GLIT

非公開求人

掲載元 イーキャリアFA

【愛知/行政側◆第二新卒歓迎!】高速道路施設点検・土木工事施工管理担当/残業20H程度/福利厚生◎

研究・設計・開発系その他、土木施工管理

名古屋事業部 住所:愛知県清須市須ヶ口…

350万円〜450万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【第二新卒歓迎!スキルが身につく環境/直行直帰可/土木の設計経験や施工管理スキルが活かせる仕事/年間休日120日】
■業務内容
東海エリアのいずれかの担当として、それぞれの管轄地区における「発注者支援業務」または「施設管理業務」をお任せします。
【変更の範囲:会社の定める業務】
■業務詳細
【発注者支援業務】公共事業における業務の発注者である行政側の立場に立ち、各種インフラの整備・改修工事の監督業務や、運営・運用管理業務などに携わる行政職員の業務支援を担当いただきます。
<工事監督・積算等業務の支援>
計画・調査・設計などの業務における協議書類、民間への発注書類、図面・積算資料の作成。
民間の施工会社から提出される工事計画書・報告書の確認・審査、工事監理、検査。など(事業例:一般道や高速道路などの整備・メンテナンス案件。災害復旧のための緊急対策工事。)
<公共物の運営・運用管理業務の支援>
ダムや貯水池、河川等の施設・設備を管理する上で必要な監視、点検、ゲート操作、気象データ等の観測記録、ダム管理資料整理等の業務の支援。

【施設点検・管理業務】高速道路の安全性・機能を長く保つために、構造物(鋼・コンクリート)の目視や打音による点検や、補修、補強工事の施工管理業務を担当いただきます。また、人が入ることが難しい危険な箇所の点検については、全拠点に1台ずつ配備しているドローンを活用して点検を行います。

■就業環境
官公庁の仕事が多いため、残業削減の体制が整っており、残業20H程度、ほぼ直行直帰が可能です。資格取得に応じての手当支給や家族手当の支給もあり、働きやすい環境です。

<仕事以外にこんなこともやっています>
各現場にすべて配備してるドローン。このドローンを受注案件(構造物の点検業務など)に使うだけでなく、四季折々の河川やダム湖の風景を空撮して、管轄の行政の方へ「町のPR用にこの動画素材を使ってみませんか」と提案することもあります。

変更の範囲:本文参照

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・基本的なPCスキルをお持ちの方
~完全未経験歓迎です!~

■歓迎条件:
・ポンプ設備、水門等の設計や施工管理経験など

募集要項

企業名非公開求人
職種研究・設計・開発系その他、土木施工管理
勤務地<勤務地詳細>
名古屋事業部
住所:愛知県清須市須ヶ口駅前1-17 メゾン須ケ口Ⅱ2F
勤務地最寄駅:名鉄名古屋本線/須ケ口駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:本文参照
<勤務地補足>
【変更の範囲:会社の定める事業所】

<転勤>
当面なし
※転居を伴う場合、転勤手当・単身赴任手当を支給(条件あり)※管理者を目指す場合は約5年で転勤が発生しますが、スペシャリストを目指す場合、転勤無の働き方が可能です。キャリアプランに合わせて選択できます。
給与・昇給3,500,000円 〜 4,500,000円
待遇・福利厚生<予定年収>
350万円~430万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):249,000円~279,000円
その他固定手当/月:10,000円

<月給>
259,000円~289,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※経験・実績、能力を考慮の上、社内規定により決定します。
■賞与:年2回 (夏季・冬季)+別途、特別賞与あり(業績による)
■昇給:年1回
■予定年収には各種手当を含む

記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含みます。

【待遇・福利厚生】
通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:条件を満たせば新幹線通勤可
家族手当:補足事項なし
住宅手当:※1万円まで
寮社宅:補足事項なし
社会保険:社会保険完備
退職金制度:再雇用有(65歳/雇用年齢は応相談/嘱託)

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
■資格保有手当
■資格取得支援(合格時の報奨金規程あり)
■各階層別研修

<その他補足>
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

※土曜、日曜、祝日(当番出勤の場合もあり。 その際は振替休日を必ず取得いただきます)
※年末年始(12/29~1/3)、夏季休暇、有給休暇、産休、育児休業(取得実績有り/男性の取得も推進)、介護休業

<勤務時間>
8:30~17:30 (所定労働時間:8時間0…
提供キャリアインデックス

企業情報

企業名非公開求人
設立年月1990年5月
事業内容■事業内容:
・公共工事等の施工管理、技術支援
・土木設計/測量全般、地質調査
・環境事業の調査設計
・総合的な情報関連事業、研究開発
・地域防災計画、各種ハザードマップ作成、災害情報伝達の研究
・地域づくり協働モデル事業、地域活性化事業支援
・ISO総合マネジメントシステム運用サポート
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら