GLIT

株式会社 集英社アーツ&デジタル

掲載元 doda

【在宅可】『MAQUIA ONLINE』のSEOエディター/マーケター◇集英社美容情報メディアの運営【エージェントサービス求人】

コンテンツ企画・編集、マーケティング

集英社アネックスビル 住所:東京都千代…

400万円〜599万円

雇用形態

正社員

仕事内容

◎株式会社集英社100%子会社
◎大手出版社の安定基盤×ベンチャー気質のチャレンジ精神あふれる社風

集英社の女性誌Webメディア『MAQUIA ONLINE』にて、SEOをメインとした記事制作および効果検証を担当いただきます。
制作チームや親会社の編集部と連携しながら業務を行っていただきます。

■具体的には:
◇SEOを意識したまとめ記事の企画・制作(マキアオンライン上の既存コンテンツを活用する形での制作になるため、ゼロベースから記事を作成する業務ではございません)
◇『MAQUIA ONLINE』コンテンツのCMS入稿作業
◇サイト分析業務、レポーティング、改善施策の企画/提言など:Google Analyticsやその他計測ツールを使用した、サイトパフォーマンスの分析/レポート作成及びPDCAサイクルの運用

■配属先情報:
MAQUIAのコンテンツやブランドを活かしたマーケティング施策(SEO、SNS、動画、配信など)の推進を行っているチームに所属していただきます。

■テレワークについて:
弊社におけるテレワークとは在宅勤務を指し、
業務習得、各部署と関係構築に在宅勤務可能です。
在宅による勤務日数は、月ごとの所定労働日数の半分までが上限となります。

在宅勤務の目安:週2〜3日程度

■『MAQUIA ONLINE』について:
「もっとキレイになりたい」と願うすべての人たちをサポートする、マキア公式の「願望実践」ビューティサイトです。 スキンケア、メイク、ダイエットのHOW TO情報はもちろん、新作コスメやベストコスメなど、最新の美容トレンドをお届けしています。

■当社の魅力:
【大手出版社の安定基盤とベンチャー気質を合わせたチャレンジ精神あふれる社風】
集英社の100%子会社という安定基盤がありつつも、既成概念にとらわれない新しい発想で様々なことにチャレンジしている会社です。伸び盛りの自社ECサイト・Webメディアの運営だけではなく、セミナーの企画や紙媒体を使ったカタログ作り、さらには新たなコンテンツ開発や新規事業の企画からリリース等を機動力高く進めています。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:いずれも当てはまる方
・女性向けWebメディアのマーケティング実務経験(1年以上)※メディア、ブランド不問
・Google Analyticsを使用した、Webサイトの基礎的な分析/レポート作成経験
・SEOを意識した記事制作、編集経験

募集要項

企業名株式会社 集英社アーツ&デジタル
職種コンテンツ企画・編集、マーケティング
勤務地<勤務地詳細>
集英社アネックスビル
住所:東京都千代田区神田神保町3-17-1 集英社アネックスビル
勤務地最寄駅:都営新宿線線/神保町駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
給与・昇給<予定年収>
400万円〜550万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):260,000円〜350,000円

<月給>
260,000円〜350,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※経験やスキルに応じ当社規定により決定
※想定年収に残業手当・賞与を含む
■昇給:1回(4月)
■賞与:2回(9月・3月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:11:00〜15:00
フレキシブルタイム:7:00〜11:00、15:00〜22:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:30〜18:30
<その他就業時間補足>
全社平均月20~30時間程度
上記は標準的な勤務時間の一例です。標準労働時間:8時間
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:社内規定に基づき全額支給(上限3万円/月)
社会保険:各種社会保険完備

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
■研修制度

<その他補足>
■インフルエンザ予防接種補助
■テレワーク
■育児・介護休業制度完備
■社員割引:書籍・通販サイト「HAPPY PLUS STORE」購入時
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数124日

有給休暇(入社時付与あり)、年末年始休暇、夏季休暇、有給休暇、慶弔休暇、リフレッシュ休暇、出産・育児休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月
試用期間中の給与は本採用時と同額となります。

企業情報

企業名株式会社 集英社アーツ&デジタル
資本金100百万円
平均年齢38.6歳
従業員数132名
事業内容■企業概要:
当社は2015年1月、集英社のWebメディア『HAPPY PLUS』と、集英社公式ファッションECサイト『HAPPY PLUS STORE』を運営していたチームが法人化され、誕生しました。
現在はその2つのビジネスに加え、『少年ジャンプ+(プラス)』や『マンガMee』等の漫画アプリのディレクションや、集英社以外のクライアントのデジタル領域におけるコンサルティングやWeb制作・コンテンツ制作なども手掛けています。
ITを主軸とした会社ですが、集英社のコンテンツに最も近い、事業主の身内のような立ち位置で仕事ができる点は、他のIT関連企業ではできない仕事のやりがいとなっています。
URLhttps://shueisha-artsdigital.co.jp
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら