トップ建設・住宅・土木 - 人事 - 正社員 - 群馬県【群馬・館林/業界未経験歓迎】人事総務マネージャー※老舗の建材メーカー/土日祝休/経験重視◎【エージェントサービス求人】
株式会社長谷川萬治商店
掲載元 doda
【群馬・館林/業界未経験歓迎】人事総務マネージャー※老舗の建材メーカー/土日祝休/経験重視◎【エージェントサービス求人】
人事
館林事業所 住所:群馬県館林市大島町6…
550万円〜899万円
正社員
仕事内容
~「木を守る。木を生かす。」をブランドスローガンに、木材に関わる様々な事業を展開/UIターン歓迎/完全週休二日制(土日祝)/年休120日/退職金制度有り~
■担当業務
館林事業所内における人事総務業務をお任せいたします。
参考URL https://www.haseman.co.jp/
■業務詳細
・新卒・中途採用活動
・従業員面談による離職の原因調査と防止対策の策定、実行
・休、復職者の対応およびフォロー
・その他、総務関連業務
■ミッション
館林事業所のスムーズな運営のため、上司と部下の信頼関係や部門間の協力体制の構築に重きを置いた組織作りをお任せします。
■組織構成
課長(男性)、メンバー1名(女性)の2名になります。
■当社の特徴・魅力
【木材に関する様々な事業を展開する木のプロフェッショナル企業】
「木を守る。木を生かす。」をブランドスローガンに、木材に関わる様々な事業を展開しています。(株)長谷萬が、「建築事業」・「木製品販売事業」を展開、関連会社の(株)長谷川萬治商店が、「木材販売事業」・「木材加工事業」を展開しています。「木」を軸に、「商社」「メーカー」「建築」の3つの業態を一貫体制で展開しており、「木」に関することならワンストップで応えられる幅の広さがグループの強みです。
【2020年度グッドデザイン賞受賞】
当社グループでは大学や研究機関と連携し、木質新素材の開発・導入や木造建築施工における新たな付加価値の創造など、木材活用のさらなる可能性を追求しています。当社が開発しているのが、DLT(Dowel Laminated Timber)。製造時に接着剤や釘を使用せず100%木材から出来ている積層材です。
変更の範囲:会社が定めるすべての業務、今後新設される業務および会社が指示する業務
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
\業界未経験の方も大歓迎!まずはご応募ください!/
■必須条件:※下記のご経験が10年程度ある方
・厳しい採用マーケットかつ中小企業の採用に関し、知恵と工夫で対処してきたご経験
・人事評価に関する業務で、評価〜フィードバック、キャリア形成に関して指導やアドバイスをしたご経験
・管理職として人材マネジメントをおこなってきたご経験
■歓迎要件(あれば尚可):
・製造業や工場での高卒採用、社員のメンタルケア、休復職社員対応のご経験
・複数の企業または業界での人事関連業務のご経験
募集要項
企業名 | 株式会社長谷川萬治商店 |
職種 | 人事 |
勤務地 | <勤務地詳細> 館林事業所 住所:群馬県館林市大島町6007番地 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 574万円〜800万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):360,000円〜530,000円 その他固定手当/月:50,000円〜120,000円 <月給> 410,000円〜650,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・年齢に応じて決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(7月、12月)※業績・業務成績による 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:00〜17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:90分 時間外労働有無:有 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 社会保険:社会保険完備 退職金制度:勤続2年以上/再雇用あり(65歳まで) <定年> 60歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ■入社後はOJTになります。 <その他補足> 補足事項なし |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 原則土曜・日曜・祝日(年間休日数調整のため、一部、土曜日出勤あり)、夏季休暇、年末年始休暇、GW、慶弔休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中も、勤務条件等に変更はありません。
企業情報
企業名 | 株式会社長谷川萬治商店 |
資本金 | 100百万円 |
従業員数 | 105名 |
事業内容 | ■事業内容: 「木を守る。木を生かす。」をブランドスローガンに、木材に関わる様々な事業を展開しているHASEMANグループ。 『商社・メーカー・建築・販売』の業態が一貫体制となっており、”木”に関することならワンストップで応えられる幅の広さがグループの強みです。 ≪ ㈱長谷川萬治商店≫ ・木材販売事業(製材品・製材加工品・原木の輸入販売) 国内外から、針葉樹、広葉樹、床材や国産の高耐久処理木材など多種多様な木質素材を取りそろえ、法人顧客様へ販売いたします。 幅広い木材活用のご提案や、ロジスティクス機能を活かした木造建築用材の邸別配送サービスにより、良質な建築資材をタイムリーにお届けしお客様の木材利用をサポートいたします。 ・木材加工事業(プレカット材・パネル材・国産材の販売) 木構造の代表的な3工法(木造軸組工法、ツーバイフォー工法、金物工法)の木材加工により、住宅から中大規模木造建築まで幅広く木造建築用材の加工に対応いたします。 また、セル生産技術を導入した高品質なツーバイフォー工法パネルや木質コンポーネントの製造により、高まる木造建築用部材の工場生産化に迅速に対応し、高効率な木造建築施工を支援いたします。 ■企業の特徴: 創業100周年を誇る老舗の木材卸商社です。 群馬県館林市に、3万坪の広大な敷地、豊富な品揃えを誇る、最新の物流・加工拠点の自社工場を有しています。 長年の蓄積されたノウハウを活かし、お客様のニーズに即応できる高品質サービスを提供しています。 |
URL | http://www.haseman.co.jp/ |