トップ総合電機 - 建設コンサルタント - 正社員 - 東京都【東京】水素関連製品(液体水素ポンプ・圧縮機等)の受注案件マネジメント(リーダークラス)(以下略)
株式会社荏原製作所
掲載元 マイナビスカウティング
【東京】水素関連製品(液体水素ポンプ・圧縮機等)の受注案件マネジメント(リーダークラス)(以下略)
建設コンサルタント
東京都
900万円〜
正社員
仕事内容
P4048/【カーボンニュートラル/グローバル案件に興味のある方】水素関連製品(液体水素ポンプ・圧縮機等)の受注案件マネジメント(リーダークラス)/羽田本社
【業務内容】
カーボンニュートラル社会を目指し、国内外で今後多くの案件を控えている大規模水素サプライチェーンプロジェクトや、液体水素・水素ガスを使った発電ならびに、水素エネルギーの移送プロジェクトなどに向けて供給予定である、液体水素遠心ポンプユニット並びに水素ガス圧縮機・ブロア、並びにカスタムポンプユニットの設計・調達・製造プロジェクト遂行にかかる顧客対応を行う。
また、社内の工程、売上、損益、キャッシュフロー管理、輸送のアレンジ、及びテクニカル事項のコーディネーションを行う。
・1プロジェクトの受注金額はおよそ30億円以上、納期およそ12~24か月程度。
・客先は国内外のエネルギー関連企業、EPCコントラクター等を想定。
・同社製造工場(国内は主に千葉県富津工場と袖ケ浦工場。海外工場含む)製品と、サプライヤ製造品を取りまとめて顧客に納入。
・将来的には、水素関連開発製品を用いたパッケージ品および(その他詳細は面談にてお伝えします)(その他詳細は面談でお伝えします)
募集要項
企業名 | 株式会社荏原製作所 |
職種 | 建設コンサルタント |
勤務地 | 東京都 |
給与・昇給 | 930~1570万円 |
勤務時間 | 求人紹介時に詳しくお伝えいたします。 |
待遇・福利厚生 | 社員寮(独身寮)/資金貸付制度/社員持株会制度/財形貯蓄 |
休日・休暇 | 有給休暇/完全週休2日制(土・日)/夏季休暇/祝日/年末年始休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
応募方法
選考プロセス
書類選考・適性検査→一次面接(現場担当者)(場合によっては+工場見学)→最終面接(役員)→内定
必要なスキル
□必須要件
・EPCコントラクターや機械系製造業として、エネルギー業界の設計・プロジェクト部門でのとりまとめ業務経験 (3年以上)
・客先との商務、テクニカル事項のネゴシエーション・調整経験
・海外プロジェクト遂行の経験
□歓迎要件
・日本語検定N1相当(外国籍の方の場合)
・機械系製造業、プラント業界での設計業務経験
・売買契約に関する知識
・原価管理、管理会計に関する業務経験
・ベンダーとのネゴシエーション、調整業務経験
・ポンプ等回転機械関係の知見、業務経験
・調達に関する業務経験
・極低温の液化ガスや液体水素、水素ガスに関する全般的な知識・経験がある方
□求める人物像
・地球規模的課題の解決に向けて、将来の水素・脱炭素関連インフラ市場をゼロから創出していくチャレンジ精神があり、実践力が高く、論理的な思考力を持っている方。
・新規市場の顧客とのやりとりが必須なため、主体性があり、コミュニケーション能力が高いこと。
・国内・海外顧客と対等に交渉でき、テクニカル事項についてエンジニアをコーディネーションして(その他詳細は面談にてお伝えします)(その他詳細は面談でお伝えします)
その他・PR
募集背景
部門・体制強化の為
体制強化のため求人紹介時に詳しくお伝えいたします。
雇用形態
【正社員】
正社員
企業情報
企業名 | 株式会社荏原製作所 |
設立年月 | 7427 |
資本金 | 804億円 |
事業内容 | 【未来へのACTION×SOLUTION】 ■荏原グループは1912年にポンプメーカとして創業以来、「ものづくり」を通じて、人、社会、環境の未来を考え続けてきました。これからも、建築・産業、エネルギー、インフラ、環境、精密・電子の5つのカンパニーでお客さまのニーズに応えていきます。そして、それぞれの事業分野で身近な暮らしに不可欠な社会インフラや、世界の産業を支え、さらには環境エネルギー問題の解決や先端技術の発展に貢献していきます。 -世界の社会インフラ・産業・くらしを5つの事業領域で支える- 荏原グループは「建築・産業」「エネルギー」「インフラ」「環境」「精密・電子」の事業領域に渡って、身近なくらしに不可欠な社会インフラや世界の産業・くらしを支えています。 安全・安心かつ快適な生活を実現し、産業の発展さらには環境エネルギー問題の解決にも貢献する優れた製品技術や取(その他詳細は面談にてお伝えします)(その他詳細は面談でお伝えします) |