GLIT

オリックス株式会社

掲載元 マイナビスカウティング

発電プラントエンジニア【強電】

設計(建築・土木)

東京都

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

仕事内容

■発電プラント建設に係る設計・施工監理
廃棄物発電プラントおよび地熱発電プラント建設プロジェクトにおいて、EPC業者より提出される設計図書の確認・返却、現地工事の進捗確認、試験・検査の立会い、使用前自主検査対応などを行って頂きます。

■風力発電プラント建設に係る基本計画
系統接続検討申込に向けた基本検討(受変電設備の配置やケーブルルートの検討など)を行って頂きます。

■操業施設の支援
操業中の発電プラントや廃棄物処理施設におけるトラブル対応(原因究明や再発防止対策検討)、各種課題解決に向けた提案などを行って頂きます。

※知識・経験を踏まえ、将来的にはプラント建設業務におけるエンジニアリングマネジャーをお願いする場合があります。”
発電所現地には別途保全担当が常駐していますので、基本的には本社での勤務となります。月に1回程度日帰り~1泊の現地視察出張を行います。

募集要項

企業名オリックス株式会社
職種設計(建築・土木)
勤務地東京都
給与・昇給800-1000万円
※上記年収には月平均の30時間分の時間外手当が含まれています。
※昇給:年1回(4月)、賞与:年2回(6月、12月)月給×5ヵ月程度(変動あり)
勤務時間09:00 - 17:00(コアタイム:11:00 - 15:00)
待遇・福利厚生健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金   
通勤手当、住宅手当、時間外手当、他    
育児休職制度(最長3歳まで)、育児勤務時間短縮制度(小学校卒業まで最大2時間/日取得可能)、介護休職制度、退職金制度(契約社員は除く)、保養所等、定年65歳
休日・休暇年間約120日/(内訳)完全週休2日制、年末年始、慶弔休暇、看護休暇等、有給休暇初年度12日(入社日から付与、入社月により異なる)、リフレッシュ休暇制度(有給休暇を利用し5営業日連続して取得した場合に5万円の奨励金を支給)
提供キャリアインデックス

応募方法

必要なスキル

【必須要件】
下記全てに該当する方
・発電プラントにて電気設備の設計のご経験をお持ちの方

【歓迎要件】
・施主側の立場で設計・施工監理を行った経験を持つ方
・現場の安全管理に関する知識を持つ方
・プロジェクトマネジャー、エンジニアリングマネジャーの経験を持つ方
・プラント建設に関する法令に精通した方”
・再生可能エネルギーや廃棄物関連のご経験
・電気系の学科を卒業している方
・下記のような資格をお持ちの方
■第1種電気主任技術者 第2種電気主任技術者 第3種電気主任技術者
■1級電気工事施工管理技士 2級電気工事施工管理技士
■第1種電気工事士 第2種電気工事士
■公害防止管理者

その他・PR

雇用形態

【正社員】

企業情報

企業名オリックス株式会社
事業内容【概要・特徴】
東証プライム上場、多角的に事業を展開する総合リース会社。1964年にリース事業からスタートし、現在は法人金融、産業/ICT機器、環境エネルギー、自動車関連、不動産関連、事業投資・コンセッション、銀行、生命保険などの事業を行なっています。連結従業員数は3万3,139名で、 国内に1,660、海外に489の拠点を設けています(2021年9月末現在)。

【注力分野】
設備容量合計約1GWの太陽光発電事業のほか、風力、地熱などの再生可能エネルギーによる発電事業を積極的に推進。日本では太陽光発電940MW、風力・地熱・バイオマス発電10MWを運営しています(2021年12月末時点)。また2021年にスペイン本拠の再生可能エネルギー事業会社「Elawan Energy」を買収したことにより、太陽光、風力、地熱など世界で設備容量合計約3GWを有する再生可能エネルギー発電事業者となりました。2026年には世界で設備容量合計を約8GWまで拡大することを目指しています。
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら