GLIT

株式会社ネクストビート

掲載元 doda

【東京】Webアプリケーションエンジニア(テックリード候補)◆リモート可/子育て支援・地方創生領域【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

本社 住所:東京都渋谷区恵比寿4-9-…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

仕事内容

弊社のいずれかのプロダクトにおけるテックリードとして、バックエンド、フロントエンド、クラウド環境の構築含め、プロダクト開発に関わる全ての領域に携わっていただきます。

事業・技術のキャッチアップを行った後、テックリードとしてプロダクトの開発リードをお任せしたいと考えています。
ネクストビートのテックリードは、アクションの範囲が開発チーム内に閉じることなく、事業側にも深く関われる体制です。
そのため、以下のようなアクションを通じてプロダクト開発を牽引いただきたいです。
・プロダクト開発に関わる他職種メンバーとの議論
・エンジニア目線でのプロダクトの成長に繋がる施策の提案、実行
・チームの成果最大化に向けた施策の提案、実行
エンジニアが事業をリードできる環境で、ユーザーファーストな開発を通じて、技術で社会課題を解決しませんか?

【具体的な業務内容】
・フロントエンドおよびバックエンド開発(設計、実装、効果検証)
・クラウド環境の構築
・新技術の選定、検証、導入
・メンバーの技術指導、コードレビュー
・PdMと連携した施策の検討、実行

【チーム体制】
・所属チーム:Developmentチーム
・1プロダクト = 1開発チーム
・3〜6名程の少人数開発(テックリード:1名 / プロジェクトマネージャー:1名 / エンジニア:1〜4名)
・開発手法:アジャイル(スクラム)

【使用技術】
・フロントエンド: TypeScript / Angular / SvelteKit
・バックエンド: Scala / Play Framework / Slick / Scala 3 / Cats Effect / http4s / doobie / fs2 / Serverless Framework / NestJS / TypeORM
・インフラ環境: Terraform / Docker / AWS / Azure AD
開発支援:GitHub Actions / GitHub Enterprise / Redash / Slack / JIRA / Confluence

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須スキル:下記いずれか
・Webサービス開発実務経験4年以上
・静的型付言語を使用した開発経験3年以上
・Webアプリケーションフレームワークを使用した開発経験3年以上
◆Scalaでの開発経験は不問、弊社のエンジニアの9割がScala未経験で、JavaやC#等別の言語での開発を行っていた者です。
入社後に、1ヶ月程のScalaの研修があるため、初学者の方でもスムーズに業務を行うことができます

■業種未経験歓迎・職種未経験歓迎

募集要項

企業名株式会社ネクストビート
職種Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都渋谷区恵比寿4-9-10
勤務地最寄駅:各線/恵比寿駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
600万円〜1,000万円

<賃金形態>
年俸制

<賃金内訳>
年額(基本給):3,500,000円〜6,000,000円
固定残業手当/月:125,855円〜130,210円(固定残業時間40時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月額>
417,521円〜630,210円(12分割)(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■給与改定:年2回



賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:10:00〜16:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
10:00〜19:00
<その他就業時間補足>
■月平均残業時間:27.1時間■定時以降は生産性管理の観点から、個人で調整可能
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金

<各手当・制度補足>
通勤手当:上限18万円/6ヶ月分の定期代を支給
社会保険:各種社会保険完備
厚生年金基金:補足事項なし

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
■プログラミングWeb講義の費用負担制度
■グロービスeMBA受講制度
■ビジネス書籍購入制度
■英語レッスン
■NorthStarChallenge(新規事業立案制度)
■資格取得支援


<その他補足>
■ベビーシッター利用制度
■家事代行利用補助制度
■病児保育補助制度
■Crew's anniversary(誕生日祝い)
■Crew's bar(社内外交流イベント)※東京のみ
■サミット(全社総会)
■部活動サポート
■チーム達成会、食事費用負担
■社内分煙(屋外にビル共用の喫煙所/拠点により違いあり)
■服装カジュアル、音楽を聴きながらの作業可
■コーヒーマシーン完備
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜10日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日

完全週休2日制(土・日)、祝日、有給休暇 、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月

企業情報

企業名株式会社ネクストビート
資本金35百万円
平均年齢30歳
従業員数365名
事業内容「人口減少社会において必要とされるインターネット事業を創造し、ニッポンを元気にする。」をミッションに、3領域で国内外に全12事業展開しています。

■ライフイベント領域
■地方創生領域
■グローバル領域
URLhttps://www.nextbeat.co.jp/#nextbeat_top
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら