GLIT

株式会社フクダ産業

掲載元 doda

【流山】技術検証・評価※売上好調/年間休日128日【エージェントサービス求人】

セールスエンジニア(電気・電子・半導体)、品質管理・テスト・評価

本社 住所:千葉県流山市名都借996 …

450万円〜799万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜売上好調/キャリアアップ/可能国内屈指の歴史と実績を誇るパイオニア企業/手厚い教育体制で着実に成長/有休取得率86%・年休128日以上/仕事とプライベートを両立〜

■業務内容:
海外から医療機器を輸入し、国内で販売するために必要な全ての工程に関わり、技術資料の作成、仕様の確認・検証、行政機関への申請等を行います。
また、生産移行(自社製造工場での生産体制の確認)、機器のリリース後は、海外メーカーの技術者と連携を取りながらの業務も担当します。
【変更の範囲:会社の定める業務】

■業務詳細:
呼吸と睡眠に関わる医療機器を海外から輸入し、日本の医療現場で安心してお使いいただくために、技術的な評価、取扱説明書や手順書の作成、また海外メーカーに不明な部分を確認する業務です。

◇海外メーカーから入手した技術文書を国内の法律を確認しながら国内向けに変更・作成
◇国内で販売するための技術的な検証
◇自社工場での出荷検査に必要な各種ドキュメントおよび修理マニュアルの作成
◇海外メーカーの技術者と連携をとりながら不明点の解決
※海外のパートナー企業へ訪問し、欧米の技術者と仕事をする機会もございます。

■入社後の流れ:
医療機器の基礎レベルから丁寧に1〜2年かけてじっくり教育、OJTで仕事を学んでいただきます。多くの先輩が医療業界は未経験からスタートしています。本人の意欲、取り組み姿勢さえあれば、教育体制は万全ですので、経験ない方も安心できる職場環境です。最先端の技術に携わりながら、医療機器のプロフェッショナルを目指すことができます。

■組織構成:
輸入医療機器を取扱う部署であるため、中途入社の社員も多く、さまざまなキャリアを持つ社員が集まっています。社内は、いつも和やかな雰囲気です。新人からベテラン社員まで一つのファミリーのような空気で溢れていますので、すぐに溶け込めると思います。

■当社の魅力:
◇月平均残業時間15時間程度
◇年間休日128日以上
◇資格支援、家族手当など福利厚生充実

変更の範囲:本文参照

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
《未経験・第二新卒歓迎》医療業界に興味あればOK!
機械を触る事が好きな方
「アンペア」や「ボルト」などのワードに抵抗のない方
【こんな方歓迎です】
●医療業界で腰を落ち着けて働きたい方
●英語で円滑にコミュニケーションが取れる方
●海外を舞台に活躍したい方

募集要項

企業名株式会社フクダ産業
職種セールスエンジニア(電気・電子・半導体)、品質管理・テスト・評価
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:千葉県流山市名都借996
勤務地最寄駅:JR常磐線/南柏駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:本文参照
給与・昇給<予定年収>
450万円〜750万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):250,000円〜430,000円

<月給>
250,000円〜430,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※経験・スキルを考慮の上決定いたします。
■賞与:年2回(7月・12月)※昨年実績4.1ヶ月
■昇給:年1回(1月)
■年収例:
・年収580万円 主任(月給34万円×12ヶ月+諸手当)
・年収820万円 課長(月給48万円×12ヶ月+諸手当)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■残業時間:月平均15時間 ■時差出勤制度あり
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:実費支給、50,000円まで/月
家族手当:配偶者15,000円/月、子5,000円/月
住宅手当:※詳細は福利厚生欄記載
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<教育制度・資格補助補足>
■TOEIC(R)テスト手当(スコアに応じて5,000円〜15,000円/月)
■ME技術者3,000円〜4,000円/月
■QC検定2,000円〜4,000円/月
■MDIC3,000円/月 等

<その他補足>
■役職手当
■出張手当
■確定拠出年金制度
■永年勤続制度
■オフィスおかん(ワンコイン総菜サービス)
■インフルエンザ予防接種費用支給
■マイカー通勤OK(ガソリン代は交通費として支給、駐車場会社貸与、駐車場代の負担なし)
■住宅手当:就業にあたり引っ越しが必要になる30歳以下対象、住居エリア条件あり(40,000円/月)
■資格手当:ITパスポート3,000円/月(その他資格補助欄に記載)
■オフィスカジュアル(所属部署による)
■サークル活動
■懇…
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数128日

有給休暇:入社即日付与10日(付与日数は入社日による)
年末年始休暇、夏季休暇(8月の1週間)、GW、有給休暇(前年度消化率86%)、育児休暇(男女ともに取得実績あり)
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の勤務条件:変更無

企業情報

企業名株式会社フクダ産業
資本金90百万円
平均年齢42歳
従業員数100名
事業内容■企業概要:
当社は、1935年(昭和10年)創業。業歴90年を迎える医療機器製造販売業者です。呼吸器の疾患に苦しんでいる患者さんやその検査・診断・治療を行う医療従事者をご支援するための肺機能検査装置等を開発・製造・販売・保守しています。また、在宅医療のための人工呼吸器や人工呼吸器用マスクの販売、その他 海外のトップメーカーから睡眠関係の医療機器を輸入し、日本の医療現場のニーズに合わせて提供しています。特に睡眠時無呼吸症候群の治療機器(CPAP)は認知度の高まりとともに売上も増加しており、自社開発事業と両輪で会社の発展を支えています。

■ビジョン:
現在、医療と人々の健康を取り巻く状況は刻一刻と変化しています。患者様の身体的・精神的な負担を軽減しQuality of Life(QOL、暮らしの質、生活の質、人生の質)向上のために、より安全で先進的な機器をご提供することを引き続き目指していきます。また、様々な健康・医療に関する問題にチャレンジすることが会社の存在意義だと考えています。

■メッセージ
〜未来(あす)の呼吸に安らぎを〜
肺の病気を事前に見つけることで、助かる生命がある。肺機能の回復によって、日常生活を取り戻す患者がいる。人は眠っている時でさえ、質の高い呼吸を求めている。
フクダ産業は、そうした人々の健康のため、肺機能の検査・治療装置の開発や、海外の睡眠評価装置の輸入を続けてきた会社です。
社員一人ひとりが肺や呼吸、睡眠のプロフェッショナルとして挑戦し、成長し続けてきました。肺機能や呼吸、睡眠で苦しむ人がいる限り、私たちは日本中、世界中の息と向き合っていきます。その新しい仲間の一人として、あなたもこの道を極めてみませんか。
URLhttps://www.fukuda-sangyo.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら