GLIT

横山産業 株式会社

掲載元 イーキャリアFA

【不動産企画開発職(投資用マンション用地仕入れ)】◆課長以上の採用想定 ◆年収700万円〜1000万円 ◆湯島駅すぐ

不動産事業企画、不動産系その他

上野支店:東京都台東区上野1-4-8 …

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

仕事内容

主にワンルームを中心とした投資用マンションの企画開発職として、用地取得から企画立案、出口戦略の立案などをお任せします!

<具体的には……>
▼用地情報取得:不動産市場で有望な用地を見つけます
▼調査:入手した用地情報をもとに市場調査や土地の所有権などの調査を行います
▼契約交渉:オーナー様との価格や条件の交渉や打ち合わせ等を行います
▼売買契約:重要事項説明書などの書類を作成します
▼プランニング:企画建築部署と協力し、用地の特性や市場ニーズに基づいてプロジェクト計画を策定
▼売却価格設定:競合他社や市場の動向を考慮し、適切な価格を設定
▼土地契約:法的手続きを踏まえ、用地の取得手続きを行います
▼建物開発:建物の開発の間、仕様などの打ち合わせを重ねます

<入社後の流れ>
仕入れの条件(100坪以上)等、ある程度会社としての情報共有をした後は、
即戦力としてこれまでの経験をもとに、仕事をお任せいたします。
個人の裁量に任せた自由な組織のため、これまでのスタイルのまま仕事を進めていただけます。
ひとりあたり年1件、2件の取得ペースで、自分で仕入れた土地を売却まで携わることができ、仕入れのスペシャリストとして成長できる環境です。

<ポイント>
★裁量大
当社の潤沢な資金力で良質な土地をスピーディーに購入できます。
過去には1週間後に決裁対応した事例も。最大20億円の仕入れ、30億円規模の売却価格の実績もあります。
★チームワーク抜群
20代の若手から50代まで在籍、年齢問わず相談しやすいフラットな組織です。
★定年まで働ける働きやすい環境
年間休日121日のしっかりとした休日や最新のシステムの導入など、社員の働きやすい環境を整えています。

<チーム組織構成>
企画開発は現在3名。平均年齢は39歳。明るく人間関係も良好。
お互いに協力しながら仕事を進める組織風土があり、他部署の担当者ともスムーズに連携しています。

応募条件・求められるスキル

〈 必須要項 〉
■宅地建物取引士の資格をお持ちの方
■用地仕入経験のある方

募集要項

企業名横山産業 株式会社
職種不動産事業企画、不動産系その他
勤務地■上野支店:東京都台東区上野1-4-8 上野横山ビル
■最寄駅 :湯島駅 徒歩3分
給与・昇給7,000,000円 〜 10,000,000円
待遇・福利厚生【 勤務時間 】
■勤務時間:08:30〜17:30(実働8時間/休憩60分)
■残業:有 月20時間程度
 
【 給与 】

■年収:700万円〜1000万円
■月収:40万円〜50万円
★課長以上での採用を想定しています
★課長未満の場合 月給28万円〜39万円
※残業代別途支給


■昇給:年1回(5月)
■賞与:年2回(6月・12月/直近1年実績:4.3ヵ月分)設立以来、毎年2回支給しています!

■各種手当:
皆勤手当、食事手当、家族手当、住宅手当、残業手当(課長以上は一律役職手当として支給)、通勤交通費(上限月5万円)

■社会保険:
厚生年金・健康保険・雇用保険・労災保険

■福利厚生:
退職金、確定拠出年金制度、資格取得サポート&報奨金制度、家賃など補助制度あり、婚活サポート制度

■定年制度:有(60歳)
■再雇用制度:有
■雇用期間の定め:無


【 受動喫煙防止の為の取組み 】
■禁煙/屋内禁煙
休日・休暇■週休2日制(土・日)※第1土曜のみ出社あり■祝日
■年末年始休暇(10連休)■GW休暇■夏季休暇(8連休)■慶弔休暇■有給休暇(有給消化率80%)■産前・産後休暇(取得・復職実績あり)■育児休暇(取得・復職実績あり)

■年間休日121日程度
提供キャリアインデックス

その他・PR

選考プロセス

▶書類選考→面接(1〜2回)→内定・採用

企業情報

企業名横山産業 株式会社
設立年月1964年10月
資本金100百万円
事業内容事業内容

●生コンクリート事業部
生産・品質管理から販売・輸送まで各工場で行っております。
●不動産事業部
東京23区を中心に用地仕入れから企画・建築・販売を行っております。
●インフラ再生事業部
劣化が進行している橋梁・トンネルや建物などの構造物の補修・補強を調査・診断から工事までトータルで行います。
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら