GLIT

双日インシュアランス株式会社

掲載元 doda

【名古屋】損保営業◆双日100%出資企業◆標準労働7時間15分/フレックス/テレワーク制度あり【エージェントサービス求人】

法人営業、個人営業(FP含む)

名古屋営業所 住所:名古屋市東区東区東…

500万円〜699万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【双日株式会社100%出資企業/創業70年を超える企業内保険代理店/フレックス/リモートワークあり】

■業務内容:
損害保険や生命保険に関する総合的なリスクマネジメントを行う当社において、双日本社および双日グループを中心としてニーズに合った最適な保険商品を提案します。
また当社では新たな顧客の開拓も積極的に行っています。既存顧客からの顧客紹介など人脈を使っての顧客開拓が中心となります。

■業務詳細:
具体的な業務は以下のような内容です。
<既存顧客対応>
既存の法人顧客(双日グループおよび外部顧客)に対して、契約更新や新しい保険商品の提案を行います。事故発生時のお客様対応も行っていただきます。また、顧客のニーズに応じたリスクマネジメントのアドバイスも提供します。
<新規顧客対応>
新規顧客に対して、生命保険/損害保険商品の提案を行います。
<その他>
小規模の事業所のため、営業だけではなく事務所に関連した事務作業等も行っていただきます。

■組織構成:
部長 兼 所長(男性)※大阪営業課と兼務社員、社員3名(男性2名・女性1名)

■当社の特徴:
双日株式会社100%出資、創立70年の歴史をもつ企業内保険代理店です。商社として幅広い事業領域において要求される保険ニーズには高度なものがあり、リスク分析やその評価ノウハウにおいて極めて高い知見を蓄積しています。また、海外貿易に伴う海上貨物保険などにおいて豊富な経験や交渉力を培っている事も当社ならではの強みです。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・四大卒以上
・損害保険の知識ある方(保険代理店勤務経験ある方尚可)

■歓迎条件:
・TOEIC(R)テスト(R)600点程度以上

募集要項

企業名双日インシュアランス株式会社
職種法人営業、個人営業(FP含む)
勤務地<勤務地詳細>
名古屋営業所
住所:名古屋市東区東区東桜1-10-24 栄大野ビル4F
勤務地最寄駅:地下鉄東山線/栄駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
給与・昇給<予定年収>
513万円〜694万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):270,000円〜365,000円

<月給>
270,000円〜365,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※経験などに応じて給与は決定します。
■賞与:あり(2024年度実績:6.0ヵ月分)※業績により標準支給月数は変動
■昇給例:30代主任クラス550万円〜、40代課長代理クラス680万円〜、45歳課長クラス900万円〜
■予定年収は10時間程度の時間外手当相当額を含んだ金額となります。

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制
フレキシブルタイム:7:00〜20:00
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:15〜17:30
<その他就業時間補足>
※残業平均月15時間
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:当社規定による
家族手当:会社指示による転勤(単身赴任)の場合有り
住宅手当:会社指示による転勤の場合規程範囲内で有り
寮社宅:条件あり(転勤・若手独身者等)
社会保険:社会保険完備
退職金制度:入社1年経過後より適用

<定年>
60歳
65歳まで再雇用制度有

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
■各種研修制度

<その他補足>
■在宅勤務手当(在宅勤務1日につき200円支給)
■通勤交通費支給(※基本的に全額支給ですが、会社で定められたルートでの支給となります)
■確定拠出年金
■グループ共済会加入
■福利厚生サービス(宿泊施設やスポーツジム等の割引利用)
■カフェテリアやヘルスケアルームの利用(東京本社)
休日・休暇週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇0日〜12日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数122日

年末年始休暇(12/29〜1/3)、夏期休暇(5日)、有給休暇、特別休暇
※原則週休2日制ですが、業務により土日勤務をお願いする場合があります。(振替休日取得可)
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
テレワーク制度は試用期間終了後に使用可能。

企業情報

企業名双日インシュアランス株式会社
資本金200百万円
平均年齢41.4歳
従業員数107名
事業内容■事業内容:
損害保険代理業および生命保険の募集に関する業務とその付帯事業並びに関連サービス業務

■事業の特徴:
総合商社である双日グループの保険代理店として国内127社のグループ企業をはじめとした顧客の事業活動や従業員の生活を保険の面からサポートしている会社です。多くの保険会社と取引しているため、商社としての幅広い事業領域においても最適な商品を提供できるのが特徴です。また現在は、グループ内にとどまらず、グループ外の顧客へのサービス提案にも注力しています。

■同社の特徴・魅力:
2004年4月にニチメン株式会社と日商岩井株式会社の合併によりスタートした双日株式会社の100%子会社です。中途入社の方も多く在籍しているため、受け入れ態勢が整っています。様々な保険商品を取り扱っているため、顧客のニーズに合わせて保険商品をカスタマイズすることが可能です。風通しが良くアットホームな環境で仕事ができます。

■経営基本方針:
「お客様本位主義」を掲げ、損害保険・生命保険のプロフェッショナル集団として、総合リスクコンサルティング機能の発揮により、顧客のあらゆるニーズに、タイムリーかつ適切な保険サービスを提供します。
URLhttp://www.sojitz-ins.com
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら