GLIT

非公開求人

掲載元 マイナビスカウティング

【千葉/五井】モノマー・ポリマー研究材料の合成試作

基礎、応用研究、分析(化学)

千葉県 につきましてはご面談時にお伝え…

650万円〜1000万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【組織のビジョン・ミッション/活動方針】
新規技術の構築と保有技術の醸成により、次世代社会に向けた機能性樹脂材料製品を創出する。

【業務概要】
革新材料研究部では次世代社会に向けた機能性樹脂材料の新製品開発を推進しており、機能性樹脂グループは、半導体材料や粘接着剤を中心に幅広い分野での新たな素材開発に関わっております。
半導体やモビリティ分野のモノマー・ポリマー研究材料の合成試作に関する研究開発業務をお任せする予定です。

【業務詳細】
・モノマー・ポリマー研究材料のフラスコスケールから少量釜スケールの合成試作
・他部門との試作相談打合せや試作スケジュール計画などの少量釜の運用管理
・スケールアップ合成技術のデータベース構築
※機能性樹脂グループで開発している製品適用例としては半導体材料、スマートフォン・衣類向けの接着剤、粘着剤ですが、レゾナック社内で取り扱っている幅広い種類の樹脂材料のスケールアップ検討いただきます。

【キャリアパス】
・本業務を経験することで幅広い合成技術やスケールアップ技術を習得できるため、新規化学製品を工業的に生産するための合成スペシャリストやリーダーとしてのキャリア形成も可能です。

【やりがい・魅力点】
・研究材料のスケールアップ合成に携わるため、製品立上げの加速に貢献いただくことが可能です。
・レゾナック社内で取り扱っているモノマー・ポリマー製品に携わるため、幅広い研究材料の合成技術、フラスコスケールから少量釜スケールまで、広く合成技術を習得できます。
・業務の特性上、他部門/他拠点と関わることが多く、人脈を広げていただけます。

募集要項

企業名非公開求人
職種基礎、応用研究、分析(化学)
勤務地千葉県
詳細につきましてはご面談時にお伝え致します
給与・昇給年収 660 ~ 965 万円
月給(基本給):330,000円 ~ 487,000円
想定年収:580万円~855万円
残業20H/月込参考年収:660万~965万円
※賃金の計算期間:毎月1日~月末日
※賃金の支払い日:毎月25日
なお、経験・スキルに応じて変動の可能性があります
勤務時間07:50~16:35
休日・休暇完全週休二日(土日)祝日、年末年始、年次有給休暇(会社指定行使日5日/年あり)、サポート休暇、特別休暇/その他休暇:産前産後休業、配偶者出産休暇、結婚休暇、弔慰休暇、
公用休暇、罹災休暇、転勤休暇、リフレッシュ休暇、介護休暇、子の看護休暇、不妊治療休暇、母性健康管理休暇、アディショナル休暇等
提供キャリアインデックス

応募方法

必要なスキル

【必須要件】
・大学レベルの化学の基礎知識
・モノマー・ポリマーの合成、スケールアップ試作の経験

【歓迎要件】
・化学系製造業で生産技術に関する業務経験をお持ちの方
・プロジェクトの計画から実行管理を主導した業務経験をお持ちの方

その他・PR

募集背景

新規募集の為
増員のための募集になります。詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。

雇用形態

【正社員】

コンサルタントからのコメント

パソナキャリアがおすすめする求人です。詳細は面談時にお話しさせていただければと思いますので、まずはお気軽にエントリーください。

企業情報

企業名非公開求人
設立年月1950年
資本金15,454百万円
従業員数3322
事業内容非公開求人のため、求人の詳細はご面談時にお伝え致します。まずはお気軽にご応募ください。
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら