映像システムの設計・施工 ■噴水、演出照明の企画・施工 ■防犯カメラ等の設計・施工 ■各種システムのメンテナンス ※許可事業 千葉県知事許可 般-11号11477号 |
主要な取引先 | 三井不動産株式会社 三井不動産商業マネジメント株式会社 成田国際空港 日本中央競馬会 イオンモール株式会社 株式会社電通東日本 株式会社博報堂DYホールディングス エイベックス株式会社 株式会社ソニーミュージック ユニバーサルミュージック合同会社 株式会社ワーナーミュージック・ジャパン 株式会社ポニーキャニオン 株式会社千葉銀行 他 |
上場区分 | 非上場 |
URL | http://www.on-a.co.jp/ |