トップIT・通信系その他 - アプリケーション系SE,ネットワーク系SE - 正社員 - 東京都NWアーキテクト/エンジニア◆先端技術に触れ、大規模案件で市場価値を高める◆ホワイト認定企業【エージェントサービス求人】
株式会社ビジョン・コンサルティング・デジタル
掲載元 doda
NWアーキテクト/エンジニア◆先端技術に触れ、大規模案件で市場価値を高める◆ホワイト認定企業【エージェントサービス求人】
アプリケーション系SE、ネットワーク系SE
1> 本社 住所:東京都港区六本木6-…
450万円〜1000万円
正社員
仕事内容
<大手ファームの基盤・体制と、スタートアップの裁量・先進性を併せ持つデジタル・コンサルファーム>
NWアーキテクト/エンジニアとして下記業務をお任せします。
・NW分野のアーキテクトとしてLAN、WANから最新技術(SASE、SD-WAN, SD-ACCESS, ACI など)を含め、幅広い技術的支援
・NWを中心とするシステム要件定義から構築
・OSバージョンアップやリプレイス、クラウドシフトに対応するためのNWセキュリティサービスの開発
■プロジェクト例:
◇公益社団法人向け、インターネット接続基盤の設計/構築支援
・NWチームのリーダー/サブリーダーとして、NW構築のマネジメント支援
・全国の拠点への設備メンテナンス支援
◇某自動車企業向け、構内NW環境構築
・Cisco Application Centric Infrastructureなどを用いた新規NW環境の構築支援
・FWの設置並びに構内NWとの接続、セキュリティー監視となるログ収集
◇大手医薬品メーカー向け、グローバルNW構築支援
・NW関連(特にWAN)における海外拠点のIT担当者とのやり取り
・ベンダーや国内グループ会社などとの契約関連の対応も実施
◇大手事務用品メーカー向け、オフィス移転に伴うNW移行支援
・NW立ち上げなどのプラン検討から実行まで支援
・社内NWの移転(サーバ群、NW機器、PCの接続等)対応支援
■当社について:
「デジタル技術で、想像を超える世界をつくる。」 を理念として掲げ、革新目まぐるしい最先端デジタル分野においても、世界をリードすべく設立された当社。
大手総合ファームであるVCグループの基盤/体制と、スタートアップの裁量/先進性を併せ持つ、唯一無二のデジタル・コンサルティングファーム です。
<VCグループの基盤/体制>
・幅広く豊富な案件/顧客
・給与水準ならびに評価制度
・ワークライフバランス面の充実度
<スタートアップの裁量/先進性>
・事業部長候補としての採用
(※実際に、VCDの執行役員代理として、内定を出した事例もございます。)
・AIやブロックチェーン、デジタルツイン等の最先端技術
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・NWを中心とする設計、構築のご経験
・NWに関する深い知識(キャンパス、データセンター、WAN、クラウドなどいずれかのエリアで強みを持っている方)
■歓迎条件:
・NWを中心とするシステム要件定義経験
・ITインフラ案件のプロジェクトマネジメント(サブリーダーなどでも可)
・SDN(SD-WAN、SD-Access等)、SASE、ACIなど次世代ソリューション/技術の経験がある方
・Ciscoネットワーク資格において、CCNP以上の資格を有している方
募集要項
企業名 | 株式会社ビジョン・コンサルティング・デジタル |
職種 | アプリケーション系SE、ネットワーク系SE |
勤務地 | <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー39F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 顧客先 住所:東京都 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
給与・昇給 | <予定年収> 450万円〜1,600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):284,000円〜1,142,000円 <月給> 284,000円〜1,142,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> <エンジニア> 450万〜1000万円 給:284,000円〜714,000円 <アーキテクト> 700万〜1600万円 給:441,000円〜1,142,000円 ※固定残業代を支給する賃金形態もあります。(超過分は別途支給) ■賞与:年2回 ■給与改定:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ※プロジェクトの都合により始業・終業の時間を繰り上げ/繰り下げることあり |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:出張費として支給 社会保険:補足事項なし <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■独自の社内研修制度 ・各種研修制度 ・カウンセラー制度(立候補した選抜マネージャーによる個別サポート) ・ナレッジ共有のための仕組みの運用 ・全社共有チャットツールによる壁のない相談環境 <その他補足> ■健康保険組合加入(健康保険組合の福利厚生が利用できます) ◇平均昇給率10%以上/離職率8% を直近4年以上の期間に渡り維持 ◇過重労働を廃止、WLBを強く重視(平均残業時間16.6h) ◇上司の一存で決まらない360°評価 ◇PJや予算の当たり外れに左右されないコンピテンシー評価 ◇明確な行動指標 ◇データ分析に基づくスキル向上プログラムを導入 ◇最短最速でキャリア形成が可能(ITコンサルタント/上流SEとして) |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、特別休暇、夏期休暇、介護・育児・妊婦特別・産前産後休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
企業情報
企業名 | 株式会社ビジョン・コンサルティング・デジタル |
事業内容 | 【業界トップクラスの急成長中「未来型コンサルティングファーム」】 ◆個人の能力強化, 長期的な安定: 属人的な他SIer/他社ファームと違い、データ分析に基づくスキル向上プログラムを導入 ◆データドリブン: Google, Amazonなど世界的な企業でも導入されているデータドリブン手法を社内に導入 ◆テクノロジー×新規事業: 「音声認識」「AI」「RPA」など最新テクノロジーを駆使し、コンサルティング業界を刷新する 「BtoB商取引プラットフォーム」「AI面接サービス」を展開予定 (※詳しくは面接等でご質問ください!) |