トップ紙・パルプ - 生産・製造スタッフ,生産・製造技術・管理系その他,生産・製造技術(化学) - 正社員 - 新潟県【新潟/長岡】特殊紙の製造オペレーター◆未経験でも充実研修で安心/製紙業界大手/残業7h【エージェントサービス求人】
北越コーポレーション株式会社
掲載元 doda
【新潟/長岡】特殊紙の製造オペレーター◆未経験でも充実研修で安心/製紙業界大手/残業7h【エージェントサービス求人】
生産・製造スタッフ、生産・製造技術・管理系その他、生産・製造技術(化学)
長岡工場 住所:新潟県長岡市蔵王3-2…
300万円〜499万円
正社員
仕事内容
【面接1回/東証プライム上場/転勤なしで長く働ける/工業や特注加工品等に使われる「特殊紙」の製造工場/ブランクOK/福利厚生充実/寮社宅有/資格取得制度有】
■長岡工場について:
長岡工場では、「特殊紙」と呼ばれる高付加価値製品を作り、工業用途や特注加工品など幅広い用途に使用されています。400人近く(関係会社含む)が働き、さまざまな製品を少量多品種で製造しています。コミュニケーション豊かな環境です。
■業務概要:
紙を製造するための機械の運転を行っていただく仕事です。タッチパネル操作や機械の監視、製品の品質チェックを行います。
■業務詳細:
主な仕事内容として、紙を製造するための原料の仕込み作業とタッチパネルや操作盤を操作して抄紙機の運転を行っていただきます。1班あたり3人〜5人で仕事していただきます。
未経験者でもしっかり教育しますので、安心してご応募ください。
■組織構成:
・10代〜60代の幅広い年齢層が活躍しています。工場全体で協力会社を含めると400名程度(当社社員は200名程度)のメンバーが働いています。工場内の雰囲気も明るく、質問しやすい環境ですので、早期に戦力して活躍いただけます。
■充実した研修制度
入社後2日間事務所研修を実施します。(会社概要、工場構内説明、規程・ルール、コンプライアンス、健康管理等の説明)その後、配属職場に配属となります。
配属後は、現場OJTで仕事を覚えていただきます。年齢の近い社員1名がついて業務を修得いただきます。実際に交替現場に入る前1~2週間程は、安全教育や現場作業の概略説明等を行います。
■キャリアパス:
副班長から始まり、班長、係長、課長へのキャリアアップや製造のエキスパートとして業務を極めることも可能です。
■当社の特徴:
当社は110年以上の歴史を誇っています。また、東証プライム上場で安定した事業基盤があり、充実した福利厚生も備えています。当社の製品は景気の影響も受けにくく、高い安定感があります。
長岡工場は特殊紙と呼ばれる付加価値の高い紙を広く製造しています。当工場独自の製品が多くあり、工業用途や特殊加工品など、さまざまな分野の多彩なニーズに対応しています。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
職種未経験歓迎・業種未経験歓迎
未経験の方もしっかり教育・フォローしますので、安心してご応募ください。
(異業種からご応募いただく場合は、製造業へチャレンジされたい理由を添えていただけると助かります)
募集要項
企業名 | 北越コーポレーション株式会社 |
職種 | 生産・製造スタッフ、生産・製造技術・管理系その他、生産・製造技術(化学) |
勤務地 | <勤務地詳細> 長岡工場 住所:新潟県長岡市蔵王3-2-1 勤務地最寄駅:JR信越本線/北長岡駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 300万円〜450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):167,900円〜198,750円 その他固定手当/月:14,392円〜16,241円 <月給> 182,292円〜214,991円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■固定手当:交替手当 ■別途該当者に住宅手当、子ども扶養手当、その他扶養親族手当 ■別途夜勤手当(例:56時間深夜勤務した場合23,016円〜27,384円) ■昇給:年1回(過去実績:平均6,000円) ■賞与:年2回(過去実績:計4.36ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> 1ヶ月単位の変形労働時間制 週平均労働時間:35時間00分 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <勤務時間> 7:00〜15:00(交替制) <勤務パターン> 7:00〜15:00 15:00〜22:00 22:00〜7:00 <その他就業時間補足> ■残業:月平均7時間 ※36協定における特別条項あり |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:実費支給(上限月2万460円) 家族手当:扶養子供1万7千円〜4万7千円、他扶養親族月5千円 住宅手当:月1千円〜8千5百円 ※社有社宅入居者は対象外 寮社宅:寮:月1千4百円〜、社宅:月1万2千円〜 社会保険:社会保険完備 退職金制度:勤続3年以上 <定年> 65歳 再雇用制度なし <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ・入社後は先輩社員がついて、しっかりと教育を行います。 ・入社後のフォロー研修や階層別研修等、社内研修も充実しています。 ・各種資格取得支援制度があります。(奨励金支給・取得費用会社負担) <その他補足> ・財形制度 ・社員持株会制度 ・確定給付企業年金 ・工場内食堂、売店あり ・医務室あり ・二次健康診断費用、インフルエンザワクチン費用、婦人科健康診断費用等の会社補助あり ・通信教育費用の会社補助あり ・各種祝い金 ・各種見舞金 |
休日・休暇 | 週休2日制(休日はシフト制) 年間有給休暇12日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数104日 勤務シフト表による(4組3交替または3組3交替) 慶弔休暇、有給休暇、保存休暇(私傷病や家族の介護・看護等に取得可) ※GWや年末年始などで長期間休日行使可能。 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
2ヶ月
条件に変動なし
企業情報
企業名 | 北越コーポレーション株式会社 |
資本金 | 42,020百万円 |
平均年齢 | 42.8歳 |
従業員数 | 1,532名 |
事業内容 | ■事業内容: ・紙パルプ事業…紙/パルプ製品の製造販売 ・パッケージング/紙加工事業…紙器/液体容器等の製造販売、ビジネスフォーム等の各種印刷製品の製造販売、DPS(データプロセッシングサービス)事業等 ・その他…木材事業、建設業、諸資材の販売、運送/倉庫業など |
URL | http://www.hokuetsucorp.com/ |