トップ建設・住宅・土木 - 建設コンサルタント,構造解析・意匠設計 - 正社員 - 東京都補償コンサルタント ※転勤なし
株式会社八州
掲載元 イーキャリアFA
補償コンサルタント ※転勤なし
建設コンサルタント、構造解析・意匠設計
東京都江東区木場5-8-40 東京メト…
¥
400万円〜650万円
正社員
仕事内容
===☆☆おすすめポイント☆☆===============
●働き方:残業20時間程度/年間休日127日!!
●安定基盤:創業70年以上の安定性/測量会社の中でも上位の位置付け
●福利厚生:資格取得制度など福利厚生が充実しています。
==============================
【職務概要】
公共事業を支える補償コンサルタント業務をお任せします。
【職務詳細】
道路・上下水道・公園などを作る公共事業においては、個人の土地を取得したり、建物の移転が必要となる場合があります。その際、国や自治体が関係者に対して金銭的な補償を行いますが、正当な補償を行うため、その土地や建物の調査や損失額の算出が必要です。その補償額の算出が主な仕事です。
■業務の流れ
・国や自治体から案件受注:公共事業のため、入札を行い、受注が決定
・現地調査の準備・現地調査:対象エリアの図面で対象物のチェックをし、「野帳」に記録/建物や樹木なども含むすべての対象物の測定・記録
・補償額の算出:専用システムを使用して算出
・納品:営業を通し、国や自治体に納品
※1人当たり年に3~4件担当します。
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
応募条件・求められるスキル
【必須】
●二級建築士の資格をお持ちの方
【尚可】
●補償業務管理士をお持ちの方
●補償業務の経験がある方
募集要項
企業名 | 株式会社八州 |
職種 | 建設コンサルタント、構造解析・意匠設計 |
勤務地 | 東京都江東区木場5-8-40 東京メトロ東西線「木場」駅徒歩3分 勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし |
給与・昇給 | 4,000,000円 〜 6,500,000円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:400万~750万円 月給制:月額290000円 賞与:年2回(6月、12月)※別途決算賞与あり(業績による) 昇給:年1回(6月) ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月) ■福利厚生: 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、退職金制度、資格取得支援制度、扶養手当、健康診断、赴任手当、駐在手当、別居手当 ■勤務時間:9:00~17:30 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分 ■喫煙情報:屋内禁煙 |
休日・休暇 | 【年間休日日数127日】完全週休2日制(休日は土日祝日)、年間有給休暇10日~20日、特別積立有給休暇、夏季休暇、年末年始休暇、GW、慶弔休暇、産前産後休暇・育児休暇、特別休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
【選考プロセス】
書類選考 → 一次面接 → 適性検査 → 役員面接 → 内定
企業情報
企業名 | 株式会社八州 |
設立年月 | 1947年3月 |
資本金 | 5,000万円 |
事業内容 | 【事業内容】調査、測量、設計、都市整備、地理空間情報の業務を中心に全国展開する、総合的なコンサルタント企業 【会社の特徴】戦後の傷跡が残る混乱期に設立された同社は、当時参考とする測量書も少なく困難な時代のなか、卓越した測量技術を持つ旧陸軍陸地測量部の技術者が同社に集り、その知識と独特の工夫によって困難な作業を遂行してきました。その結果、駐留していたGHQに認められ、日本の海外測量作業の先鞭をつけたことから、発注者はもとより関係各方面から高く評価されました。 現在同社では、持続的な企業活動を通じて「顧客との関係性の強化」を図るとともに、今ある市場がどう変化していくかを見据え、同社の強みを生かせる市場を創るための新サービス・新事業の創出や既存事業の改善に取り組んでいます。また、同時に一層増加する建設コンサルタントとしての社会的責任に対し、益々誠実に「価値ある成果」の追求と「コスト意識の醸成」に一段と努力し、社会の要請に応えられる「100年企業」を目指しています。 |