トップエネルギー - 建築施工管理 - 正社員 - 愛知県【愛知・みよし市】施工管理(工場空調設備)/水・空気・土・光における環境設備事業をワンストップで提供
非公開求人
掲載元 イーキャリアFA
【愛知・みよし市】施工管理(工場空調設備)/水・空気・土・光における環境設備事業をワンストップで提供
建築施工管理
愛知県みよし市 補足> 2026年4…
350万円〜800万円
正社員
仕事内容
<業務内容>
■業務詳細
入社後~2026年3月にて、愛知県みよし市にて大型建設工事の施工管理職をお任せいたします。(業務(1))
2026年4月以降については、東京・大阪・愛知(名古屋市)にて勤務いただくため勤務地については面接時にご相談ください。(業務(2))
※いずれも夜勤なし
※現場の工程状況により月2回程度休日出勤が発生する可能性あり(休日出勤を行なった場合は、代休を取得していただきます)
業務(1)(入社後~2026年3月):
工場設備(主に空調設備、給排気設備(集塵設備)などの工場付帯設備全般)の施工業務(工程管理・安全管理・品質監理 等)を担当
業務(2)(2026年4月以降):以下いずれかの業務
・空調・換気設備、熱源設備、ユーティリティ設備の施工管理業務
※将来的には、設計業務やメンテナンス業務のキャリアの幅を広げていくことも可能
・設計から受けた設計図を基にした原価管理、安全管理、品質管理、工程管理といった施工管理全般を担当
■工事案件
みよし市プロジェクト:新築
2026年4月以降:ご希望エリアによる
■工期
みよし市プロジェクト:入社後~2026年3月
2026年4月以降:ご希望エリアによる
■受注規模(例)
みよし市プロジェクト規模:約30億円
2026年4月以降:ご希望エリアによる
■受注割合
みよし市プロジェクト:下請(ゼネコン下)
2026年4月以降:ご希望エリアによる
■出張
みよし市プロジェクト期間中は出張扱い
2026年4月以降はご希望エリアによる
応募条件・求められるスキル
<応募資格>
■必須要件
・2級管工事施工管理技士程度の知識
・空調設備関連の基本の知識
・空調設備、給排気設備(集塵設備)、工場付帯設備等に関する下記1~3のいずれか
- 1:設計
- 2:メンテナンス
- 3:施工経験
■歓迎要件
・1級管工事施工管理技士
・集塵設備,排ガス処理設備などの経験
・施工図作成(CAD(T-fas,Rebro 等)の使える方)
募集要項
企業名 | 非公開求人 |
職種 | 建築施工管理 |
勤務地 | 愛知県みよし市 <勤務地補足> 2026年4月以降の勤務地は応相談、また将来的な転勤の可能性あり |
給与・昇給 | 3,500,000円 〜 8,000,000円 |
待遇・福利厚生 | <給与詳細> 想定年収:379万円 - 860万円(賞与含む) ・賞与:年2回(7月・12月) ・昇給:年1回(4月) ■総合職 ・年収:440万円 - 860万円 ・月給:25.9万円 - 53.6万円 ■エリア限定職 ・年収:379万円 - 700万円 ・月給:22万円 - 40.7万円 <試用期間詳細> 期間:3ヶ月(条件に変更なし) <待遇・福利厚生> ・社会保険:健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 ・通勤手当:全額支給 ・出張手当(6ヶ月超の出張の場合に2ヶ月目以降支給:1,100円~2,200円/日) ・転勤手当(赴任時:10~23万円・帰任時:4~10万円) ・単身赴任手当および帰宅交通費支給(27回/年) ※転勤時に借上社宅制度あり ・家族手当:満18歳未満の子女が対象(一人につき1万/月) ・退職金制度:確定拠出年金 ・定年:60歳 ・財形貯蓄 ・資格支援制度:業務に必要な資格、上司指示の資格受験に関しては、企業にて費用負担・業務時間内の受検可能な場合もある(対象は、業務に必要な資格、社内規定あり) ・カフェテリア福祉制度:年間12万円程度支給 |
休日・休暇 | <休日休暇> ・休日日数123日 ・完全週休2日制(土日祝) ・年間有給休暇18日 - 22日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数) ・夏季休暇 ・年末年始休暇 ・GW ・有給休暇 ・慶弔休暇 ・ステップアップ休暇(勤続10年目に5日、20年目に5日、30年目に10日の特別休暇) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
勤務時間
<勤務時間>
・8:30 - 17:15(所定労働時間7.75時間)
・休憩時間:60分
・フレックス可(コアタイム:10:00 - 15:00)
企業情報
企業名 | 非公開求人 |
設立年月 | 1999年4月 |
資本金 | 3億円 |
事業内容 | <事業概要> 以下事業の調査、分析、提案、設計、施工、監理、メンテナンス ・空調システム事業 ・道路換気事業 ・廃棄物処理設備事業 ・水処理・給排水システム事業 ・土壌地下水汚染対策事業 ・エネルギー事業 ・クリーンシステム事業 ・大気浄化・脱臭・除塵事業 ・農畜産関連事業 ・半導体・キーデバイス関連プラント事業 ・環境建築事業 |