GLIT

静岡ターミナル開発株式会社

掲載元 イーキャリアFA

【静岡】営業・テナント運営管理(沼津市) ※フレックスタイム制あり

営業・セールス(法人向営業)、不動産管理、金融・不動産その他

静岡県沼津市大手町1丁目1‐1 JR東…

400万円〜450万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【会社事業内容】
駅ビル商業施設の運営管理を行っています。
JR静岡東海グループの一員として、静岡駅直結の商業施設「パルシェ」、沼津駅直結の商業施設「アントレ」を運営しています。「ふだんをもてなす」をキャッチコピーとして、お客様に親しまれるサービスを提供しています。

【業務内容】
沼津駅直結の商業施設「アントレ」、静岡駅直結の商業施設「パルシェ」を運営している同社にて、施設全体の販促計画の策定及び、実施、日常的なテナント運営管理をお任せいたします!

・施設内の賃貸物件にテナントを誘致し、成約成立に至るまでのプロセスをサポートする営業活動
(小規模なリーシングは日常的に発生。5~10年タームで中・大規模なリニューアルを実施)
・パブリシティ(宣伝)、館内広告、館内装飾、セール企画、ポイント割引・運営
・テナントの運営管理指導、テナント要望のヒアリング、社内調整
・設備の維持管理、テナントの工事調整、環境維持(防火防災・防虫防鼠)

【業務内容変更の範囲】
同社業務全般

応募条件・求められるスキル

【必須】
・大型商業施設(デベロッパー)において「テナント/催事誘致」「販促プロモーション企画」「テナント運営管理」の経験をお持ちの方

募集要項

企業名静岡ターミナル開発株式会社
職種営業・セールス(法人向営業)、不動産管理、金融・不動産その他
勤務地静岡県沼津市大手町1丁目1‐1
JR東海道線「沼津」駅から徒歩1分

勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし
給与・昇給4,000,000円 〜 4,500,000円
待遇・福利厚生■年収:400万~450万円
 月給制:月額250000円
 賞与:年2回(6月・12月) ※2024年度実績5.15ヶ月
 昇給:年1回(4月)

■雇用形態:正社員
 契約期間:無期
 試用期間:有(3ヶ月)

■福利厚生:
通勤手当(自転車通勤可)、家族手当、役職手当、技能手当、時短制度(一部従業員利用可)、各種団体割引、忌引見舞金、住宅補給金制度、アソシアリゾートクラブ利用補助、人間ドック補助、退職金制度、出産・育児支援制度、継続雇用制度(再雇用65歳まで)、インフルエンザ予防接種補助など

■勤務時間:9時00分~17時30分(フレックス制度あり)
 休憩時間:60分

■喫煙情報:屋内原則禁煙(喫煙室あり)
休日・休暇【年間休日120日】完全週休2日制(土日祝)、有給休暇(入社直後16日、平均有給休暇取得日数10日)、年末年始休暇、夏季休暇、慶弔休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

【選考プロセス】

書類選考→一次面接→二次面接→最終面接 ※筆記試験:有(一次面接の日程確定後にオンライン上で受検可能な適性検査を送付 ※期限:面接日の前日まで)

企業情報

企業名静岡ターミナル開発株式会社
設立年月1979年4月6日
資本金6億2,400万円
事業内容【事業内容】静岡駅・沼津駅の構内で駅ビル形式による店舗の賃貸業及びその管理を行う不動産賃貸業


【会社の特徴】JR静岡駅とJR沼津駅で、それぞれ「パルシェ」、「アントレ」の2つの駅ビルを運営しております。
静岡駅構内の建屋「パルシェ」は、本館(駅ビル)と食彩館(高架下)とに大別され、専門店約140店からなるショッピングセンターです。
静岡駅ビル内にある「食彩館」では、食が一堂に会し、地元のお客様だけではなく、観光客等、多くのお客様からの支持を得ています。
沼津駅構内の建屋「アントレ」は、1階の生鮮・食料品、2階のバラエティ・雑貨とに大別され、専門店約30店からなるショッピングセンターです。
いずれも地元の方に愛され親しまれてパルシェは2021年で開業40周年を迎え、アントレは2023年に開業50周年を迎えました。同社社員間の人間関係は非常によく、働きやすい職場環境にあります。
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら