GLIT

SMC税理士法人

掲載元 マイナビスカウティング

税務・会計コンサルタント「税理士」<正社員_愛知>

税理士

名古屋本社第2事務所/愛知県名古屋市中…

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【ポジション】
・リーダー候補
・スタッフ
※ 経験及び能力考慮の上で決定

【業務内容】
税務・会計コンサルタントとして下記業務をご担当いただきます。
・税務相談対応
・決算支援
・税務申告
・税務申告書作成
・給与計算
・記帳代行
・会計ソフト入力
※ お客様とのやりとりはチャットワークを利用、それ以外にもサイボウズのMykomonを利用しており、ITツールを積極的に導入しています

<詳細>
・クライアント業種は建設業界、製造業界、卸・小売業界、飲食業界、医療業界など多岐に渡ります
・クライアント規模は中小企業が中心です
・担当社数は10社~30社です
・部門構成(税務部門)は人数45名です
・プロジェクトチームアサイン型です
・残業時間は通常期月平均15時間、繁忙期(12月~5月)月平均25時間です

■ 備考
<給与>
・月給:42.8万円~65万円
 - 上記には固定残業手当:10.5万円~を含みます(40時間分/月)
※ 超過分は別途支給
・賞与:年2回
・昇給:年2回
・研修期間中は固定残業代制が適用され、研修後は時間外手当全額支給となります
※ 研修期間は1ヵ月~2ヵ月程度を想定しています
・リーダー候補の方は管理監督責任者となるため残業代は対象外です

<勤務時間>
・1年単位での変形労働時間制を導入しています
・時差出勤可能(例:08時30分~17時30分)

<その他>
・リモートワーク制度を導入しています
・会計ソフトは弥生会計、達人・マネーフォワード・freeeを使用しています
・定年:60歳(再雇用制度65歳)

■ 企業特徴
【税務会計契約数1,300社超、IT×クラウド×RPAを駆使した柔軟な支援を強みにする税理士法人】
税務会計契約数1,300社超、IT×クラウド×RPAを駆使した柔軟な支援を強みにする税理士法人です。ITを駆使して全国のクライアントを対象に法人税務、個人税務、資産税業務、税務コンサルティングを手掛けています。

【法人・個人・資産税に対応するワンストップのサービス展開】
法人・個人税務(税務顧問、記帳代行、決算書作成、各種税務申告、税務調査対応など)や税務コンサルティング(クラウド会計導入支援、中長期の税金シミュレーション、決算レビューなど)を中心に資産税業務(事業承継、相続税申告、生前対策など)のサービスも提供しています。

【業種別支援の豊富な実績とノウハウ】
230件以上の医療業界支援、100件超の飲食業支援をはじめ、建設業界、製造業界、IT業界、物流業界、小売業界など、業種特化のノウハウを多数お持ちです。業種ごとの経営課題や税務論点を熟知したチームが対応することで、より的確かつ迅速な提案を可能にしています。

【ITを強みに、全国のクライアントをサポート】
クラウド会計(MoneyForward、freee等)やRPA、自社開発のワークフローを活用し、完全非対面での税務支援体制を実現しています。電子帳簿保存法やインボイス制度への対応も含め、法令対応と業務効率化をZoom、チャットワーク、クラウドデータ連携によるリアルタイムでの支援が高く評価されクライアント数は計1,300社以上になりクライアントから高い信頼を得ています。

【オールラウンダーなゼネラリスト育成】
同法人ではクライアントの課題に対して柔軟に対応できるよう、分野に特化したスペシャリストではなくオールラウンダーなゼネラリストの育成を目指しています。相続、金融支援、組織再編、経営計画、経営支援、税務支援などクライアントの幅広い課題に対して対応できる知見を得ることが可能です。

【100年企業づくりの伴走者として、未来志向の支援】
同法人は、「100年企業の創出」を使命に、中長期で企業の成長・安定・事業承継まで見据えた包括的な経営支援を行っています。財務体制の強化や社外役員的な視点でのアドバイス、経営者の価値観を共有する企業文化など、単なるサービス提供を超えた「共に歩む」姿勢が強みです。

募集要項

企業名SMC税理士法人
職種税理士
勤務地名古屋本社第2事務所/愛知県名古屋市中村区那古野一丁目47-1 名古屋国際センタービル18階
給与・昇給600万円~800万円(経験及び能力考慮の上で決定)
勤務時間09時00分~18時00分(実働8時間)
待遇・福利厚生■ 社会保険
・健康保険
・雇用保険
・労災保険
・厚生年金

■ 諸手当
・通勤手当(全額支給)
・時間外手当
・資格手当
・テレワーク手当

■ 福利厚生
・確定拠出年金(401k)
・税理士会登録費/会費の事務所全額負担
・定期健康診断
・社員旅行
・時差出勤制度
・資格取得支援(専門学校通学費用全額補助、大学院通学支援制度など)

■ 喫煙対策
禁煙
休日・休暇年間休日数120日
・週休2日制(土日)
・夏季休暇
・年末年始休暇
※ 12月~05月の間一部土曜出勤あり(年7回程度)

(その他)
・有給休暇(入社6ヶ月後に付与)
・慶弔休暇
・産休・育休(取得実績あり)
・介護休暇
・特別休暇
提供キャリアインデックス

企業情報

企業名SMC税理士法人
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら