トップ鉄鋼・金属 - 機械・機構・実装設計・開発,メカトロ・制御設計・開発,生産管理・製造管理 - 正社員 - 大阪府,兵庫県【大阪or兵庫】機械系専攻者向けオープンポジション(第二新卒採用)※育成前提◎/リモートワーク制度有【エージェントサービス求人】
株式会社神戸製鋼所
掲載元 doda
【大阪or兵庫】機械系専攻者向けオープンポジション(第二新卒採用)※育成前提◎/リモートワーク制度有【エージェントサービス求人】
機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、生産管理・製造管理
1> 神戸線条工場 住所:兵庫県神戸市…
350万円〜599万円
正社員
仕事内容
【実務経験は問いません!学生時代の学びを重視します◎/第二新卒として丁寧に育成/技術エンジニアのオープンポジション/リモートワーク制度有(月10回まで利用可)/東証プライム上場】
■求人概要:本求人は第二新卒向けの技術系オープンポジションです。実務経験以上に、学生時代の専門性や学びを重視したポジション採用ですので、ご興味ある方はお気軽にご応募ください◎
■想定配属職種:
◎製造・生産技術(操業含む)
・業務内容:操業管理、生産技術力改善(品質・コスト・生産性)、設備投資(自動化など)の企画立案等
・勤務地:神戸線条工場(兵庫)、高砂製作所(兵庫)、加古川製鉄所(兵庫)
◎設備・制御
・業務内容:生産設備の改善・企画業務、生産設備の保全等
・勤務地:神戸発電所(兵庫)、加古川製鉄所(兵庫)
◎環境防災
・業務内容:当社事業所における環境防災(環境法令・防災法令など)に係わる企画・管理、事業継続計画(BCP)検討等
・勤務地:神戸発電所(兵庫)
◎生産管理
・業務内容:受注から出荷までの計画策定・進捗管理・社内外調整等
・勤務地:高砂製作所(兵庫)
◎操業(エネルギー)
・業務内容:製鉄所におけるユーティリティー設備(動力設備、水処理設備等)に係る操業改善、技術開発、設備計画等
・勤務地:加古川製鉄所(兵庫)
◎研究・開発
・業務内容:お客様の要求仕様に応える製品開発や要素技術開発など、ラボ実験・工場試作から量産化までのプロセス設計・技術サポート・生産工場支援・コストダウン等
・勤務地:技術開発センター(兵庫)、茨木工場(大阪)
■研修制度:充実した研修制度で丁寧にフォローいたします。
・入社〜約3ヶ月:オンデマンド研修(人事制度、企業理念、コンプライアンス、事業部門紹介など)
・入社2ヶ月〜4か月:オンライン研修(1)(当社の風土・文化理解)
・入社9か月〜18か月:オンライン研修(2)(当社の風土・社内人脈形成)
■教育制度:階層別・課題別・専門別研修、社内語学教育、国内・海外目的別留学制度など
■リモートワーク:全社制度としてテレワーク制度を導入・推進しており、月10回までご利用いただけます(部門・業務に応じて取得実態に異なりあり)
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
<必須経験>
〜実務不問です(職種未経験・業界未経験歓迎)!ご興味をお持ちいただける方はお気軽にご応募ください◎〜
・第二新卒(社会人経験3年目まで)
・機械系専攻出身の方
募集要項
企業名 | 株式会社神戸製鋼所 |
職種 | 機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、生産管理・製造管理 |
勤務地 | <勤務地詳細1> 神戸線条工場 住所:兵庫県神戸市灘区灘浜東町2 勤務地最寄駅:阪神線/新在家駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 <勤務地詳細2> 加古川製鉄所 住所:兵庫県加古川市金沢町1 勤務地最寄駅:山陽電鉄本線/浜の宮駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 茨木工場 住所:大阪府茨木市東宇野辺町2-19 勤務地最寄駅:阪急京都線/南茨木駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
給与・昇給 | <予定年収> 380万円〜580万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):231,000円〜299,000円 <月給> 231,000円〜299,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※想定年収:月給(残業20H含む)+賞与+諸手当 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ■モデル年収(残業20Hの場合): ・高専卒:社会人1年目 380万/3年目 450万円 ・大学卒:社会人1年目 430万円/3年目 500万円 ・大学院卒:社会人1年目 500万円/3年目 580万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:45分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜17:30 <その他就業時間補足> ※始業、終業時間は各事業部により設定 ※フレックス有:コアタイム事業部ごとに異なる/時差出勤可 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づく 寮社宅:福利厚生その他欄参照 社会保険:介護保険(満40歳以上) 退職金制度:会社規定に基づく <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■社内語学教育 ■階層別・課題別・専門別研修など <その他補足> ■各種財形貯蓄制度、持株制度、保養所(全国各地)、運動施設、総合病院、グループ保険、カフェテリアプラン(年間8.5万円相当の補助)、育児休業(3歳迄)、時短勤務(育児※小学校卒業迄/介護)、介護休業、在宅勤務制度等 ■入社時:転居を伴う場合、引っ越し代支給 ■寮社宅:寮(満35歳未満の独身者及び単身赴任者)、社宅(入居日から12年以内)※自己負担月3万〜月5万円程度 ■有給:平均年間15〜20日有休取得 |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇0日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数121日 ※年休スケジュールは各事業所毎に設定。事業所別の休日カレンダーは選考を通してご確認ください。 ■有給:入社月に応じて当該休暇年度中(4月1日〜翌年3月31日まで)付与(試用期間終了後から利用可) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
2ヶ月
試用期間中の労働条件に変動はございません。
企業情報
企業名 | 株式会社神戸製鋼所 |
資本金 | 250,930百万円 |
平均年齢 | 39.5歳 |
従業員数 | 38,411名 |
事業内容 | ■事業内容: 「素材系事業」、「機械系事業」、「電力事業」を3本柱としてコア事業に位置付け事業を展開しています。アルミ缶やHDD等の生活日用品〜航空機〜さらには、神鋼神戸発電所(石炭火力発電)が稼働している発電事業まで、幅広い分野で価値を生み出し高い世界シェアを誇る製品を保有しています。 |
URL | http://www.kobelco.co.jp/ |