トップインターネット関連 - 事業企画、事業プロデュース,COO、CFO、CIO、CTO、経営幹部 - 正社員 - 東京都【渋谷】プロジェクトマネージャー◆戦略的計画立案と遂行・ロードマップ作成など◆東証スタンダード上場【エージェントサービス求人】
GMOペパボ株式会社
掲載元 doda
【渋谷】プロジェクトマネージャー◆戦略的計画立案と遂行・ロードマップ作成など◆東証スタンダード上場【エージェントサービス求人】
事業企画、事業プロデュース、COO、CFO、CIO、CTO、経営幹部
本社 住所:東京都渋谷区桜丘町26-1…
800万円〜1000万円
正社員
仕事内容
〜東証スタンダード上場/周囲を巻き込みながらプロジェクトを推進〜
当社のロリポップ・ムームードメイン事業部では、「ロリポップ!レンタルサーバー」「ムームードメイン」「ヘテムル」「グーペ」など、インターネット上での創作活動・表現活動を支援するサービスを多数展開し、安定した収益基盤を築いてきました。中でも、「ロリポップ!レンタルサーバー」は20年以上の歴史を持つ主力サービスとして、幅広いユーザーに支持され続けています。
そのロリポップ・ムームードメイン事業部において、これまでの手ごろな価格帯でのサービス提供に加え、今後は、より高付加価値・高単価な事業にもチャレンジしていきたいと考えています。それに伴い、プロジェクトの規模・関係者・リスクも増大していくことが想定されます。(直近で立ち上げたサービス例:LOLIPOP! for Gamers)
現場主導だけでは管理しきれない予算規模・複雑性の高いプロジェクトが増える中、経営戦略を理解しながら全体を俯瞰し、チームを横断して推進できる役割の必要性が急速に高まっています。
これまでにはなかった新しい役割であり、今回はその第一人者を募集します。
■業務内容
当社では複数のプロダクトや新規事業領域において、数多くのプロジェクトを複数推進しています。具体的には以下の業務をお任せします。
・全社的な重点プロジェクトの戦略的計画立案と遂行
・プロジェクトの立ち上げから完了までのロードマップ作成
・要件定義、リソース配分、リスクマネジメントの設計・実行
・社内外ステークホルダーとの合意形成と進捗管理
・経営陣・事業責任者・開発チーム・外部ベンダーとの密な連携
・マルチプロジェクト環境における優先順位の最適化と意思決定支援
・プロジェクトの予実管理と成果測定
・予算設計・コスト管理・ROIの見える化
・KPIの設計・モニタリングと改善アクションの提案・実行
・プロジェクト横断のベストプラクティス確立
・ナレッジの整理・テンプレート整備・PMスキルの社内展開
※将来的には、同職種を束ねるリーダー的ポジションへのステップアップも視野に入れています。
■魅力
◎経営と現場をつなぐハイレイヤーなポジションです。
◎高難度かつ高インパクトな仕事に挑戦できます。
◎0→1の組織設計にも関われます。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・プロジェクトマネジメント経験(5年以上)
・大規模なプロジェクトの企画・推進・実行経験
・ステークホルダー(経営層・事業責任者・外部ベンダーなど)との調整・合意形成スキル
・プロジェクトのKPI設計および改善サイクルの実行経験
・AIなどの最新技術をキャッチアップし、それを活用した組織全体の業務効率化・改善の提案経験
■歓迎条件:
・システム開発またはプロダクトマネジメントの経験
・SaaS/Webサービス領域でのプロジェクト推進経験 など
募集要項
企業名 | GMOペパボ株式会社 |
職種 | 事業企画、事業プロデュース、COO、CFO、CIO、CTO、経営幹部 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区桜丘町26-1 セルリアンタワー 勤務地最寄駅:JR各線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 800万円〜1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):439,837円〜563,553円 その他固定手当/月:55,000円 固定残業手当/月:171,830円〜214,780円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 666,667円〜833,333円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキルを考慮のうえ、決定します。 ※その他固定手当:ライフプラン手当 ■昇給:年1回(10月) ■定期賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:12:00〜16:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 10:00〜19:00 <その他就業時間補足> ※月の所定労働時間:営業日×8H |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費上限50,000円/月 社会保険:健康保険:関東ITソフトウェア健康保険組合 <定年> 60歳 <副業> 可 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> OJT <その他補足> ■社員持株会 ■確定拠出年金 ■コミュニケーションスペース(24時間利用可能/ランチ・ドリンク無料)/託児所※東京オフィス ■各種施設の優待利用(スポーツクラブ/保養施設 等) ■健康診断(年1回)及び産業医健康相談(希望者) ■育児休業制度(時短・時差勤務はお子様が小学6年生に達するまで利用可) ■介護休業制度(時短・時差勤務) ■慶弔見舞金(結婚/出産/弔事) ■独自ドメインプレゼント ■社員旅行 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜15日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数120日 年末年始休暇(最大5営業日)、有給休暇(入社時から付与)、慶弔休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
企業情報
企業名 | GMOペパボ株式会社 |
資本金 | 262百万円 |
平均年齢 | 35.9歳 |
従業員数 | 442名 |
事業内容 | ■事業内容:「人類のアウトプットを増やす」 というミッションを軸に、複数のインターネットサービスを提供しています。 ■事業の特徴(サービス紹介):以下、CtoCのハンドメイドマーケットサービスや、ネットショップ作成サービス、レンタルサーバーなどを提供しています。 (1)ドメイン・レンタルサーバー(ホスティング) 事業…ロリポップ!、ヘテムル、ムームードメイン、30days Album (2)EC支援事業…カラーミーショップ、カラーミーリピート、グーペ、SUZURI、Canvath (3)ハンドメイド事業…minne ■理念:「もっとおもしろくできる」を理念としています。インターネットを使って表現活動の幅がどんどん変化し、広がっていく今の世の中だからこそ、もっとおもしろいことにチャレンジし続けよう。そんな情熱を込めた企業理念です。ひとくちに “おもしろく” と言っても、おもしろいサービスや企画をつくること、ユーザーにおもしろい体験をしてもらうこと、仕事を楽しめるよう工夫すること、「もっとおもしろくできる」ことは無限にあります。生み出すものも自分の仕事も、もっとおもしろく。私たちは進化し続けます。 ■ミッション:「人類のアウトプットを増やす」 をミッションとしています。私たちは、提供するプロダクトによって表現や情報発信のハードルを下げ、文学や芸術などの表現、あらゆる情報発信、商品や作品の売買、といったアウトプットを世界中に増やすことを、創業20周年を迎えた2023年に新たなミッションとして策定しました。創業当時は、インターネットで絵や写真を公開することが仕事になったり、誰かの手から生み出された作品を遠い場所から買えたり、そんなことが可能になる未来がくるとは考えられていませんでした。しかし今やそれらは当たり前の日常となり、これからは世界中の人たちのありとあらゆるアウトプットこそがさまざまな進化や新たな価値を生み出し、未来を創造していくはずです。GMOペパボもまた、人類のアウトプットを促すプロダクトを生み出し続けることで、ユーザーのみなさまと共に進化し拡大していく、という決意をこのミッションに込めています。 |
URL | https://pepabo.com |