トップ建材・住設機器 - 土木施工管理 - 正社員 - 大分県【大分/中津市】土木施工管理補助<※資格不問>◆元請け9割/基本17時退社◆定年前後の転職も歓迎【エージェントサービス求人】
伸和建設株式会社
掲載元 doda
【大分/中津市】土木施工管理補助<※資格不問>◆元請け9割/基本17時退社◆定年前後の転職も歓迎【エージェントサービス求人】
土木施工管理
本社 住所:大分県中津市大字万田648…
300万円〜499万円
正社員
仕事内容
〜【大分/中津】土木施工管理《公共案件が8割!元請け9割!学校建設や解体工事など》70代活躍中!定年後も時短勤務相談OK・週3~4日の出社も可能です・基本17時退社〜
■業務内容:
公共・民間の土木工事現場における施工管理全般業務を行っていただきます。 各種資料作成等ではパソコン(貸与)を使用します。
<具体的には>
現場は中津市を中心とした大分県および福岡県となります。 移動の際には、社用車(MT車)を使用します。※希に寄宿を伴った赴任をすることがあります。
公共案件:8割(学校・施設の改修工事がメイン)
民間案件:2割(家の建築・解体作業・倉庫・工場建設等)
*9割直受け:1割2次受け(大手ゼネコン依頼)
■組織構成:
土木部:60代3名、40代2名、20代2名、10代3名
・残業時間: 残業20時間
∟メリハリのある職場で、基本17時過ぎには帰社しております。
積算ソフトや印刷機を各現場に導入、各スタッフにPC貸与することで、現場終了後オフィスでの業務を削減でき残業なく業務遂行できております。
・出張有無:有 基本は大分県中津市の現場ですが、年間2現場程、出張発生での大分県での現場あり。通勤困難な際には、近くにマンションを借りて、スタッフの負担を減らした環境を整備しております。
・主要取引先:大分県・大分市 九州防衛局様
・休日出勤: あり・竣工間近の現場で休日出勤発生することもあり、振休取得可能。
・有休取得平均日数:8日 *3日程度の連休も取得可能です。
■働き方:
・定年後も、時短勤務相談にて(週3~4日の出社も可能)長期就業可能です。現在、71歳のスタッフが、フルタイムで勤務中です。
・転勤等はありません。これまでの豊富な経験を活かして業務を行ってください。
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
業界未経験・職種未経験歓迎!
<資格や経験は不問です>
■歓迎条件:
・大手ゼネコンでの経験(技術系)
・一級・二級土木施工管理技士
募集要項
企業名 | 伸和建設株式会社 |
職種 | 土木施工管理 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:大分県中津市大字万田648-1 勤務地最寄駅:JR日豊本線/中津駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
給与・昇給 | <予定年収> 308万円〜490万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円〜350,000円 <月給> 220,000円〜350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給あり ■賞与年2回(過去実績2.0ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:00〜17:00 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:90分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> 残業時間平均:20時間程度 1年単位の変形労働時間制(1週間の平均労働時間40時間) |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:実費支給(上限月20,000円) 住宅手当:条件を満たした場合、月20,000円支給 社会保険:補足事項なし 退職金制度:勤続3年以上対象 再雇用制度あり65歳まで <定年> 65歳 <教育制度・資格補助補足> ‐ <その他補足> ■職務手当 ■電話手当など |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 会社カレンダーによる休み/土曜日(月2回)、日曜日 夏季休暇(8/13〜8/15)、年末年始休暇(12/29〜1/4)、GW |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
期間中に待遇の変動はありません。
企業情報
企業名 | 伸和建設株式会社 |
資本金 | 25百万円 |
従業員数 | 22名 |
事業内容 | ■企業概要 ・1979年に大分県中津市で土木事業者として創業。40周年を迎えた現在では、一般住宅から高齢者住宅、学校などの公共事業まで幅広く手掛ける総合建設業へと成長しています。 ・グループ会社では、特別養護老人ホームや有料老人ホームなどの介護施設の運営や葬祭業を行っており、地域の未来を支え必要とされる存在となれるよう努力しております |
URL | http://www.shinwa-kensetsu.info/ |