トップ石油ゴム・ガラス・セメント - 生産・製造技術(化学) - 正社員 - 千葉県【柏】成型技術開発 ◇プロジェクター用反射鏡で世界シェアトップクラス【エージェントサービス求人】
岡本硝子株式会社
掲載元 doda
【柏】成型技術開発 ◇プロジェクター用反射鏡で世界シェアトップクラス【エージェントサービス求人】
生産・製造技術(化学)
本社・ガラス事業所 住所:千葉県柏市十…
¥
300万円〜899万円
正社員
仕事内容
■担当業務:
新製品を成型する技術の開発、製造プロセスの立上げに携わって頂きます。
■業務内容:
・溶融ガラスを用いたダイレクトプレスの技術/製法により、レンズアレイなどを成型する技術の開発、製造プロセスの立上げ。
・新製品立上げの基盤となる新規成型方法・プロセスの開発業務。
・シミュレーション、解析、実験を組合せながらプロセス検証を実施し、確立したプロセスを具体的な生産技術/設備へと発展させる。
設備のコンセプト設計から実際の設備立上げまでの全てに関わり主導して頂きたい。
具体的には小規模の新製品成型装置の立上げ/技術開発に従事し、スケールアップに必要な技術要素を検証し、生産技術を開発頂く。他の部署等と連携しながら、スケールアップ生産プロセスの検討/構築にも従事頂きます。
■組織の特徴:
ガラス成型技術を主体に、生産技術グループと設計技術グループに分かれており、試作から量産までの生産技術全般とそれに伴う設計、シミュレーションを行う設計技術で連携して業務遂行しております。
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・ガラスレンズの成型の開発・製造の経験がある方、あるいは、ガラス部品に関する開発・製造の経験がある方
・機械工学、機械(成型)設備に関する一般的知識がある方
■歓迎条件:
・機械工学専攻
・溶融ガラスに関する知見がある方
募集要項
企業名 | 岡本硝子株式会社 |
職種 | 生産・製造技術(化学) |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社・ガラス事業所 住所:千葉県柏市十余二380番地 勤務地最寄駅:JR線/柏駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
給与・昇給 | <予定年収> 300万円〜850万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円〜555,000円 <月給> 260,000円〜555,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご本人の経験、年齢を考慮します。 ■賞与:昨年実績1.0か月(人事制度により変動あり) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:00〜16:45 (所定労働時間:7時間50分) 休憩時間:55分(12:00〜12:45) 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> 休憩ほか:15時〜15時10分の計55分残業:原則月0時間〜45時間以内(業務量及び能力による) |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給(車、バイクは別途規定による) 社会保険:社会保険完備 退職金制度:嘱託社員として再雇用有り <定年> 60歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ■OJTが中心になります。 <その他補足> ■社員持株会制度 ■社員互助会 ■財形貯蓄制度 ■ストックオプション ■団体自動車保険/傷害保険 ■契約保養所あり(リゾートトラスト等) |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は土日のみ) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数121日 基本は土日休みだが会社カレンダーによる 夏季休暇、年末年始、慶弔休暇、出産・育児休業、介護休業、看護休暇、有給休暇(6か月経過後10日、その後毎年3月21日に付与) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
企業情報
企業名 | 岡本硝子株式会社 |
資本金 | 1,000百万円 |
平均年齢 | 44.8歳 |
従業員数 | 168名 |
事業内容 | ■事業内容: 光デバイス用ニューガラスと多層膜蒸着製品等の製造・販売 |
URL | https://www.ogc-jp.com/ |