トップ冠婚葬祭 - ブライダルコーディネーター・冠婚葬祭関連職 - 正社員 - 岐阜県【岐阜市】ドレスコーディネーター<未経験歓迎>◆一生に一度の結婚式をお手伝い/感謝が喜びに◎/正社員【エージェントサービス求人】
サン・ワード株式会社
掲載元 doda
【岐阜市】ドレスコーディネーター<未経験歓迎>◆一生に一度の結婚式をお手伝い/感謝が喜びに◎/正社員【エージェントサービス求人】
ブライダルコーディネーター・冠婚葬祭関連職
EXEX SUITES 住所:岐阜県岐…
〜499万円
正社員
仕事内容
〜未経験からドレスコーディネーターへ/正社員採用/20代活躍/誰かを幸せにできるお仕事〜
●一生に一度の大事な日をつくる/お客様に寄り添った提案を◎
●「一緒にドレスを選んでくれてありがとう」と感謝されるお仕事
●未経験歓迎/イチからドレスについて学べる安心の環境
■仕事内容:
ハウスウエディング会場を運営する当社にて、ウェディングドレスコーディネーターとしてご活躍いただきます。(※変更の範囲:会社の定める業務)
■具体的には:
・結婚式予定のご新婦様にレンタルするドレスのご提案をする仕事です。ご新婦様と二人三脚で、結婚式当日の一番美しいお姿をつくりあげていきます。
・周りのメイクや装飾品、靴もトータルコーディネートします。
・ご新郎様衣裳や和装、ご親族様衣裳など、広く婚礼衣装にも携わっていただきます。
■やりがい/魅力:
◇結婚式を終えてから「ここで挙げて良かったです。一緒にドレスを選んでいただいてありがとうございました」と感謝の言葉をいただける機会も多いです。「誰かを幸せにしたい」「人の喜ぶ顔がみたい」と思っている方にはぴったりの仕事です。
◇ヨーロッパの専門デザイナーが手掛けるオートクチュールのドレスを扱っています。他の店舗ではないようなデザイン、素材を実現しており、質の高いドレスをお客様に提供することができます。
■入社後の流れ:
先輩社員について学んでいきます。ドレスの研修も用意しており、実際に自分でドレスを着てみて感覚的に理解いただきます。ドレスの良さを自分で感じた上で、お客様にご案内することができます。
■当社の強み:
◇岐阜県でのエリアシェアは約20%。地域密着型のビジネスモデルで、地域での認知度も高いです。永く地域で愛され続けるサービスマネジメント企業を目指しています。
◇岐阜市内で2つの異なるコンセプトの式場を運営しています。
・EXEX GARDEN(2008年:江戸後期の屋敷をリノベ、表門:有形文化財)
・EXEX SUITES(2014年:岐阜駅から徒歩2分、宿泊の無いホテル)
それ以外にトク婚というお得なプランで結婚式なしのお客様へアプローチする写真婚等オリジナル商品を有するサービスも提供しています。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
<業種未経験歓迎/職種未経験歓迎>
ご経験は不問です。ウェディングやドレスコーディネートに興味がある方からのご応募をお待ちしています!
■下記のような方も大歓迎です!
・身近な人が結婚し、結婚式に関わりたいと思った方
・アパレルや服飾関係に興味ある方
・服飾関係の学校卒業している方
・美容業界(美容師、エステティシャンなど)のご経験があるの方
募集要項
企業名 | サン・ワード株式会社 |
職種 | ブライダルコーディネーター・冠婚葬祭関連職 |
勤務地 | <勤務地詳細> EXEX SUITES 住所:岐阜県岐阜市玉森町1-1 勤務地最寄駅:東海道本線/岐阜駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
給与・昇給 | <予定年収> 294万円〜450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):171,500円〜350,000円 その他固定手当/月:38,500円〜40,000円 <月給> 210,000円〜390,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験やご年齢によって、多少前後する場合がございます。 ■昇給:年1回 ■賞与:年4回(前年実績2ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 10:00〜19:00 <その他就業時間補足> 平均残業時間:30時間以内 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:月額上限20,000円 家族手当:社会保険扶養対象者1人につき5000円 社会保険:補足事項なし <定年> 65歳 <教育制度・資格補助補足> ■OJT <その他補足> ■慶弔休暇 ■産前産後休暇・育児休暇 ■定期健康診断 ■慶弔見舞金制度 ■永年勤続表彰制度(3年・5年・10年) ■社員表彰制度 ■財形貯蓄制度 ■会員制リゾートホテル利用 |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数110日 ■水曜+その他1日 ■年末年始休暇12/29-1/3 ※有給消化日5日を含めると、年間休日115日となります。 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
企業情報
企業名 | サン・ワード株式会社 |
資本金 | 10百万円 |
平均年齢 | 30歳 |
従業員数 | 40名 |
事業内容 | ■事業内容:ハウスウエディング会場の運営 ■当社の特徴: MISSION:サービスで世界を幸せにする VISION:世界No.1のおもてなし研究所になる SLOGAN:ゼロ・クリエイティブ 「人の喜びのために存在する」が当社や社長の思いです。「売上の規模」っていうのは、あくまで経営がうまくいっているかどうかの一つの指標でしかないと考えます。売り上げを目標にする事はあっても、売上規模拡大を目的にしてはいけないと考えております。当社が追い求めるのは、人の喜びの規模、「感動の規模」です。100億円出しても買えない、そんな価値を世界中にたくさん積み上げていける会社である事。これが、これからもずっと変わらない僕の「心の芯」であり、従業員にも伝え続けていきたいことです。 今、当社は順調に成長しています。売上規模で言えば、10億円を超えました。そして数年後には50億円、その先は100億円と、大きく事業を広げていきます。ただ、どんなに売上規模が大きくても、感動規模が小さいのであれば社会に存在する価値はないとも考えております。当社で一緒に夢を追いかける従業員にこだわってほしいのは、どれだけ売上をつくれたかではなく、どれだけお客様の感動を生み出せたかということ。さらには、どれだけ自分と仲間の感動まで生み出せたのかにこだわってほしいと考えております。 ■当社の強み: チームで業務遂行が中心ですので、チームワークを非常に大切にしております。上下関係などにとらわれず業務に挑戦していく文化があります。働く上でのモチベーションが高い従業員が多く活躍頂いております。 |
URL | https://s-word.co.jp/ |