GLIT

株式会社マネーフォワード

掲載元 doda

【データサイエンティスト】自社の金融データの活用による国家の経済・金融政策の解説や情報発信など◆田町【エージェントサービス求人】

リサーチ・分析

本社 住所:東京都港区芝浦3-1-21…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【Fintech業界を牽引!家計簿アプリからスタートし会計・請求書・勤怠などバックオフィス向けSaaS開発まで幅広く事業展開する企業】

■業務概要:
自社のデータやリソースを適切かつ有効に活用・確保し、当社ならではの研究・分析・発信で、マネーフォワードの目指す世界の実現に貢献して頂くポジションとなります。ユーザーデータを活用した分析結果に限らず、例えばアンケート結果や独自の調査等に基づく発信、政府のマクロ経済政策や日銀の金融政策の解説、専門書や論文の紹介など、得意領域や経験を活かした発信を期待しています。

■業務詳細:
◇データ活用戦略の立案・推進:マネーフォワードのデータを駆使し、ユーザーや政府に価値を提供するための戦略を策定
◇データ分析とインサイトの抽出:ユーザーの経営課題や市場動向を分析し、有益なインサイトを提供
◇政策提言の支援: 政府や関連機関との連携を通じて、データに基づく政策形成を支援
◇レポート作成・発信: 分析結果をわかりやすくまとめ、社内外への発信を行う
◇チームマネジメント

■組織について:
「3年後のマネーフォワードの優位性を築く」をミッションに、マネーフォワードの実現したい世界観を発信し、社会制度形成のコ
ンセンサスを得ること(PA)や、投資家をはじめとするステークホルダーの理を図ること(サステナビリティ)を目指した活動を行っています。

■このポジションの魅力:
◇多事業・多プロダクトに広がる当社のSaaSビジネスにおけるデータ分析というチャレンジ
サブスクリプション型のビジネスモデルを最適化するためのデータ分析は世の中的にも前例がなくチャレンジングな取り組みが求められます。SaaSビジネスの先行企業として、世の中的にも新しいデータ利活用事例に向き合うことができます。
◇データ量や幅の広さ
当社ではtoC、toB、BtoBtoCと40以上ものプロダクトやサービスを展開しており、企業経営から個人の資産管理まで幅広い膨大なデータが蓄積され続けています。
◇多くの政府会議で有識者委員などを務めるChief of Public Affairs(CoPA)の瀧はじめ、マネーフォワードが持つ政府、政治、業界、有識者等のネットワークを活用し、政策提言・実現の最前線に立つことができます。


変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・データ分析またはデータサイエンスの実務経験(5年以上)
・統計学、経済学、情報工学等の専門知識
・データ分析ツール・プログラミング言語(Python、R、SQL等)の利活用経験

■歓迎条件:
・ビジネス課題を解決するためのデータ活用経験
・分析プロジェクトをリードした経験
・ビジネスレベルの英語力(TOEIC(R)テスト(R)テスト:700点程度)

<語学補足>
【歓迎】ビジネスレベルの英語力(TOEIC(R)テスト:700点程度)

募集要項

企業名株式会社マネーフォワード
職種リサーチ・分析
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都港区芝浦3-1-21 msb Tamachi 田町ステーションタワーS 21F
勤務地最寄駅:JR山手線・京浜東北・根岸線/田町駅
受動喫煙対策:その他(屋内原則禁煙(喫煙室あり)等)
変更の範囲:会社が定める勤務場所
給与・昇給<予定年収>
800万円〜1,300万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):474,215円〜770,685円
固定残業手当/月:192,785円〜313,315円(固定残業時間45時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
667,000円〜1,084,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
専門業務型裁量労働制
みなし労働時間/日:8時間00分
休憩時間:60分
時間外労働有無:無

<標準的な勤務時間帯>
9:30〜18:30
待遇・福利厚生通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:出社日に応じて別途支給(会社規定による)
住宅手当:近隣住宅手当
社会保険:補足事項なし

<教育制度・資格補助補足>
■快適開発環境支援:業務上必要な備品は、品目の制限なく、会社費用で購入可能です。
■MF図書館:技術書から経営本まで、貸し出し自由の図書館制度があります。欲しい本は会社費用で購入できます。

<その他補足>
■近隣住宅手当
■健康診断・婦人科検診
■インフルエンザ予防接種
■企業型確定拠出年金・従業員持株会
■下記サービス利用時の優待(※当社契約の事業者に限る)
・賃貸仲介
・家事代行
・ベビーシッター
・オンライン英会話スクール
■社内コミュニケーション活性化の取組み:
・全社週次/月次朝会/半期総会
・代表との意見交換会(CEOセッション)
・全社懇親会(MF Happy Hour)
・他部門社員との交流会(シャッフルランチ・ディナー)
※一部正社員のみ
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

夏季休暇(3日)、冬期休暇(2日)、年末年始休暇(12/31〜1/3)、年次有給休暇、産休・育休(産休取得実績あり)
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月

企業情報

企業名株式会社マネーフォワード
資本金9,614百万円
平均年齢31歳
従業員数848名
事業内容■事業内容:
当社のミッションは「お金を前へ。人生をもっと前へ。」です。 すべての人の「お金のプラットフォーム」になることで、個人や法人が抱えるお金の悩みや不安、そして課題をテクノロジーの力で解消することを目指して事業を展開しております。
URLhttps://moneyforward.com/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら