GLIT

株式会社東京設計事務所

掲載元 doda

【宮城/仙台市】上下水道施設の土木設計◆フレックス有/年休124/シェアトップクラス/残業20H【エージェントサービス求人】

設計(建築・土木)

東北支社 住所:宮城県仙台市若林区清水…

600万円〜899万円

雇用形態

正社員

仕事内容

\求人ポイント★/
◎柔軟な働き方!
在宅勤務・フレックスタイム制度・完全週休2日制・土日祝休み・残業20H・年休124・時短勤務制度など

◎シェアTOPクラスの建設コンサルタント企業
1959年(昭和34年)の創業以来、“水”と向き合い、上下水道・環境分野に特化したコンサルティングカンパニーとして多くの実績!
「調査〜計画〜設計〜施工監理」までトータルで行えることが強みの一つ

■業務内容:
上下水道施設における土木構造物に関する設計業務、耐震診断業務、ストックマネジメント業務等を担当していただきます。
設計業務では、調査、計画、図面、数量、設計書作成等の業務を行います。

・対象物件:下水道
・新築2割・改修8割
・工期:8か月〜1年
・エリアは東北一円 ※出張は発生してもほとんど日帰り
※交通費全額支給・出張手当あり

■やりがい:
*当社の設計職は、ただ図面作成などを行うだけでなく、コンサルティング要素が強いのが特徴
*まだ具体化していない事業の計画段階の提案を行い、お客様の課題解決に貢献するとともに、利用者に対して将来的なビジョンを示すなど、重要な社会インフラの整備に貢献できます

■キャリアイメージ:
4〜7年目:技術士の資格取得、専門知識を身に付ける
8年目〜:土木設計部門のプロジェクトマネージャーとして部門統括を担当

■働き方:
*年休124日・完全週休2日制・土日祝休
*介護や育児との両立を実現できる在宅動務も制度化

■組織構成:
土木部門:20代4名、30代2名、40代3名、50代3名
技術士保有者が6名おり、スキルの高い社員と切磋琢磨できる環境◎

■入社後の流れ:
各種研修制度が充実しており、OJTにおいては業務に取り組む上で不安な点はベテランがフォローするため、安心して業務に取り組めます◎

■当社の特徴:
*水環境分野・水インフラ構築で国内トップクラスのシェアを誇る建設コンサルタント。官公庁依頼の公共事業をメインに、上下水道のコンサルティングを行っています。
*「調査〜計画〜設計〜施工監理」までトータルで行えることが強みの一つ
手掛ける施設や設備を作品と位置づけ、一人ひとりの技術力の育成に注力。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
普通自動車免許をお持ちの方
▽上記の他、以下、いずれかのご経験をお持ちの方▽
・コンサルタント、建設会社等での技術業務経験
・上下水道計画、設計の経験
・技術士(上下水道部門)、RCCM(下水道部門)の資格をお持ちの方

<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種
歓迎条件:技術士(上下水道部門)、シビルコンサルティングマネージャ(RCCM)

募集要項

企業名株式会社東京設計事務所
職種設計(建築・土木)
勤務地<勤務地詳細>
東北支社
住所:宮城県仙台市若林区清水小路6番1号 東日本不動産仙台ファーストビル
勤務地最寄駅:仙台市地下鉄南北線/五橋駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
給与・昇給<予定年収>
630万円〜800万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):351,000円〜443,000円
その他固定手当/月:50,000円

<月給>
401,000円〜493,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※想定年収は月20時問程度の残業代を行った場合の金額であり、残業時間によって変動します。
※年齢や実務経験などにより変動します。
■昇給:年1回(4月)
■賞与・年2回(6月・12月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:10:00〜15:00
休憩時間:60分(11:50〜12:50)
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜17:30
<その他就業時間補足>
※水曜日ノー残業デー ■残業20H
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規程に基づき月額5万円まで支給
社会保険:社会保険完備
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<定年>
70歳

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
■各種社内研修制度


<その他補足>
■在宅勤務制度(条件付き)
■産前産後休暇、育児休業制度
■社員持株会
■財形貯蓄
■保養施設(東急ハーヴェストクラブ)
■置き型社食あり
■資格手当:技術士2万円/月、一級建築士2万円/月
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇2日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数124日

■年末年始、創立記念日、夏季休暇、リフレッシュ休暇、有給休暇取得奨励制度、水曜日ノー残業デー
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月

企業情報

企業名株式会社東京設計事務所
資本金100百万円
平均年齢43歳
従業員数273名
事業内容■事業概要:上水道、下水道の調査、計画、設計、工事監理から水資源開発、水質汚濁解析、環境アセスメント業務まで水に関する幅広い分野のコンサルティング業務及びコンピューターシステムの調査、計画、設計、構築ならびに管理の業務
URLhttps://www.tokyoengicon.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら