トップ物流・倉庫 - ドライバー - 正社員 - 埼玉県【建設資材・型枠材の7tユニックドライバー】未経験歓迎◆経験者優遇
有限会社カネトミ商店
掲載元 Create転職
【建設資材・型枠材の7tユニックドライバー】未経験歓迎◆経験者優遇
ドライバー
有限会社カネトミ商店 転勤の可能性:な…
〜420万円
正社員
仕事内容
安定経営の地場企業で、主に新築の建設現場へ建設資材(型枠、仮設材などの鋼材)を運びます。
<実務経験者歓迎|安定の固定給|宿泊・夜間・長距離運転・手積み手降ろしほぼなし|大手と取引|高い定着率>
【1日の流れ】
出社後、朝着のマンション・ビル・工場などの現場へ配送
▽
資材置き場・製造工場から積込み現場へ
▽
現場から置き場へ引きあげ
▽
朝着の荷物を前もって積みます
▽
簡単な日報を提出して業務終了
※地場をメインに関東一円を走行。1日の配送は2件程、走行距離は平均120〜200km位です。
※一般貨物の他、時々店舗閉店後に商品の陳列棚やショーケース、壁面什器などの運搬も行ないます。
※年に数回、中距離走行も。配送後は、地域の名産品や景色を味わえます♪
【型枠材とは】
鉄筋コンクリートでビルやマンション等を建造する際に必要となる型枠をその場で組み立て、コンクリートを流し込み成型していく工事です。その型枠材やパイプ・サポート・足場材・ベニヤ等の資材を運搬しています。
\ポイント/
◎ユニック車は面白い
リモコン操作でクレーンを使用し、大きな荷物を動かすので、手積み手降ろしほぼなし。重たい荷物を積み上げて、肩や足腰を痛める心配もありません。ユニック車を運転したことがない方も、免許取得からサポートします。
◎安心のフォロー体制
長距離ドライバーから大型免許とりたての方まで、誰もが安心してスタートを切れるよう、しっかりと面倒を見ます。過去には、1〜2ヶ月間程の同乗研修も。少しずつ走行距離を伸ばしたりと、あなたのペースに合わせて、できることから無理なく始めましょう!
◎行き届いた対応
少人数だから、一人ひとりに目が行き届き、細かい要望にも応えられる体制があります。人間関係で悩みを抱えることはありません。気持ちよく働ける環境づくりに力を入れています!
◎トラックは1人1台
代表も車が好きで、走行安定性の高い車を多く保有しています。全車ナビ、ドライブレコーダー、ETC、バックモニターを装備し、冬はスタットレスタイヤを装着。車検、オイル・タイヤ交換を委託し、車両管理はほとんどなし。デコトラにしなければ、外装・内装を自由にカスタムして、乗り心地のいい空間をつくれます♪
※変更範囲:変更なし
応募条件・求められるスキル
未経験大歓迎!*要大型免許*玉掛け・移動クレーン免許あれば尚可(資格取得支援)*中高年も活躍中
★学歴不問
★トラックドライバーが初めての方もぜひ!
★できる限り、たくさんの方とお会いしたいと考えています!
募集要項
企業名 | 有限会社カネトミ商店 |
職種 | ドライバー |
勤務地 | 有限会社カネトミ商店 ※転勤の可能性:なし 埼玉県さいたま市緑区大門344-2 (JR武蔵野線「東川口」駅より車で5分) |
給与・昇給 | 月給350,000円以上 ★年収420万円以上(入社1年目) 基本給/198,000円+増トン手当+固定残業代130,456円 ※給与は末締めの翌月15日支払い。 ※時間外労働の有無に関わらず、固定残業代80時間分として、月130,456円を月給に含みます。 |
勤務時間 | 5:00~17:00の内、実働8時間 ※時間帯は現場により異なります。 ※早出・残業もあります。(現場・道路状況によります) ■休憩時間 1時間 ■時間外労働 詳細はお問い合わせください |
待遇・福利厚生 | ◆昇給 ◆賞与年2回(会社業績による) ◆時間外手当 ◆作業着代補助 ◆交通費支給(規定内) ◆自動車保険・貨物保険に加入 ◆資格取得支援制度(玉掛け・小型移動式クレーン免許) ◆携帯電話貸与 ◆車・バイク通勤OK(駐車場完備) ◆年1回健康診断 ◆有給休暇(年5日間以上取得実績あり) ◆受動喫煙対策:屋内禁煙 \万一の安心を守る!/ 自動車保険、運送保険を完備し、労災保険や上乗せの労災(あんしん財団)にも加入。プライベートでのケガも補償対象です。万一に備えていますが、本当にありがたいことに使う機会がないほど、いきいきと働いています! ■契約期間 定めなし ■試用期間 1ヶ月/同条件(経験・能力により期間が長くなることもあります。) ■加入保険 社会保険完備(健康保険・雇用保険・労災保険・厚生年金) |
休日・休暇 | 日曜、祝日、GW休暇、夏期休暇、年末年始休暇 ※会社カレンダーによります。 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
\憧れのユニック車で走る!/代表のサポートも万全。
□◆人気のユニック車デビュー
車の運転が好きで、ユニック車を動かすのは初めての方へ。まずは、学校に通って「小型移動式クレーン免許」取得しましょう。3日間ほどで取れますし、それほど難しくはありません。
また、荷物をクレーンのフックに掛ける作業を行なうので、「玉掛け」も必要になります。2日間ほどあれば取得できます。ほとんどの社員が、入社してから玉掛け・移動式クレーン免許いずれも取得しました。もちろん、取得費用は当社がサポート。晴れて合格したらスタートです!
□◆丁寧なマンツーマン体制
安心して一人で公道を走れるよう、しっかりとフォローします。まずは、代表が運転するユニック車の助手席に乗って、1日の流れを覚えましょう。
リモコンでクレーンを動かすのは、まるでラジコンを操作しているようで、思わずワクワクしてしまうはず! ユニック車に乗ったことのない方は、敷地内で車を動かして慣れるところからはじめましょう。
独り立ち後も、現場が近ければ一緒に積み込みを手伝います。一人で困ったことがあれば、会社携帯を使って連絡してもらえれば、すぐにサポートします! 人の成長が、何よりもうれしいと感じています。いつでも聞きやすい雰囲気があるので、分からないときは何かと頼りにしてください。
\記者の視点/細部まで行き届いた体制で働きやすさ◎ 充実した毎日が送れる環境です!
取材を通して感じた会社の魅力は『安定感』『定着率』『待遇の良さ』など、様々挙げられますが、特に筆者が感じたのは『仕事の始めやすさ』でした。
大型車を運転するのは初めて……という方も「少しずつ覚えれば大丈夫!」と会社全体で背中を後押し!気さくで話しやすい社風なので仕事の相談などもしやすく、リスタートするには最適な環境だ、と思いました。
◆自信がつくまでじっくりサポート
同乗研修は2ヶ月ほどで、主に年の近いベテランスタッフが親身に指導してくれます。スピードよりも丁寧さを重視するスタイルのようで、新人さんが理解できているか、しっかり確認しながら丁寧に教えていました。
独り立ちした後も、こまめに声がけをしているようで、アフターフォローも万全だな、と感じました。
◆フォロー上手な代表
仕事で気になることがあれば、代表がすぐに駆け付けサポート!
ある社員が入社後にユニックの免許を取得する際には、代表が駐車場で練習に付き合ってくれたそう。最後まで面倒を見てくれるので安心感が大きかったそうです。
一人ひとりを大切にする思いやりのある雰囲気で、居心地の良さを感じますね。気になる方はまずは一度ご連絡してみてはいかがでしょうか?
【代表メッセージ】今の働き方を変えて、将来もずっと安心を。
代表取締役 小河内 有
★いつもの日常のために
仕事を上がったら、その日に家に帰れる。温かいご飯を楽しみ、リラックスして休む。そんな穏やかな日常を叶えませんか。長距離ドライバーをしていて、深夜に高速道路を走っている生活を見直したい方なら、当社でかけがえのない毎日を過ごせるでしょう!
私は運転手を兼務しています。現場をよく知る目線から、ドライバーの安全を最優先に考え、一人ひとりの声にしっかり応えられるよう努めていますね。きちんと休めるよう、仕事が終わればすぐに帰るよう促しているので、人間関係を気にしなくて気楽に働けますよ。
★いつもの暮らしを支える
当社は、型枠、仮設材、一般貨物等の鋼材を運搬しています。安定した基盤を確立し、確かな実績を積み重ねてきました。魅力は、住宅資材に限らず、多彩なモノを扱うスペシャリストをめざせること。
人気テーマパーク、空港、スポーツ競技場……。時には、普段入れないような場所へ納品することもあります。自ら運んだモノが取り付けられ、TV番組で見たときに映し出されると思わず感動しますよ!
私たちの仕事は、新しい建物を建てるために欠かせないので、この先も必要とされるでしょう。人々の暮らしの安心を支えて、時折、めずらしい仕事にチャレンジする。そんな環境を、あなたにも気に入って下さるとうれしいです!
企業情報
企業名 | 有限会社カネトミ商店 |
設立年月 | 2007年5月 |
代表 | 小河内有 |
従業員数 | 6名 |
事業内容 | ・一般貨物自動車運送業 ・貨物利用運送事業 ・倉庫管理業 ・荷受作業請負業 ・廃棄物の収集運搬及び処理業 ・古物売買並びにその受託販売 |
URL | http://kanetomi.trapack.jp/ |