GLIT

株式会社グリーン・フードマネジメントシステムズ

掲載元 doda

【東京】新規事業立ち上げ(マネージャー候補)◆グリーンハウスG/フレックス有【エージェントサービス求人】

事業企画、事業プロデュース、経営企画

本社 42F 住所:東京都新宿区西新宿…

400万円〜999万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【食とホスピタリティの提案型企業/経済産業省による『健康経営優良法人』に認定/月平均残業10〜20h/フレックス導入/福利厚生充実】

■業務内容:
新設した GreeneXPlus(グリーン・ネクスト・プラス)推進室にて、新規事業立ち上げ業務をお任せします。
プレイングマネージャーとして、手足を動かしながら企業間や部内での橋渡し役となっていただきます。
【具体的には】
「食」「健康」「ホスピタリティ」の軸をもとに、事業のアイデア出しや社内外との連携業務、ビジネスプランの作成・実行をお任せいたします。新しい分野への挑戦となるので、他組織と連携を取りながらトライ&エラーを繰り返してブラッシュアップしていただきます。
【主な業務内容】
・パートナー企業とのコンタクト
・新規事業のアイディア出し・ブラッシュアップ・社内連携・調整業務等

■ 組織構成:
・在籍 4 名 役員、室長、部長、スタッフ

■ポジションの魅力
・部署や取り組み自体も創設初期、試行錯誤を繰り返している段階ですが、新たなサービスや組織を
自分達で作り上げていくやりがいがあります。また「食」という生活には欠かせない必需品携わるため、
世間への影響力も大きく、自身の取り組みの結果が見えやすいことも魅力です。ホスピタリティ溢れる
社員が多いことも特徴で、共に新たなサービスを立ち上げる仲間のご応募をお待ちしております。

■就業環境:
残業時間は10〜20時間程度で、フレックス制度を使用する社員も多く、柔軟な働き方を推奨しており、ワークライフバランス重視の方にもおすすめの就業環境です。
尚、原則出社が基本ですが、子育てや介護で在宅が必要な場合、出張や外出その他の理由で移動時間などが明らかに非効率である場合、事前申請のうえ、部門長の承認のもと在宅勤務も可能です。

■同社の特徴:
同社は、40社を超えるグループ会社を保有しており、各グループ会社から契約の確認依頼を始め、幅広い業務を様々な部門の方々とやり取りいただくため、法務としてスキルアップができ、スペシャリストを目指すことのできる環境です。
「食」に関するビジネスの関心をお持ちの方、「人に喜ばれてこそ会社は発展する」に共感できる方歓迎です。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
◇必須
・事業企画の起ち上げのご経験をお持ちの方
・サービス拡大、拡充に携わられたご経験で社内外問わず連携のご経験がある方
・食への関心があり、フットワーク軽く、好奇心がある方
◇尚可
・新規事業立ち上げ・起業・独立等のご経験がある方

募集要項

企業名株式会社グリーン・フードマネジメントシステムズ
職種事業企画、事業プロデュース、経営企画
勤務地<勤務地詳細>
本社 42F
住所:東京都新宿区西新宿3-20-2 東京オペラシティタワー42F
勤務地最寄駅:京王新線/初台駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
400万円〜900万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):227,000円〜380,000円
その他固定手当/月:35,000円〜245,000円

<月給>
262,000円〜625,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※上記金額は月給12か月分と年間賞与を加えた金額イメージです。
※残業代については見なし残業手当を含む職務手当を支給。時間超過分は計算支給(管理監督者採用の場合、残業手当・休日出勤手当なし)
※スキル・ご経験に応じて決定します。
■昇給年1回
■賞与年2回 ※業績連動、昨年実績7月・12月

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分(12:30〜13:30)
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜18:00
<その他就業時間補足>
■残業時間:繁閑で差がありますが、月10〜20時間程度
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給 当社規定に準ずる
家族手当:部長職相当以上は対象外
寮社宅:※年齢制限あり
社会保険:社会保険完備

<定年>
62歳
2031年度から65歳。詳細は面接にてご確認下さい

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
OJTによる

<その他補足>
食事手当(部長職相当以上は対象外)、時間外手当(役職による)、グループホテル、レストラン割引、グループ保険制度、ライフプラン支援金、財形貯蓄制度、確定拠出年金制度、子育て支援金、再雇用(GH リエントリープラン)、優良社員表彰、住宅補助(社員寮)等
休日・休暇週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数122日

年末年始休暇、特別有給休暇、産前産後休暇、育児休暇、子の看護休暇、介護休暇、節目休暇、記念日休暇、慶弔休暇、有給休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
3ヶ月

企業情報

企業名株式会社グリーン・フードマネジメントシステムズ
資本金10百万円
平均年齢44歳
従業員数279名
事業内容◇グリーンハウスグループは、『人に喜ばれてこそ会社は発展する』の社是の精神を会社創業の原点とし、77年を超える歴史の中で、多くの人に喜ばれる食とホスピタリティの事業を創造してまいりました。
◇グループならではの総合力と各事業の専門性を最大限に活かし、健やかな食事、きめ細やかなサービスを幅広くご提供しています。オフィス、学校、工場、学校、病院やシルバー施設における食事の提供を行うコントラクトフードサービス事業。「とんかつ新宿さぼてん」を始めとする様々なシーンにご利用いただける多彩な専門店を展開するレストラン・デリカ事業。
URLhttp://www.greenhouse.co.jp
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら