トップ建設・住宅・土木 - 建築施工管理 - 正社員 - 広島県安全衛生管理【解体業界初の株式上場企業/残業30hによりWLB整う/高年収企業】広島
ベステラ株式会社
掲載元 マイナビスカウティング
安全衛生管理【解体業界初の株式上場企業/残業30hによりWLB整う/高年収企業】広島
建築施工管理
広島県福山市
600万円〜1000万円
正社員
仕事内容
〇プラント解体工事の「安全衛生管理」に携わっていただきます。
■業務内容:
◎各工事現場での安全パトロール
◎工事関係者会議等でのヒヤリハット事例の共有と教育
◎災害時の報告書作成、再発防止策の立案
◎安全衛生会議等への出席
◎資格保有している場合、職長教育、安全衛生責任者教育の実施
【同社の解体工事業務の特徴】
■働きやすさ
⇒2017年に上場したため勤怠管理も徹底しており、残業は平均30h程度。解体工事だと「資材発注がない」「建造中、後の品質管理やフォローがない」「作成書類が少ない」といった事情から、トラブルや事務作業が少なく、それが残業や休日出勤の少なさに繋がっています。
また、工期も1~3カ月ほどの短いものが多く、夜勤もありません。会社としても定年まで働いて頂ける環境を目指しており、所得補償保険など福利厚生も充実しています。
※ご家庭の事情で働き方や出張範囲に相談がある場合は、それを踏まえて選考可能です。ぜひ積極的にご応募ください。
■やりがい
⇒解体では区画ごとではなく、1つの工事を丸ごと請負うほか、解体工法に決まりはありません。そのため、事例を参考にしつつも、どのように工事を進めるか0から考えたり、自身の意見が反映されやすかったりと自由度の高さが特徴です。
また、大手プラントメーカーからの元受け工事が多く、対象建築物も大小/種類様々。脱炭素の要求が進む中で新たな解体工法を採用したりと突き詰めがいもあります。業績好調につき積極増員中のため、マネジメントのポストも目指していただきやすい環境です。
■教育体制
⇒OJT中心でノウハウをお伝えします。同社は中途社員が9割を占めており、気軽に質問等ができ、安心して学べる環境がございます。
【同社の手当の特徴】
<出張手当は年最大100万円>
⇒年に半年~1年程度出張した場合、約50~100万円の手当を支給。家庭の事情などで「出張が多いのは厳しい…」という方には出張の少ない働き方も対応しています。
<資格手当充実>
⇒1級建築施工管理技士、1級土木施工管理技士、技術士(建設)の資格をお持ちの方は、年間最大60万円の手当がございます。
業務上必要な資格であれば、取得のかかる受講料や講習料は、会社が全額負担します。
募集要項
企業名 | ベステラ株式会社 |
職種 | 建築施工管理 |
勤務地 | 広島県福山市 |
給与・昇給 | 年収:600万円~1000万円(年齢例50~55歳) 月額(基本給):45万円~66万円(年齢例50歳~55歳) ※上記はあくまで目安の数値で、経験/能力/年齢等を考慮の上、同社規定により決定致します。 固定残業手当/月:26,720円~47,150円(固定残業時間10時間/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 ■昇給:年1回 ■賞与:年1回 |
勤務時間 | 9:00~18:00(休憩時間:60分) |
待遇・福利厚生 | ■時間外手当 ■役職手当 ■出張手当 ■資格手当 ■通勤交通費全額支給 ■家族手当 ■各種社会保険完備(雇用/労災/健康/厚生年金) ■退職金制度 ■従業員持株制度 ■所得補償保険制度 ■社員旅行 ■社内イベント ■保存年次有給休暇制度 ■屋内禁煙 等 |
休日・休暇 | 【年間休日125日】 ■完全週休2日制(土日休み) ■祝日 ■有給休暇(10~20日) ■保存年次休暇制度(有給を80日まで保有可)あり ■夏季休暇(5日) ■年末年始休暇 ■結婚休暇 ■忌引き休暇 ■看護休暇 ■介護休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
企業情報
企業名 | ベステラ株式会社 |