トップ建材・住設機器 - 技術開発(建築・土木),構造解析・意匠設計 - 正社員 - 東京都【東京/平和島】コンクリート建造物の長寿命化技術・工法開発・技術支援◆コンクリート・土木の知見でOK【エージェントサービス求人】
株式会社コンステック
掲載元 doda
【東京/平和島】コンクリート建造物の長寿命化技術・工法開発・技術支援◆コンクリート・土木の知見でOK【エージェントサービス求人】
技術開発(建築・土木)、構造解析・意匠設計
東京支店 住所:東京都大田区平和島6-…
300万円〜799万円
正社員
仕事内容
・業務概要
コンクリート建造物の調査・診断から補修、補強設計・施工を主力事業として全国展開するコンステックで低炭素化社会に向けた構造物の長寿命化技術・工法・材料の開発、現場の技術フォローに取り組んでいただきます。
・業務詳細
下記業務を主にお任せいたします。
【開発業務】
■補修工法の開発
■補強技術の開発
■新材料、新工法に関する最新技術の情報収集・開発
【技術支援】
■歴史的建造物の補修補強対応に関する技術支援
■自社工法や他社工法の適用可否の判断や適切な工法選定における調査検討 ■各種学協会への参画、運営協力
入社後、まずはアシスタント業務から取り組んでいただきます。
■当社の魅力:
(1)耐震補強・改修工事は当社の強みであり、その2つの業務をメインに担当します。大手デベロッパーやゼネコン、官公庁、設計コンサルなどが顧客であり、マンション、学校、各種施設など案件は様々です。1件数億円の大規模な案件も多く、手応えのある仕事に携わることができます。
(2)当社は業界で「コンクリート補修・補強ならコンステック」と言われるほど高評価を獲得しています。大きな責任を伴う工事ですが、人の暮らしや社会に寄与することは大きなやりがいにも繋がります。自社で開発している新工法や新技術、その他の最新技術に直に触れながら挑戦できる点も本ポジションの魅力と言えます。
(3)知識・経験・意欲のある方には、たとえ新人であっても大きな仕事やポジションが割り当てられます。もちろん中途入社者も社歴に関係なく、実力次第では3〜4年で大規模案件を担当することも可能です。30代はもちろんのこと、40代〜50代のベテラン層も活躍しています。そのため様々な知識・情報を学び取ることができ、且つスキルアップも図りやすい環境です。
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
<業界未経験歓迎!職種未経験歓迎!>
■必須経験:
・コンクリートや土木、建築関係の知見をお持ちの方
※学生時代に専攻された方も歓迎です
■歓迎条件
・コンクリート構造物の長寿命化技術開発等に携わった経験のある方
募集要項
企業名 | 株式会社コンステック |
職種 | 技術開発(建築・土木)、構造解析・意匠設計 |
勤務地 | <勤務地詳細> 東京支店 住所:東京都大田区平和島6-1-1 東京流通センターアネックス 5F 勤務地最寄駅:JR東京モノレール羽田空港線/流通センター駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり |
給与・昇給 | <予定年収> 300万円〜700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):214,000円〜 <月給> 214,000円〜 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(5月) ■賞与:年3回(4月・7月・12月)※4月は決算賞与 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:月5万円まで支給 家族手当:扶養の場合:配偶者…月3万円、子…月1万円 社会保険:社会保険完備 退職金制度:企業型確定拠出年金+退職一時金(勤続3年以上対象) <定年> 65歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ■海外研修 ■一部資格受験費用会社負担 ■技術手当(2千円〜5万円)※資格保持数により5万円以上になる場合あり <その他補足> ■管理職以上年棒制度導入 ■再雇用制度(70歳まで) ■従業員親睦会(会費千円/月) ■提携保養所・福利厚生総合サービス ■社員旅行(2011年〜2017年、2019年、2023年実績ハワイ・2018年実績ケアンズ) ■皆勤手当(8千円) ■責任者手当 ■制服貸与 ■報奨金 ■サークル活動支援 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数115日 夏季休暇(過去実績5日)、年末年始(過去実績7日)、有給休暇、特別休暇(慶弔・産前産後・育児・介護)、創立記念日(10月3日) ※祝日がある週の土曜日は出社となります(休日出勤の場合は代休あり)。 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
試用期間は3〜6ヶ月。
企業情報
企業名 | 株式会社コンステック |
資本金 | 96百万円 |
平均年齢 | 43歳 |
従業員数 | 299名 |
事業内容 | ■事業内容: ・鉄筋コンクリート建築物の調査、診断 ・鉄筋コンクリート建築物の補修、改修補強工事 ・鉄筋コンクリート建築物の耐震診断、耐震補強工事 ・土木構造物の調査、診断 ・土木構造物の補修、補強工事 ・アスベスト処理及びダイオキシン除去工事 ・歴史的構造物の補修、補強工事 ・その他関連するコンサルタント業務及び工事 |
URL | https://www.constec.co.jp/ |