トップ食品 - 経理,会計・税務 - 正社員 - 東京都,海外・他【近い将来の海外駐在】経理 ※プライム上場/持株会社での経理/福利厚生◎【エージェントサービス求人】
株式会社ニチレイ
掲載元 doda
【近い将来の海外駐在】経理 ※プライム上場/持株会社での経理/福利厚生◎【エージェントサービス求人】
経理、会計・税務
1> 本社 住所:東京都中央区築地6-…
550万円〜799万円
正社員
仕事内容
■業務概要:将来的な海外駐在要員としてまずは国内で以下業務に携わります。
■具体的業務:
(1)経理業務全般:個社・連結決算業務、税務業務
(2)(将来的に)海外関係会社における管理業務:現地での決算・業績管理、財務業務が中心。一部、法務などの関連業務もあり。
(3)海外勤務後は、本社や事業会社での経理・財務業務などの管理部門に従事
■海外駐在候補地:
北米、欧州、ASEAN、南米に進出しており、国名で言うとオランダ、アメリカ、ブラジル、中国、タイなどが候補地となります。
■部門構成:
経理部は全体で60名程度の組織で以下5グループで構成されています。
(1)経理企画G
(2)コーポレート経理G
(3)食品事業経理G
(4)物流事業経理G
(5)債権支払い管理G
配属は国内のいずれかのグループを経験し当社理解を深めて頂き、数年後を目途に海外駐在を想定しています。
■働き方:
リモートの会社方針は出社比率50%程度で部門も会社方針に合わせて50%程度の出社比率となります。50%程度の出社比率になるよう、個々人によって出社とリモート勤務の設計が柔軟に可能な体制です。
■組織構成:
<経理部 63名>
経理企画グループ :8名(男性6名、女性2名)
コーポレート経理グループ:13名(男性5名、女性8名)
食品事業経理グループ :9名(男性5名、女性4名)
物流事業経理グループ :11名(男性5名、女性6名)
債権・支払管理グループ :19名(男性4名、女性13名)
※集計時点
■魅力:
・働き方についてニチレイグループとして時間外労働の削減に取り組んでいる背景もあり、残業時間は全社的に少なくワークライフバランスが取りやすい環境となっています。オフィスには保育施設があり、またフレックスタイム制やテレワーク、一部在宅勤務を導入しているなど、女性が働きやすい環境が整っており、仕事と家庭を両立したい方には魅力的な環境かと思います。
・社風について全社的に明るく穏やかで、風通しが良い環境です。長期的に勤務する方も多く、安定した職場環境を求める方にはお勧めです。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・上場企業または上場企業シェアードサービス会社での経理業務経験
・英語力:TOEIC(R)テスト700点以上(必要であれば入社後研修あり)
・基礎知識:日商簿記2級と同等もしくはそれ以上の簿記能力を有している
・経理部で経験を積んだのち、海外勤務が可能な方
■歓迎条件:
・公認会計士(試験合格者を含む)
・法人税等の税務申告の経験
・食品業界、物流業界に関する広い知見
・高度なシステム活用による業務効率化経験
募集要項
企業名 | 株式会社ニチレイ |
職種 | 経理、会計・税務 |
勤務地 | <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都中央区築地6-19-20 ニチレイ東銀座ビル 勤務地最寄駅:日比谷線/築地駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 【海外駐在】北米、欧州、ASEANを中心に検討 住所:候補国:中国、オランダ、アメリカ、ブラジルなど 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 550万円〜750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円〜400,000円 <月給> 270,000円〜400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与は年間5か月程度 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 フレキシブルタイム:7:00〜22:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:30〜17:00 <その他就業時間補足> 残業は月平均20時間程度 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 家族手当:扶養手当有り(一般社員の場合) 住宅手当:住宅手当、地域手当有り 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> 若手社員研修、階層別研修、マネジメント研修 など <その他補足> ■制度:財形貯蓄、社員持株会、退職金・年金制度、育児・介護休業 ■施設:研修センター(東京) |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇1日〜12日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数120日 週休2日制 (土日、祝日)、年末年始5日、年次有給休暇、特別休暇、リフレッシュ休暇など ※会社カレンダーに応じて年に数回、土曜日出勤の日あり。 入社初年度の年休付与日数は入社時期により異なります。 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
4ヶ月
企業情報
企業名 | 株式会社ニチレイ |
資本金 | 30,563百万円 |
従業員数 | 16,385名 |
事業内容 | ■企業概要: ニチレイグループ全体を統括する持株会社として、グループ全体の経営プランニング・モニタリング・資金調達・各事業会社の経営支援の機能を有し、企業価値の最大化を目指した組織運営を推進しています。またグループが保有する土地などの資産を有効活用する不動産事業を運営しています。 |
URL | http://www.nichirei.co.jp/ |