トップフード・アミューズメント - 生産・製造スタッフ - 正社員 - 京都府【京都市南区】新設工場勤務◆京都高級焼肉レストラン『天壇』のセントラルキッチン◆福利厚生充実◎【エージェントサービス求人】
株式会社晃商
掲載元 doda
【京都市南区】新設工場勤務◆京都高級焼肉レストラン『天壇』のセントラルキッチン◆福利厚生充実◎【エージェントサービス求人】
生産・製造スタッフ
セントラルキッチン 住所:京都府京都市…
300万円〜449万円
正社員
仕事内容
◆月9休/残業ほぼ無/積極的な事業拡大/社員定着率が高く働きやすい会社◆
セントラルキッチンとして2022年に新しく建設された新工場にてご勤務いただきます。
■業務内容:
京都発祥の老舗焼肉店「天壇」の全店舗のセントラルキッチンとしての機能を集約する新工場での勤務となります。
主な業務としては、精肉加工業務、天壇のベースとなる味の仕込み業務、フードコート商品の製造をメインにご就業いただきます。
様々な調理機器を使用し、既存の商品を安定して供給するための核となる、とてもやりがいのあるポジションを募集しております。
現在京都、滋賀、東京に10店舗展開しており、今後さらなる事業拡大に伴い、大型セントラルキッチンとしてより効率化を図る仕組みや、新たな商品開発、天壇の可能性を広げるための投資を行っていく予定です。
【変更の範囲:同社の定める業務】
■同社の魅力:
従業員のワークライフバランスを重視しており、住宅手当や家族手当など福利厚生が充実しています。また年間休日も108日と記載がありますが、変形労働時間制となりますので、月に9日休みがベースで、年間有給5日は取得奨励のため実質113日休みです。産休育休実績もあり、女性にとっても長く働ける環境が整っています。
■組織構成:
社員が約50名、アルバイト・パートを合わせると約60名のスタッフが在籍しております。
■キャリアパス:
いずれは各店舗でのキッチンとしてご活躍いただくことを想定しております。まずはセントラルキッチンで基礎を身に付けていただいた後、将来的には自身が加工・仕込みをした料理がどのようにお客様に提供されているかまでを体感していただくことが目的となっております。
変更の範囲:本文参照
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:※下記いずれか必須です
・生鮮食料品店などの加工部門での就業経験のある方
・焼き肉店でのキッチン業務経験がある方
■昇給:年1回(7月)
■モデル年収
・副主任(3年目) / 年収370万円
・主任(5年目) / 年収450万円
※年収には業績給・賞与含む
募集要項
企業名 | 株式会社晃商 |
職種 | 生産・製造スタッフ |
勤務地 | <勤務地詳細> セントラルキッチン 住所:京都府京都市南区上鳥羽卯ノ花町57番地 勤務地最寄駅:近鉄線/上鳥羽口駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照 |
給与・昇給 | <予定年収> 320万円〜400万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):217,000円〜257,000円 その他固定手当/月:15,000円〜35,000円 固定残業手当/月:40,000円〜69,524円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 272,000円〜361,524円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 固定残業手当20時間から30時間(入社時役職等級により変動) 40,000円〜69,524円 超過分は別途支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> 1ヶ月単位の変形労働時間制 週平均労働時間:40時間00分 対象期間の総所定労働時間:176時間00分 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:00〜17:00 <その他就業時間補足> 残業はほとんど発生いたしません。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限3万円/月 家族手当:配偶者:8,000円、子:5,000円 住宅手当:補足事項なし 寮社宅:19000~25000円/月 社会保険:補足事項無し 退職金制度:補足事項無し <定年> 60歳 定年後の嘱託社員制度あり <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ・現場でのOJT研修 ・階層別研修 ・時勢に合わせた各種研修(ハラスメント研修、SNS研修(予定)など) ・各種資格支援制度あり <その他補足> ■制度:各種社会保険、退職金、社員割引、慶弔見舞金、資格取得援助、永年勤続表彰、ベネフィット・ステーション、etc ■施設:独身寮・社宅(当社規定による)、契約保養施設 |
休日・休暇 | 月9休制(休日はシフト制) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数108日 シフト制(月9日休み) 有給奨励5日 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
補足事項なし
企業情報
企業名 | 株式会社晃商 |
資本金 | 30百万円 |
従業員数 | 253名 |
事業内容 | 【企業概要】 1947年に西陣織業でスタートした当社は、1952年にアミューズメント事業への進出を皮切りに京都府を地盤とした様々な事業を展開。アミューズメント施設や飲食店、温浴施設等を全国で運営しております。 2017年には、建築面積約2600平方メートルの建物内部に多段式水耕栽培設備を導入し、世界有数の生産規模を誇る野菜工場を運営。食材の安全や安定供給についてもグループ内で体制を整えています。 |
URL | http://www.k-kosho.co.jp/ |