GLIT

東興ジオテック 株式会社

掲載元 イーキャリアFA

【プラント設備工事受注営業】≪東証プライム上場グループ≫470万~830万/年休125日@中央区

営業・セールス(法人向営業)、プラント施工管理

【 勤務地 】 本社・東京支店 東京都…

450万円〜800万円

雇用形態

正社員

仕事内容

営業職としてプラント工事案件の受注をおこなっていただきます。
・プラント工事案件の受注
・工事受注後の案件進捗状況の確認
見積や技術提案の際に、当社が保有する工法の知識が必要になるため、経歴によっては施工現場に従事し、施工技術を学んでいただく可能性があります。

【当社の主な施工フィールド】
火力発電所、バイオマス発電所、製鉄所、石油化学工場、焼却施設 など
※既存設備に対するメンテナンス工事を施工しています
【当社が手掛ける工事案件例】工業炉・ボイラー設備
・プラント設備内耐火工事、築炉工事
・プラント設備メンテナンス工事
・煙突内部ライニング工事
☆施工に必要な材料を自社で製造しているため、材料の自社調達が可能です。
■主な客先:電力会社、素材メーカー(鉄鋼、セメント、製紙)、機械メーカー

☆転勤無し/営業エリア内での出張有り(諸費用・帰省旅費は会社負担)
☆平均勤続年数17.2年

応募条件・求められるスキル

〈 必須要項 〉
・電力会社、素材メーカー、機械メーカーに対する工事受注営業の経験
・普通自動車運転免許

募集要項

企業名東興ジオテック 株式会社
職種営業・セールス(法人向営業)、プラント施工管理
勤務地【 勤務地 】
・本社・東京支店 東京都中央区銀座
・全国の各支店 東京(千葉)/中部(名古屋)/北陸(富山)
 大阪(大阪)/中国(広島)/九州(福岡)


【 最寄り駅 】
・銀座駅、東銀座駅、築地市場駅、新橋駅

※希望勤務地を考慮し、会社主導による転勤はありません(支店長等の管理職を除く)
※直行直帰可(社有車利用可)
給与・昇給4,500,000円 〜 8,000,000円
待遇・福利厚生【 勤務時間 】
▼08:30〜17:30(実働8時間)(休憩1時間)
▼残業:有り有(事業部月平均残業時間31.5時間/全社平均約20時間)
 
【 給与 】
▼月給:24.9万円〜50万円
▼年収:470万円〜830万円

※経験、年齢等を勘案し、当社規程により決定いたします
【年収例】 ※想定残業代を含む諸手当込み、賞与4.0ヵ月で算定
・560万円/30歳:2級土木施工管理技士、業界経験3年以上
・830万円/50歳:1級土木施工管理技士、業界経験3年以上
【直近3年間の賞与支給実績月数】
2021年度:5.3ヵ月 / 2022年度:4.7ヵ月 / 2023年度:4.3ヵ月

▼昇給:年1回 ※会社規定
▼賞与:年2回(7月、12月) ※企業・個人の業績による

【 社会保障 】
▼厚生年金・健康保険・雇用保険・労災保険

【 各種手当 】
▼通勤手当:別途支給
▼残業手当:別途支給(非管理職の場合)
▼その他手当:消費税手当(入社次年度より対象)
▼現場勤務手当(日額:1000〜2500円)
▼家族手当
▼資格手当
▼出張手当、他
       
▼定年制度:有(65歳)
休日・休暇< 年間休日125日 >
・完全週休2日制(土日)
・祝日
・年末年始
・夏期休暇
・慶弔休暇
・特別休暇
・有給休暇(入社時最大10日付与) 他
提供キャリアインデックス

その他・PR

選考プロセス

【 選考プロセス 】
■書類選考 → 一次面接(Web)→ Web適性テスト(性格診断)→ 最終面接(対面またはWeb)→内定
※いずれの選考結果も、1週間以内にご返答致します

企業情報

企業名東興ジオテック 株式会社
設立年月1956年3月
資本金8000万円
事業内容【 事業案内 】
自然回復緑化、斜面緑化、斜面保護、地盤改良
土壌汚染対策、爆砕、保温保冷耐火
構造物補修などの設計施工及び耐火物製造販売

【 企業の特色 】
東証プライム上場【高松コンストラクショングループ】
1956年の創業以来、当社は特殊工事の専門業者として、道路や空港といった交通インフラ設備、発電所や石油化学プラントなどのエネルギーインフラ設備に対する工事施工を通じ社会資本整備の一翼を担ってきました。また近年では防災、減災に対する社会的なニーズに対しても事業参画し、今日の私たちの当たり前の生活に寄与しています。
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら