GLIT

新井税理士事務所

掲載元 Create転職

【税理士事務所の税理士補助】未経験歓迎

経理、財務、会計・税務

新井税理士事務所 転勤の可能性:なし …

〜300万円

雇用形態

正社員

仕事内容

税理士のアシスタントとして、「税務申告業務」「経営相談業務」に関する様々な業務を担当していただきます。

<税務申告業務>
1.会社(個人事業)の税務会計業務
□法人税、所得税、消費税、地方税の申告書作成
□会社設立、個人事業開業支援
□法令に準拠した決算書の作成
□記帳代行、記帳指導
□税務調査立会
□年末調整、法定調書作成
□会社の清算、合併等の組織再編、その他

2.資産税の申告業務
□不動産、有価証券等の譲渡所得申告書の作成
□相続税、贈与税申告書の作成
□税務調査立会

3.所得税確定申告業務
□不動産等の申告
□年金、医療費控除、住宅ローン控除、等

4.各種税務相談業務
□相続税対策
□自社株の評価並びに事業承継対策
□債務処理にかかる税務対策、その他


<経営相談業務>
1.給与計算事務代行

2.パソコン導入アドバイス
□会計、給与計算等のOA化
□表計算ソフトの利用による事務合理化アドバイス

3.資金アドバイス
□経営計画書、資金繰り表の作成
□資金調達に関する相談請負

4.その他
□当事務所でお役に立てる経営に関する相談全般


税理士の仕事は、税務申告はもちろんのこと、。経営に関する様々な事案を解決することが求められています。当事務所は、“頼れるパートナー”として、お客様の課題解決に取り組みます。あなたには、その税理士のサポート業務をお願いしたいと考えています。上記の業務を経験することで、税理士としてすぐに活躍できるようになります。

【先輩が徹底サポート!イチからスタートする方も安心して働けます】
入所後は、先輩が業務についてイチから丁寧に教えます。最初からすべての業務を任せることはありません。できる事から少しずつ覚えていきましょう。その先輩も税理士を目指して日々、実務経験を積んでいます。将来、税理士を目指している方にとって同じ目標を持つ先輩がいることは、業務や税理士試験のアドバイスなど、多くの場面で頼りになる存在となるはずです。


業務の変更範囲:変更なし

応募条件・求められるスキル

33歳迄(例外事由3号のイ) 税理士試験合格を目指している方(日商簿記検定をお持ちの方尚可)

■経験不問
■男性活躍中!

☆最初は誰でも初心者です。やる気が仕事を覚えるうえで最も大切です。
☆スキルアップとして自ら残業をしない効率のよい仕事を心がけてもらい手順を覚えていただきます。
☆当事務所のHPを見て、理念や行動方針に共感してくださる方、共に歩みましょう。

募集要項

企業名新井税理士事務所
職種経理、財務、会計・税務
勤務地新井税理士事務所
転勤の可能性:なし
千葉県松戸市仲井町2-7-1-1F
京成松戸線「上本郷駅」より徒歩1分
給与・昇給月給250,000円以上
勤務時間9:00~17:00
■休憩時間
60分
■時間外労働
業務はしっかりと行っていただきますが、繁忙期などの特別の場合を除いて残業がないように配慮します。
待遇・福利厚生昇給随時
賞与年3回(能力・業績に準ずる)
交通費全額支給 
受動喫煙対策:屋内禁煙
■契約期間
期間の定めなし
■試用期間
3ヶ月有
■加入保険
雇用保険・労災保険
休日・休暇完全週休2日制(土曜・日曜)
祝日
年末年始
夏季休暇
税理士試験特別休暇
有給休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

<先輩社員よりメッセージ>チームワークを大切にできる方を歓迎します! 初心者歓迎!

当事務所で働く上で大切なことは、税に関する知識や業務経験に加え、事務所スタッフ全員でお客様の課題を解決する“チームワーク”です。

総勢5人の事務所で風通しはよく、不安なことやわからないことがあれば気兼ねなく質問・相談できます。所長をはじめ、皆があなたの成長をサポートします。実務経験を積みながら税理士を目指すには、数年かけて実現させるくらいの強い意志と覚悟が必要です。当事務所で知識と経験を積み重ねていけば、職業会計人として大きく成長できると思います。

その時、きっとあなたは税理士事務所が、税理士個人のスキルや能力だけで成り立つものではないことを理解できると思います。最初は周囲に助けてもらいながら、日々の業務を通じスキルアップすることで、いずれは周りを助け、お客様を助けることができると思います。

繁忙期以外は定時退所も可能!個々の能力や事務所の業績により年3回賞与を支給!

税理士を目指す上で日々の業務に加え試験勉強をするとなると、効率よく時間を使わなければいけません。そこで当事務所では、繁忙期を除きできる限り残業しない働き方を実践しています。所長や先輩から言われたことを、教わったやり方できちんとできれば、遅くまで残業することなく帰宅できるようになります。

ご応募いただく方の中には、会社の経理部などで働いていた方や学生時代、税務会計について学んだ方もいると思いますが、まずは当事務所のやり方に沿って仕事に取り組んでみてください。所長や先輩は、正しく無駄のないやり方を教えますので「自分のやり方で……」と意固地にならず、人の話に耳を傾け業務を行うことを心掛けてください。もちろん、スキルを身に付け、業務についてきちんと理解した上での改善提案は大歓迎です。

また、頑張って働いてくれている所員に関しては、当人の能力や事務所の業績によって年3回賞与を支給しています。効率よく働いて、頑張った分の成果はきちんと受け取れる。生活に不安を感じることなく、目標に集中できる環境で税理士を目指しましょう!

【先輩メッセージ】はじめは誰もが初心者。知識と経験を積み重ねて、いつか理想の税理士に。

弓削 建太 主任 入所9年目

前職では金融機関に勤めており、お客様から税金について多くのご相談を受けたことから、税金に興味を持つようになりました。また、学生時代から人の役に立つ仕事に就きたいと考えていたことから、税理士になりたいと考えるようになりました。転職先の税理士事務所を探すなかで多くの事務所が経験者を募集しているなか、当事務所は未経験でも応募が可能とのことでしたので、すぐに電話して税理士になりたい旨を伝えました。その時に新井所長と意気投合し、面接を経て採用してもらいました。

入所前から簿記の勉強はしていたのですが、実際に働いてみるとわからない言葉が多く、最初は所長と先輩が何を話しているのか理解できませんでした。そこで、自主的に勉強したり、先輩や所長に質問したりして徐々に会話の内容が理解できるようになりました。また、申告書の作成業務のほか、お客様との打合せや税務調査の立会いにも同席させてもらうなど、学んだ知識を現場で発揮できる場を数多く設けていただき、インプットとアウトプットを効率よく行うことで業務への理解を深めることができました。

入所してしばらくは覚えることばかりでしたが、3年ほど経つとお客様から「あなたが担当でよかった」と言われることが少しずつ増えていきました。やはりお客様から感謝の言葉をいただくと「この仕事を選んでよかった」と思えますし、成長を実感でき税理士になりたい想いがますます強くなりました。

私自身、当事務所の掲げる「依頼してよかったと思われる税理士」を目指していますし、今回ご応募いただく方にもそうした税理士を目指していただきたいと考えています。そのために私が教えられることは、すべて教えます。はじめは誰もが初心者です。私たちと共に、ひとつひとつ知識と経験を積み重ねながら、理想の税理士を目指しましょう。

企業情報

企業名新井税理士事務所
設立年月2006年3月
代表税理士 新井俊介
事業内容税務申告業務と経営相談業務
を柱に業務を行っております。

【 税務申告業務 】

1.会社 ( 個人事業 ) の税務会計業務
◎法人税、所得税、消費税、地方税の申告書作成
◎会社設立、個人事業開業支援
◎法令に準拠した決算書の作成
◎記帳代行、記帳指導
◎税務調査立会
◎年末調整、法定調書作成
◎会社の清算、合併等の組織再編、その他

2.資産税の申告業務
◎不動産、有価証券等の譲渡所得申告書の作成
◎相続税、贈与税申告書の作成
◎税務調査立会

3.所得税確定申告業務
◎簡易な不動産等の申告(青色申告を推奨しています!)
◎年金、医療費控除・住宅ローン控除等
     
4.各種税務相談業務
◎相続税対策
◎自社株の評価並びに事業承継対策
◎債務処理にかかる税務対策、その他
       
【 経営相談業務 】

1.給与計算事務代行

2.パソコン導入アドバイス
◎会計、給与計算等のOA化
◎表計算ソフトの利用による事務合理化アドバイス
    
3.資金アドバイス
◎経営計画書、資金繰り表の作成
◎資金調達に関する相談請負

4.その他
◎当事務所でお役に立てる経営に関する相談全般
URLhttps://www.arai-zeirishi.com/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら