GLIT

朝日新聞総合サービス株式会社

掲載元 doda

【東京】経理担当◆朝日新聞社100%出資企業/安定した経営基盤/リモート可/福利厚生充実◆【エージェントサービス求人】

経理、財務、一般事務

本社 住所:東京都中央区築地5-3-2…

400万円〜549万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【朝日新聞社の100%出資企業/保険代理業を軸に人材サービスなどを展開/所定労働7時間/リモート可/退職金制度有】

■業務内容
・経理業務全般
 仕訳・伝票入力、支払業務、給与支払、売掛金管理
 ※MoneyForwardクラウドを使用
・月次/年次決算(連結決算資料作成を含む)
・次年度の予算作成、管理会計
・税務関連業務
 各種税金の納付や申告の他、税務調査の際の対応
・庶務を含む経営管理セクションの業務全般(2〜3割程度)
 給与計算、その他の人事業務・総務業務

■組織構成
経営管理セクションは現在10名で構成されています。経理業務は基本的に2名で担当しており、ご入社後は課長と伴走しながら業務を行っていただきます。徐々に人事総務業務もご担当いただく予定で、メンバーで協力し合いながら業務に取り組んでいただきます。中途入社者が多く風通しのよい落ち着いた環境です。

■キャリアパス
ご入社後、まずは経理業務をメインに日次業務から決算対応などを担当いただき、人事総務の業務にも取り組んでいただく予定です。将来的には全体の業務に精通し、頼れる人材に成長していただくことを期待しています。

■ポジション魅力
当部は縦割りではない組織であるため、経理の専門性を高めつつ、幅広く経験の幅を広げていただくことも可能です。安定した基盤がある中で、様々な業務にチャレンジしていただきたいと思っています。

■働き方
決算期などは忙しくなりますが、通常期の残業時間は10時間程度です。ご入社後は出社が中心となりますが、業務に慣れてきたら時差出社の活用やリモートワークが可能で柔軟な働き方ができます。福利厚生も充実しており、育休復帰率100%と安心して長く勤められる環境です。

■当社について
朝日新聞総合サービス(AGS)は1983年(昭和58年)3月に朝日新聞社の100%子会社として設立されました。主に朝日新聞社とその従業員・退職者およびそのグループ企業の火災・自動車・傷害保険等を扱う損害保険の代理店としてスタートしています。その後、朝日新聞社の業務受託や職業紹介事業へと業務を拡大しています。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:いずれも必須
・月次決算に関わったご経験2年以上(決算補助の方も歓迎です)
・簿記3級程度の知識をお持ちの方
※会計事務所、税理士事務所の方も歓迎です!

<必要資格>
歓迎条件:日商簿記検定3級

募集要項

企業名朝日新聞総合サービス株式会社
職種経理、財務、一般事務
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都中央区築地5-3-2
勤務地最寄駅:都営大江戸線/築地市場駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
給与・昇給<予定年収>
400万円〜500万円

<賃金形態>
日給月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):220,000円〜260,000円/月22日間勤務想定

<想定月額>
220,000円〜260,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
当社規定により決定
※別途時間外・家族・役職手当、通勤交通費、在宅手当あり
昇給年1回、賞与年2回(2023年実績5ヵ月分)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
10:00〜18:00 (所定労働時間:7時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
家族手当:配偶者月1万円、お子様一人につき月5千円
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳

<副業>


<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
・OJT
・自己啓発補助金支給制度


<その他補足>
試用期間(6ヵ月労働条件は本採用と同じ)、社会保険完備、在宅勤務制度、交通費規定支給、退職金制度、財形貯蓄制度
団体保険、確定拠出年金制度、ジョブリターン制度、自己充実休職制度
教育制度(研修、自己啓発補助金)、新入社員メンター制度、会員制福利厚生サービス(ベネフィット・ワン)
福利厚生施設(法人契約)、レンタカー(法人契約)
ビル施設(クリニック、食堂、コンビニ) ほか
休日・休暇週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇1日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数120日

完全週休2日制(土日)、祝日、年次有給休暇(4月1日を基準に年20日付与、入社年は入社月日により按分付与)、育児・介護・慶弔休暇等
※全社的に年休取得の促進、残業時間の削減に取り組んでいます。
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
特記事項なし

<試用期間>
6ヶ月
特記事項なし

企業情報

企業名朝日新聞総合サービス株式会社
資本金50百万円
平均年齢48歳
従業員数247名
事業内容■企業概要:同社は朝日新聞社の100%出資企業です。おもに朝日新聞社とその従業員・退職者およびその関連会社の火災・自動車・傷害保険等を扱う損害保険の代理店としてスタートしました。保険代理業のほか、人事・労務などの各種受託業務、人材ビジネスなど、幅広い業務を担っています。

■事業内容:
1)損害保険、生命保険の募集などの保険代理店サービス 2)朝日新聞社および関連会社を中心とした職業紹介サービス、採用コンサルティング事業 3)朝日新聞社の人事・厚生、編集管理業務、記事データベース編集等事務の受託サービス 4)その他、各種研修、コンサルティング業務
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら