トップ不動産 - 空調・電気設備・配管施工管理,建築・施工・設備工事系その他 - 正社員 - 愛知県【名古屋】電気施工管理◆年収540万〜/転勤なし/官公庁案件8割の安定性◎/年休126日/直行直帰可【エージェントサービス求人】
松岡産業株式会社
掲載元 doda
【名古屋】電気施工管理◆年収540万〜/転勤なし/官公庁案件8割の安定性◎/年休126日/直行直帰可【エージェントサービス求人】
空調・電気設備・配管施工管理、建築・施工・設備工事系その他
本社 住所:愛知県名古屋市中村区名駅南…
500万円〜599万円
正社員
仕事内容
〜官公庁案件8割・中部での高いシェア/未経験でも安心のサポート体制/資格取得支援制度あり/年間休日126日/賞与実績6カ月分〜
■仕事内容:
・非常用発電設備を取り付ける工事(据え付け、配管工事)の施工管理をお任せします。
・必要な資材や業者を手配したり、スケジュールに合わせて人員配置を考えたりしながら、スムーズに工事が進むよう管理します。
【変更の範囲:会社の定める業務】
■具体的には:
・工事依頼者との打ち合わせ
・工事スケジュールの設定・調整
・現場の安全チェック
・必要な資材や、職人さんの手配
・図面の作成(非常用発電機の配置図・CAD使用)※PCで簡単に作業できますのでご安心ください(社内教育もあります)
・書類の作成(施工体制・作業要領書など)
■現場の特徴
浄化センターやポンプ場など公共工事が中心です。
※一部病院、工場などの民間工事も受注します。
■担当エリア:
三重県内が中心です。愛知・岐阜エリアのほか、年に数回、静岡エリアでの工事もあります。
※遠方の現場では、1〜3泊程度の宿泊を伴うこともあります。移動費・宿泊費は全て会社負担です。
■入社後の流れ:
入社後は、先輩のサポート業務からスタート。フォローを受けながら書類づくりや図面の作成(修正)など簡単な業務から始めます。先輩の現場に同行して、できることを少しずつ増やしていきましょう。慣れてきたら、比較的小さな現場をお任せするなどOJTを通して育てていきます。
■働きやすい環境:
◎現場は17時クローズ・直行直帰・残業月20h程度
→公共工事が多く直行直帰も可能なため遅くても19時ごろには退勤できる日が多いです。
◎年間休日126日(土日祝休み)
◎通勤用の社用車・ガソリン代・高速代・有料駐車場代などは会社が全額負担
※担当する現場のスケジュールは半年先までは決まっています。計画的に仕事が進むので、有給取得の予定も立てやすいです。
■当社について:
・当社は災害時に稼働する排水処理施設のエンジンや非常用発電機などを地域に備えることで、人々に暮らしの安心・安全を提供しています。
・あの有名企業「ヤンマー」の特約店として半世紀を越える経験と実績を重ねてきました。中部圏の高いシェアを獲得し、案件の8割が官公庁との取引です。
変更の範囲:本文参照
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・電気工事士(2種)の資格をお持ちの方
・何かしらの施工管理のご経験がある方
■歓迎条件:
・電気施工管理技士(級不問)の資格をお持ちの方
・電気施工管理の経験
募集要項
企業名 | 松岡産業株式会社 |
職種 | 空調・電気設備・配管施工管理、建築・施工・設備工事系その他 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市中村区名駅南4-10-18 松興ビル3F 勤務地最寄駅:名鉄名古屋線/名古屋駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:本文参照 |
給与・昇給 | <予定年収> 540万円〜590万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):245,000円〜270,000円 その他固定手当/月:13,500円 固定残業手当/月:49,000円〜54,000円(固定残業時間22時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 307,500円〜337,500円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢や経験、スキルを考慮の上、検討します。 ■賞与:年2回(12月・6月)※2023年度実績6カ月分 ■昇給:年1回(6月) ■その他固定手当:工事課手当 ■モデル年収: 年収590万円(40歳) 年収540万円(35歳) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00〜17:40 (所定労働時間:7時間40分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ■残業:月20時間程度 ※遅い日でも19:00には退社しています。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:通勤交通費全額支給 家族手当:配偶者:月1万円、子ども一人につき:月1万円 住宅手当:月5,000円 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:勤続3年以上 <定年> 60歳 ※65歳まで再雇用制度あり/毎年1年契約更新 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 約9割の社員が中途入社であり、技術者員によるOJTや研修を実施。自社運営のスクールもあり。 ※業務上必要とされる資格等の取得は、全てが会社負担となります。 <その他補足> ■出張手当 ■役職手当 ■制服貸与 ■スマートフォン貸与 ■財形貯蓄制度 ■社用車貸与可能(駐車場完備) ■資格取得支援制度 ■U・Iターン支援あり(遠方からお越しの場合、面接交通費支給) |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数126日 ■年末年始(7日)、GW休暇、夏季休暇(3日)、慶弔休暇、有給休暇、産前・産後休暇(取得実績あり)、育児休暇、特別休暇 ※年に数日は休日出勤をお願いすることもあります。※代休取得可能 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の労働条件は変わりません。
企業情報
企業名 | 松岡産業株式会社 |
資本金 | 10百万円 |
平均年齢 | 43歳 |
従業員数 | 47名 |
事業内容 | ■事業内容: 取扱品目の販売、施工(据付)、メンテナンス (1)発電システム(非常用発電装置) (2)駆動システム(ポンプ駆動用エンジン) |
URL | http://www.matsuoka-sangyo.co.jp/ |