GLIT

株式会社 オオマツ興業

掲載元 Create転職

【コンクリート再生事業のルート営業】未経験歓迎◆経験者優遇◆女性活躍中

営業・セールス(法人向営業)

株式会社オオマツ興業 転勤の可能性:な…

〜360万円

雇用形態

正社員

仕事内容

解体現場で出るコンクリートの廃棄物(コンクリートガラ)の仕入れ業務です。既存顧客へのルート営業が中心!新規開拓はほとんどなく、ノルマもありません。営業未経験者もはじめやすい!丁寧な育成精度があるから安心です◎

<コンクリート再生事業とは>
解体工事などで発生したコンクリートガラを砕いて小さくし、建設資材として生まれ変わらせて再利用する、環境にやさしい事業です!
当社では、コンクリートガラを仕入れて、自社の中間処理施設(埼玉県吉川市)で加工し、「再生砕石」という建設資材を製造・販売しています。

<具体的な業務内容>
◎各種書類やマニフェストの作成
◎既存顧客への提案・フォロー
◎警察署や役所での各種許可申請 など

入社後、1年間は社内での事務作業がメインです。
産業廃棄物における基礎知識や法律を、講習会に参加するなどして学べます。
業務の流れをある程度掴んだら、外回りにも挑戦。先輩と一緒に既存顧客をまわり、少しずつ仕事に慣れてください。長い期間をかけてじっくりと基礎を固められるから、自信を持って営業活動に臨めます◎

【営業エリア】東京23区を中心とした1都6県
 移動は社用車になります。
【営業先】建設・解体業者など


業務の変更範囲:変更なし

応募条件・求められるスキル

要普通自動車運転免許(AT限定可) ★未経験者歓迎

募集要項

企業名株式会社 オオマツ興業
職種営業・セールス(法人向営業)
勤務地株式会社オオマツ興業
転勤の可能性:なし
東京都千代田区麹町1-6-3 クレール麹町602
★車通勤可
給与・昇給月給300,000円以上
勤務時間8:00〜17:00
■休憩時間
1時間
■時間外労働
ほぼなし(繁忙期でも1日1時間未満)
待遇・福利厚生◆昇給あり
◆賞与年2回(昨年度実績:3カ月分)
◆決算手当
◆交通費規定支給
◆資格取得支援制度
◆退職金制度
∟中小企業退職金共済制度に加え、弊社独自の積立による退職金支給制度あり
◆時間外手当
◆休日出勤手当
◆家族手当
◆住宅手当(規定あり)
◆定期健康診断
◆保養所あり(静岡県熱海市)
◆クラブ活動あり(ゴルフ、釣り、登山など)
◆産前産後・育児・介護休暇
◆有給休暇

受動喫煙対策:屋内原則禁煙(喫煙場所あり)
■契約期間
期間の定めなし
■試用期間
3カ月(同条件)
■加入保険
社会保険完備(健康保険・雇用保険・労災保険・厚生年金)
養老保険
休日・休暇週休2日(第2・第4土曜、日曜、祝日)
GW、夏季、年末年始
有給・慶弔・産前産後・育児休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

\働きやすさ◎/残業少なめでライフ・ワーク・バランスを実現!福利厚生も充実しています◎

【週休2日・大型連休あり!】
隔週土曜+日曜、祝日がお休みの「週休2日制」
さらに、GWや夏季、年末年始の大型連休もたっぷり確保されているため、プライベートの時間を大切にできます。
また、有給休暇が取りやすく、産前産後・育児休暇などの制度も整っているので、ライフステージが変わっても安心して働けます◎

【残業少なめ|定時退勤が基本】
「営業職は残業が多い」
そんなイメージのある方もいるでしょう。
しかし、当社では業がほとんどありません。
繁忙期でも1日1時間未満なので、終業後の予定が組みやすく、趣味の時間や家族との時間が楽しめますよ。

【賞与年3回支給!】
年2回の賞与+決算手当(実績:3期連続)を支給しています。
社員の頑張りをきちんと評価し、利益はしっかりと還元。
高いモチベーションで仕事と向き合える環境を整えています。

ほかにも、退職金制度として中小企業退職金共済機構に加入しているほか、当社独自の退職金積立制度もあり!住宅・家族などの各種手当を支給するなど、手厚い待遇・福利厚生がうれしいポイントです◎

\FAQ/同業他社と協力することも!?営業デビューにもピッタリ。社会や環境問題への貢献度は◎

■Q1:営業職=ノルマが厳しいイメージがあって不安です。
——積極的に営業をする必要がないので、ノルマはありません。
既存顧客との安定した取引がある上、自社工場で受けられる廃棄物の量は年間を通して決まっています。また、コンクリートガラ(がれき類)を受け入れ可能な工場自体が少ないため、同業他社と協力して案件を受けることも。
「チーム」なので個人で営業成績を追い求めるプレッシャーはなく、営業職がはじめての方もチャレンジしやすいです!

■Q2:どんな人が働いていますか?
東京支社では30代・40代の4人(男性3人・女性1人)が在籍。本社や工場から異動してきたメンバーばかりで、知識もバッチリ!過去には女性も営業職として大活躍していました。社内は和気あいあいとしており、雰囲気は良好◎
ゴルフや釣りなどのクラブ活動も盛んです!(※自由参加)

■Q3:この仕事の魅力は?
人との出会いを楽しみながら、環境に貢献できること!ノルマがなく既存顧客の対応が中心なので、時間をかけて信頼関係を築くことが求められますが、そこにやりがいがあります。

営業ならではの“自由度の高さ”も魅力の1つ。
「今日はたくさんのお客さま先を訪問しよう」「今週は事務作業に集中しよう」「明日は早い時間に打ち合わせがあるから直行しよう」
など、スケジュールを自由に組めるから時間を有効活用できます。

【先輩メッセージ】脱フリーター/バイトからはじめて正社員→工場長→営業部長へ!

門 慎 (2011年入社)

■Q:入社のきっかけ
当社へ入社する前は、いろんなことに興味があったからフリーターでした。しかし、親が心配しちゃって……、知り合いの紹介で当社のプラントでバイトをはじめたのがきっかけです。重機オペレーターの正社員になり、気付けば工場長。工場長としてこれから!という時期に営業職に挑戦してみないか?と声がかかり、あっという間に入社14年目を迎えました。

■Q:長く勤められる秘訣はなんですか?
いろいろとありますが、1つは「仕事に飽きない」こと!。
あとは、自分のなかで「必要とされる人間になりたかった」のが大きいですね。例えば辞職したいと申告したときに「門がいないと困る」と会社に言われたい!
それを目標に、ここまでがむしゃらにやってきました。しかし、次々と新しいことにチャレンジさせてくれるので、仕事に飽きなかったんです。

■営業職の楽しさややりがいは?
今まで関わったことがない人たちとの「出会い」が楽しい!自分自身の成長にもつながっていて、今の自分の糧になっていると思います。

■最後に、メッセージを!
この仕事は、お客さまとの信頼関係が大切。ときに、お食事やお酒の席をご一緒することも。また、すぐには成果につながらないからこそ、折れない心とやる気だけ持ってきてくれるとうれしいです!ご応募お待ちしております。

企業情報

企業名株式会社 オオマツ興業
設立年月昭和57年2月27日
代表取締役会長 髙橋 嘉信   代表取締役 小沼 輝雄
URLhttp://www.oomatsu.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら