トップ建設・住宅・土木 - 建築施工管理,プラント施工管理 - 正社員 - 東京都【東京/70歳まで活躍中!】RC造新築工事の現場監督 〜シノケングループ/現役待遇保証/転勤なし【エージェントサービス求人】
株式会社小川建設
掲載元 doda
【東京/70歳まで活躍中!】RC造新築工事の現場監督 〜シノケングループ/現役待遇保証/転勤なし【エージェントサービス求人】
建築施工管理、プラント施工管理
本社 住所:東京都新宿区四谷1-4 最…
650万円〜999万円
正社員
仕事内容
~65歳まで働ける!活躍中!/連結売上1,000億円を誇るシノケンG/TVCMでも有名なシノケングループ〜
シノケングループはグループ会社約30社からなるホールディングカンパニーです。グループの中で小川建設は2014年より「ゼネコン事業部」として、その一端を担っています。
◆RC造、新築物件の建築施工管理業務
・施主、監理者との打合せ
・工事作業所周辺住民への告知、説明
・施工計画の作成
・協力業社の手配
・工期、品質、安全、予算などの管理
・各種届出など
・若手社員の育成
【変更の範囲:会社の定める業務】
※担当物件は新築マンションが中心となります。その他、医療、福祉施設、教育施設、工場、複合施設などをご担当いただく可能性がございます。
■元請案件が100%
シノケングループからの案件が全体の約3割。そのほかにも長年お付き合いのある大手デベロッパーや個人のお客様からのご依頼も多く、その全てが元請案件です。主な担当案件は5〜10階、30〜80戸の中高層マンションが中心となります(工期:約1年、1現場の関係業社:約50社、職人数:30〜100名程度)。そのほか、医療、福祉施設、教育施設、工場、複合施設などさまざまな建築を手掛けています。
■転勤なし、直行直帰可能、年間休日120日:
工事作業所は全て首都圏となり、都内が中心です。そのため転居を伴う転勤はなく、地域に根ざして勤務していただくことが可能です。「ご家族のそばで就業したい」「慣れ親しんだ地域で生活し続けたい」という方もご安心ください。また、原則直行・直帰で工事作業所に通勤していただく勤務となります。工事の進捗によっては土日に出勤していただく場合もありますが、担当案件の引渡後から次の案件がスタートするまでの間に、まとまった休暇を取得していただくことも可能です。
■創業115年を越える老舗企業
銀行建築や寺社仏閣など「国の登録文化財」に指定される建物も多数手掛けています。大手デベロッパー様や協力業社様とも老舗ならではの長いお付き合いの中で確かな信頼関係を築いているため「仕事のすすめやすさ」が大きな魅力です。また社員の3人に1人が勤続20年以上と長期間定着していることも大きな特徴。
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・RC造の新築躯体工事の施工管理経験
募集要項
企業名 | 株式会社小川建設 |
職種 | 建築施工管理、プラント施工管理 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区四谷1-4 勤務地最寄駅:中央線線/四ツ谷駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 |
給与・昇給 | <予定年収> 650万円〜950万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):256,250円〜423,000円 その他固定手当/月:50,000円 固定残業手当/月:100,000円〜118,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 406,250円〜591,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 年齢・経験・能力を考慮した上で決定します。 賞与 : 年2回(6月、12月)2023年実績4.0ヶ月 昇給 : 年1回(1月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <標準的な勤務時間帯> 8:00〜17:00 時間外労働有無:無 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 家族手当:子1人:月5千円(20歳まで) 住宅手当:条件あり 社会保険:社会保険完備 <定年> 65歳 再雇用制度あり <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 全社員資格取得を目指しており、資格取得のための学校費や登録費を援助する制度があります。 小川建設本社での能力開発研修も行っています。 <その他補足> ■出張手当、資格手当、役職手当、勤務地手当、その他手当(単身赴任など) ■現場手当(時間外手当50時間相当の固定残業代/超過分は別途支給) ■社員旅行(年1回)※2018年、2019年:沖縄 ■転居時の管理物件への斡旋あり ■産休育休制度あり |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 ※祝日のある週の土曜日は出勤の場合あり 夏期休暇、年末年始休暇、リフレッシュ休暇、慶弔休暇、アニバーサリー休暇、有給休暇(入社半年経過後10〜最高20日) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
管理監督者
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
※入社後3ヶ月は試用期間(条件の変更なし)
企業情報
企業名 | 株式会社小川建設 |
資本金 | 95百万円 |
平均年齢 | 40.2歳 |
従業員数 | 101名 |
事業内容 | ■事業領域: 小川建設は、建物の建築だけでなく、リフォームやリノベーション、土地の有効活用や等価交換などで多くの実績を残しています。 |
URL | http://www.yotsuya-ogawa.co.jp/ |