GLIT

株式会社 エル・ティー・エス

掲載元 doda

【赤坂/職種未経験歓迎】社内SE(アプリ)※社内システム運用保守・開発◆プライム上場/フレックス【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用

本社 住所:東京都港区元赤坂1-3-1…

450万円〜649万円

雇用形態

正社員

仕事内容

■□ITコンサルと経営管理系のコンサルに強み/「人」を大切にする文化が特徴/大手コンサルティングファーム出身者在籍□■

■業務内容:
当社では主力サービスであるコンサルティングを始め、個々のクライアントに最適なソリューションを提供しています。そうした業務に日々取り組むフロントのメンバーの働き方やITの利用方法もまた、クライアントごとに最適化されています。今回のポジションでは、そのようなフロントメンバーを高度な柔軟性を持ってITの面からフォローして頂きます。

■業務詳細:
<ご入社後すぐお任せする業務>
ご入社後は以下既存システムの運用保守をお任せいたします。
・Power Apps (Microsoft社提供のノーコード・ローコードの業務アプリ開発ツール)
・Power Automate(Microsoft社提供の自動化フローを作成できるツール)
・OutSystems(OutSystems社のローコード開発プラットフォーム)
<ご入社2〜3年後>
ゆくゆくは社内の開発案件をマネジメントしていただく想定です。

■部門のミッション:
情報システム部では以下をミッションとしています。
・LTSグループのプロフェッショナル事業およびサービスを支えるIT基盤を適切に運用管理し、事業成長に寄与する。
・テクノロジーの活用によりフロント/コーポレート各部門の生産性向上、ナレッジ・ノウハウ蓄積を推進する。

■組織構成:
情報システム部は創業期からのベテランメンバーを中心に10名弱の体制でLTSのIT基盤の運用管理、セキュリティマネジメントの推進などを行っています。メンバーは30〜40代が中心で、リモートワークと本社出社を使い分けながら日々の業務に取り組んでいます。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:職種未経験歓迎!
※以下いずれか必須
・ノーコード、ローコードによる業務アプリケーションの開発・保守実務経験
・Java/C#/PHP/Pythonなど何らかの言語を用いたコーディング経験

■歓迎条件:
・何らかのクラウドの構築経験1年以上
・Power Automate、PowerAppsの開発・保守運用経験
・その他何らかの業務アプリケーションの開発・保守運用経験

募集要項

企業名株式会社 エル・ティー・エス
職種オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都港区元赤坂1-3-13 赤坂センタービル14F
勤務地最寄駅:東京メトロ丸ノ内線/赤坂見附駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
450万円〜600万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):307,500円〜321,000円
固定残業手当/月:72,071円〜75,235円(固定残業時間30時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
379,571円〜396,235円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※ご経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定
■昇給:年2回(職位によって異なる)
※上記内訳は月給制(年収450万円〜475万円)の場合
【年俸制の場合】
年収525万円〜600万円
月給:437,500円〜500,000円
残業手当時間外労働連動支給

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制
フレキシブルタイム:6:00〜21:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜18:00

<時短勤務>
相談可
<その他就業時間補足>
多くの社員が9:00〜18:00で勤務中です。
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費全額支給
社会保険:各種社会保険完備※関東ITソフトウェア健康保険組合加入

<副業>


<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
資格取得支援制度、自己啓発支援、新入社員研修、新入社員フォローアップ研修、各種階層別研修、各テーマ別研修、各種勉強会、各種外部団体への参加、その他各種キャリア開発プログラム

<その他補足>
■副業・兼業制度
■従業員持株会
■役割手当
■各種調整手当
■出張手当
■ベネフィット・ステーション加入
■慶弔見舞金(結婚祝金:在籍年数に応じて1万円〜7万円/出産祝金:第1子は3万円、第2子以下は2万円)
■メンター制度
■関東ITソフトウェア健康保険組合に加入
■短時間勤務制度(育児・介護等):1日の所定労働時間を6時間から8時間以内とし、30分単位で各自始業・終業を申請
■出張手当、社内イベント(全社会議1月、7月)、健康診断
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

■年末年始休暇、夏季休暇、創業記念日、有給休暇(初年度12日/年間最大20日付与)、特別積立休暇
■特別休暇/ライフプラン
休暇:結婚・出産・産前産後・看護・慶弔・生理・公傷
休業:育児・介護
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
期間中に待遇の変動はありません。

企業情報

企業名株式会社 エル・ティー・エス
資本金743百万円
平均年齢34.5歳
従業員数1,059名
事業内容■概要:
企業変革プロジェクトの支援。主に大規模システムの導入支援、チェンジマネジメントを行います。大規模企業において業務手順や情報システムの標準化、組織の最適化を進め、効率よい組織の運営を図ることを目的に、プロジェクトの策定から実行までを行います。
URLhttps://lt-s.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら