GLIT

大和冷機工業株式会社

掲載元 doda

【大分/佐伯】冷熱機器の制御開発◆業界TOP級シェア冷熱機器メーカー◆基本土日祝休◆残業月平均20H【エージェントサービス求人】

デジタル回路設計・開発、電気・電子制御設計・開発

佐伯工場 住所:大分県佐伯市大字長良3…

300万円〜499万円

雇用形態

正社員

仕事内容

■業務概要:
業界トップクラスのシェアを誇る冷熱機器メーカーで、製品への付加価値を付けるシステムの仕様変更や開発をお任せいたします。“DAIWAブランド”の製品を支える、重要なポジションです。
<携わる製品>
業務用冷蔵庫・冷凍庫、製氷機、冷蔵ショーケース等。全国の飲食店や物販店に提供する、冷熱機器全般。

■業務内容:
立ち上げた企画をもとに、冷却システムや扉などの電気制御部分や製品に付加価値を付けるシステムの仕様変更や開発をお任せします。
・電子基板の回路設計/パターン設計
・マイコンのプログラム設計
・PC、PLCのプログラム設計
・TCP、IPプログラム設計

■仕事の進め方:
設計開発部から下りた各機種の仕様に対して基盤を開発。「どういったシステムが良いか」「どんな部品を用いるのか」など、各担当が自身の意見をもとに適宜検討を重ねていきます。必要に応じて打合せや他部署との連携を行うなど、コミュニケーション能力がとても大切です。

■開発の実例:
◇遠隔温度監視システムの開発
冷蔵庫やショーケースの温度を24時間測定し、クラウド上でデータを蓄積できるシステムを開発しました。夜間でも異常があればハザードが通知されるため、製品を無駄にせずに食の安心安全を守ることができます。
◇インバータ制御冷凍・冷蔵庫『エコ蔵くん』
圧縮機、庫内ファン、凝縮ファンを一括で制御できる、トリプルインバータ制御を実現しました。結果的に、当社従来機(2004年)と比較して、省エネ率78%を実現。静音性にも優れており、お客様の快適な厨房環境を実現できています。

■入社後について:
入社後は、先輩社員のOJTを行います。最初の半年は先輩社員の案件を一緒に担当して、付随する仕様書の作成やプログラミングなどを担当し、日々の業務を通して、必要な知識やノウハウを習得します。適性やスキルに応じて、入社半年以降を目途に難易度が低い案件から挑戦していただきます。
課長や技師(設計職の中でもレベルが高い役職)の40代のベテラン社員から教わることができるので、実務未経験の方もご安心して就業していただけます。「ここは〇〇だとうまく作動しないよ」など先輩社員からアドバイスを貰える環境で、周囲のサポートを受けながら成長していくことが可能です。

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
<学歴不問/職種未経験歓迎/業種未経験歓迎/第二新卒歓迎/ブランクOK>
■必須条件:
・工学系卒 もしくは 制御設計の実務経験がある方

■歓迎条件:
・電気電子回路、プログラミングの知識を有している方
・基盤開発、プログラミングの実務経験がある方

募集要項

企業名大和冷機工業株式会社
職種デジタル回路設計・開発、電気・電子制御設計・開発
勤務地<勤務地詳細>
佐伯工場
住所:大分県佐伯市大字長良3325-6
勤務地最寄駅:JR日豊本線/佐伯駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与・昇給<予定年収>
330万円〜450万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):226,100円〜350,000円
その他固定手当/月:16,000円

<月給>
242,100円〜366,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
前職・経験などを考慮の上、決定します。
■賞与:年2回(6月、12月/過去実績:2.5〜3ヶ月分)
■昇給:年1回(4月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:45〜17:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:45分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
残業:月平均20時間
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:毎月150,000円まで
家族手当:補足事項なし
住宅手当:月16,000円一律
社会保険:補足事項なし
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:勤続3年以上

<定年>
60歳
再雇用・勤務延長あり

<教育制度・資格補助補足>
■中堅社員実践研修
■各種技術講習など

<その他補足>
■団体生命保険
■社員持株制度
■財形貯蓄制度
■社員共済会制度
■各種表彰制度
■労働組合
■旅行支援制度
休日・休暇週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

基本は土日祝日休み ※ただし、土曜日稼働日年間5日あり
長期休暇(年末年始休暇、夏季休暇)、有給休暇、慶弔休暇、特別休暇等
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月
試用期間中の条件に変更はありません。

企業情報

企業名大和冷機工業株式会社
資本金9,907百万円
平均年齢38.5歳
従業員数2,391名
事業内容■概要:大和冷機工業は、1997年に東証・大証一部へ指定替えを行い、現在では、30営業部、202営業所、法人営業部24ヶ所、厨房部7ヶ所、店厨部8ヶ所、サービス技術部2ヶ所、サービスセンター8ヶ所、配送センター3ヶ所とサービスネットワークを構築し、迅速かつ的確なサービスを実施している冷機業界2位の企業です。
URLhttp://www.drk.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら