トップメーカー・技術系その他 - 基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ),デジタル回路設計・開発 - 正社員 - 岐阜県【岐阜/大垣】商品開発(工事向け材料や溶接機)※転勤無/年休125/国内トップシェア/業界未経験可 【エージェントサービス求人】
株式会社タイルメント
掲載元 doda
【岐阜/大垣】商品開発(工事向け材料や溶接機)※転勤無/年休125/国内トップシェア/業界未経験可 【エージェントサービス求人】
基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)、デジタル回路設計・開発
大垣工場 住所:岐阜県大垣市浅西1-4…
400万円〜599万円
正社員
仕事内容
〜工事現場で必要不可欠な接着材料や溶接機の開発・改良/国内トップシェア/転勤無/経験を活かして長期就業〜
■担当業務:
当社設備材料グループの商品(プラスチックカバー、金属鋲、溶接機等)の商品開発・改良をお任せいたします。リーダー候補としての採用となります。
ミッションは新たな製品の開発、製品の質の向上と、コストの削減等です。
製造は外部に委託しておりますので製造工場に出張に行くこともございます。(国内月1〜2回/海外年に回程度)
【変更の範囲:会社の定める業務】
■製品について:
工事の際に設備と設備を接着させる際のピンや、それを打ち付ける溶接機を当グループでは担当しております。
https://www.tilement.co.jp/products/
当社の溶接機は日本全国の保温保冷工事の溶接工法や耐火被覆の溶接工法においてトップシェアですので将来性も安心です。
製品についての知識が無くても、金属やプラスチックの素材を扱ったご経験があればご活躍いただけます。
※溶接機など電気系の開発に関しても進捗管理を中心にお任せするため、設計の経験がなくても問題ございません。
■具体例:
カネボタンワッシャー:防音・吸音工事接着金具工具用の化粧ボタンワッシャー
ウェルダー:建設資材をピンで固定し、より強度を高めるためにピン自体を溶接させる機械です。
建設業界の課題を解決するような開発を進めます。
※重量を軽く/技量にとらわれず誰でも同じクオリティを出せる 等
■組織構成:
設備材料グループは現在3名で構成されております。
■残業時間:
月平均で20時間程度となります。
サービス残業が発生しないよう勤怠管理はシステムで管理となっております。(早出の残業もつけることができます)
■当社の働きやすさ:
・付与される有休の消化率は80%ほどで、女性社員も活躍しております。男性の育休取得実績もございます。(厚生労働省:くるみん認定授与)
・第二新卒で入社するものも多数おりますので、質問に丁寧に答える社風がございます。わからないことは教えてくれる社員がおりますので、ご安心ください。新卒入社の者も入社後良かった点に上げるほどです。
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・数名のリーダー以上の御経験
・商品開発経験(業界不問)
■歓迎要件:
・材料変更の御経験
・CADの操作が可能な方
・プラスチックや金属製品の開発/改良経験
募集要項
企業名 | 株式会社タイルメント |
職種 | 基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)、デジタル回路設計・開発 |
勤務地 | <勤務地詳細> 大垣工場 住所:岐阜県大垣市浅西1-4 勤務地最寄駅:養老線/大外羽駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 |
給与・昇給 | <予定年収> 433万円〜573万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):231,700円〜281,500円 その他固定手当/月:30,000円〜60,000円 固定残業手当/月:25,000円〜30,000円(固定残業時間10時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 286,700円〜371,500円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 上記年収は ※1年目の想定金額 ※残業20時間想定で含める ※家族手当などの残業以外の手当ては含まない ■昇給:年1回(10月) ■賞与:年2回(基本給3ヶ月分※2年目以降) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ■残業月平均:20時間 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 家族手当:子3,000円(1人につき) 住宅手当:1万円〜4万円 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <教育制度・資格補助補足> ■職能資格制度(資格手当あり) ※OJT中心となります。 <その他補足> ■単身家賃補助手当:2万円(※両親と居住の場合1万円) ■職種手当、技術開発手当、出張手当 ■提案制度(委員会) ■潮干狩り、味覚狩り ■ウィスタリアンクラブ施設 ■健康保険組合契約の保養所(多数) ■夏季プール利用補助 ■契約スポーツ施設利用補助 ■結婚祝金:5万円 ■出産祝金:第1子1万円、第2子5000円 ■入学祝金:小学校入学時1万円 ■成人祝金(社員が成人した時に支給):5000円 ■傷病見舞金:5000円 ■弔慰金:2万円 ■従業員組合あり 他 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 年末年始休暇、夏期休暇、GW、有給休暇 ※有給休暇の取得を推進:取得率約80%(付与日数に対し) 平均取得日数12日/年 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
6ヶ月
補足事項なし
企業情報
企業名 | 株式会社タイルメント |
資本金 | 98百万円 |
従業員数 | 152名 |
事業内容 | ■事業内容: 建築用接着剤および建築設備材料の製造・販売メーカー ■詳細: 建築分野に絞込み国内で初めて建築用接着剤を商品化した同社。様々な条件に対応できるように現在では170種類の接着剤をとりそろえています。顧客満足を基本として、居住者・施工者・自然環境にやさしい接着剤の研究開発に取り組んでいます。 |
URL | http://www.tilement.co.jp/ |