トップIT・通信系その他 - 人事 - 正社員 - 長崎県【佐世保/転勤無】労務事務 ※経験者歓迎/土日休み/Web面接可/東証一部上場※【エージェントサービス求人】
トランス・コスモス株式会社〜プライム市場上場企業〜
掲載元 doda
【佐世保/転勤無】労務事務 ※経験者歓迎/土日休み/Web面接可/東証一部上場※【エージェントサービス求人】
人事
BPOセンター佐世保 住所:長崎県佐世…
300万円〜499万円
正社員
仕事内容
【日本を代表する大手企業を中心に3,000社以上の実績/顧客のニーズが高まる人事領域のBPO/東証一部上場/アジアNo1のアウトソーサー企業/完全週休2日制/残業月20h程度】
労務実務を行いながら、ご経験や能力にあわせて、お任せする業務の幅を広げていいただきます。
■業務内容
労務領域の業務(給与計算/勤怠管理/健康保険・社会保険・雇用保険等の手続き/福利厚生に関わる手続き/入退社に関わる手続き/グループ会社内電話・メール応対/郵便物の仕分け・配布等)
・チームマネジメント(メンバーの業務サポートや育成など)
・チームで分業していますので一人に負担がかかることはありません
■PJTについて
国内大手企業様のバックオフィス業務を担当しています。企業様ごとにPJT化されており、人事実務を行いながら、プロジェクトを円滑に進められるよう進捗状況を確認し、メンバーと協力しながら安定的に運用できるよう務めてください。チームリーダーとなると、オペレーターを5〜7名程マネジメントをお任せします。
■キャリアについて:
ますは配属部署での業務からリーダーを目指していただきますが、その後は2つのキャリア選択が可能です。
・マネジメント志向:SV→管理者→責任者…
・スペシャリスト志向:育成やマニュアル作成など業務においての専門性を高める
■組織体制:
事業所の規模としては、6名〜60名と異なっております。60名いる大規模な事業所に関しては10チーム程に分かれており、5〜10名のチーム制となります。
■教育体制:
入社後研修の他、まずは配属先業務のオペレータとして実務を覚えていただきます。先輩社員のOJTにより、実務及びSV業務を学び、独り立ちを目指します。独りだちした後も、1年目・2年目の階層別の研修やレイヤー毎の研修認定試験など、着実にスキルを身につけることができます。
■将来のキャリアパス
半期ごとに上長と面談を行い、将来の方向性・キャリアパスを明確に図る事ができます。意欲のある方、能力のある方には年齢・経歴関係なくステップアップができます。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
◆応募要件:
・人事労務(給与計算、社会保険の手続きなど)の実務経験がある方
(業界・期間不問)
・基本的なPC操作(日ごろからExcel等を使用されている方)
◆歓迎要件
・VLOOKUPやマクロの経験のある方
・販売サービス業にてマネジメントのご経験のある方(シフト管理、給与計算、プレゼン資料作成、売上管理など)
募集要項
企業名 | トランス・コスモス株式会社〜プライム市場上場企業〜 |
職種 | 人事 |
勤務地 | <勤務地詳細> BPOセンター佐世保 住所:長崎県佐世保市松川町1-19 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 330万円〜470万円 <賃金形態> 月給制 補足事項無し <賃金内訳> 月額(基本給):190,000円 <月給> 190,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※能力・経験・前職給与等を考慮の上決定いたします。 ※残業代は時間単位で全額支給されます。 ※昇給年1回/賞与年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00〜17:50 (所定労働時間:7時間50分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ※残業時間は平均20〜30時間/月で、残業代は時間単位で全額支給されます。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:最大5万円まで 家族手当:補足事項無し 住宅手当:扶養家族有、自己名義住宅の場合、増額 社会保険:社会保険完備 厚生年金基金:※確定拠出年金にて運用 退職金制度:※確定拠出年金にて運用 <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> ・資格取得奨励金制度あり ・技術交流会:課メンバーが月次で集合し、自身の担当するサイトの現状、課題、運営上の悩みを共有し、課全体で解決すべくブレストなどを行い、お互いのスキルアップを目指します。 <その他補足> 資格取得奨励金/社員持株制度/社内融資制度/財形貯蓄制度/保養所(軽井沢)/インフルエンザ予防摂取/フィットネスクラブ加入等 ■評価制度:下記の評価項目に基づく評価制度 (1)成果目標:所属部門の組織目標、及び個人のミッションを踏まえ、達成すべき成果目標を設定。 (2)取組スタンス/TCI-Value:「トランスコスモス社員としての行動規範と心構え」の実行度をTCI-Valueとして、評価。自ら目標を設定する… |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数121日 半日有休、年末年始7日、慶弔休暇、介護休暇、特別休暇、産前産後休暇(2018年5月時点:産休取得者134名)、育児休暇、有給休暇(入社半年経過後10日〜最高20日) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項無し
<試用期間>
3ヶ月
補足事項無し
企業情報
企業名 | トランス・コスモス株式会社〜プライム市場上場企業〜 |
資本金 | 29,065百万円 |
平均年齢 | 37.4歳 |
従業員数 | 13,516名 |
事業内容 | ■事業内容: ・デジタルマーケティング・EC・コンタクトセンターサービス・BPO ■企業概要: 同社は、日本のIT企業の中では最も歴史がある会社のひとつです。「people&technology」をモットーに「人」と「技術」を融合することにより、社会の進歩に貢献し続けてきました。変わる技術と変わらない人間、その両方を熟知していることがトランスコスモスの「最大の強み」です。 |
URL | http://www.trans-cosmos.co.jp/ |