GLIT

エム・エム・プラスチック株式会社

掲載元 doda

<未経験歓迎>【千葉・転勤なし】製造スタッフ(正社員)◆社宅制度充実/年休155日/就業環境◎【エージェントサービス求人】

生産・製造スタッフ、生産・製造技術・管理系その他、生産・製造技術(化学)

本社 住所:千葉県富津市新富66-1 …

300万円〜449万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【社宅制度の充実(借上げ社宅8割会社負担で住めます!)/未経験者歓迎/マイカー通勤可/残業約5h/正社員として安定して就業されたい方へ/今後も伸びしろある社会貢献性の高い事業】

■業務内容
資源廃棄物リサイクル工程の製造業務をお任せします。
・資源廃棄物(プラスチック製容器梱包材)の投入
・資源廃棄物、製品の運搬(フォークリフト使用)
・製造機械や付帯設備の運転、監視
・簡易な機械メンテナンスなど

■研修制度
ご入社後1〜3か月は弊社製造工程などの基礎教育研修を実施し、その後先輩スタッフとのOJTから業務を学んで頂きますまたフォークリフトなどの資格未取得者は入社後、会社費用負担にて取得します。

■組織構成
3事業の中からどこに配属するかを決定します。
メンバーとしては、年齢層も20代〜60代まで幅広い方がいらっしゃいます。
・プラスチック事業部…企業から廃棄物や売れなくなってしまったB級製品を回収し、処理・リサイクルするライン
・容リ事業部…自治体から資源ごみを回収し、PSインゴットやペレットにするラインです
・成型事業部…パレットを作成するライン

■働き方・社宅制度の充実
月平均13日の休み、年間休日155日となるため、時間交代制となる為、基本残業はございません。毎月シフトを組み、あらかじめ休みの希望を出して調整可能です。
借り上げ社宅有。会社規定に該当すれば、80%が会社負担でお住まいいただけます。

■キャリアパス
ご希望があればゆくゆく事務所仕事にキャリアチェンジできる可能性もございます。

■安全面について
毎月ヒヤリハットを出しており身の回りの安全は徹底しています。
安全ボーナス制度というものもあり、労災なく3か月以上安全に過ごせた場合には安全ボーナスが賞与に追加されます。

■同社について
同社は家庭から出るプラスチック廃棄物を再資源化し、MMPパレットと呼ばれる高品質な物流パレットを製造・販売するリサイクルビジネスをとっています。
・現在注目されいるビジネス:資源リサイクルビジネスは、景気の浮沈に関係がなく、かつ成長性の高い分野です。資源の乏しい日本でも徐々に拡大していくと思われており、当社事業(プラスチックリサイクル)の重要性はますます高まっていくことが見込まれています。

変更の範囲:本文参照

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
<職種未経験歓迎><業種未経験歓迎><第二新卒歓迎>
■必須要件
・オペレーター経験又は工場勤務の経験
■歓迎要件
・フォークリフト運転技能者
※資格未取得者は入社後、会社費用負担にて取得します
※アルバイト経験のみ、派遣のみのご経験から正社員として就業されたい方にもおすすめです。

<必要資格>
歓迎条件:フォークリフト運転者、玉掛技能講習、フォークリフト運転技能講習

募集要項

企業名エム・エム・プラスチック株式会社
職種生産・製造スタッフ、生産・製造技術・管理系その他、生産・製造技術(化学)
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:千葉県富津市新富66-1
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
変更の範囲:本文参照
給与・昇給<予定年収>
310万円〜400万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):205,000円〜237,000円
その他固定手当/月:10,000円〜17,000円

<月給>
215,000円〜254,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
賞与:年2回。業績連動となります
(目安:前年度実績3か月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
1ヶ月単位の変形労働時間制
週平均労働時間:40時間00分
休憩時間:120分
時間外労働有無:有

<勤務時間>
8:30〜20:30(交替制)

<勤務パターン>
8:30〜20:30
20:30〜8:30
<その他就業時間補足>
※平均月残業時間:5時間程度
※休憩時間:午前15分×2回、昼休憩45分、午後15分×2.3回
待遇・福利厚生通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:実費支給(高速代支給あり)
寮社宅:借り上げ社宅
社会保険:補足事項なし
退職金制度:勤続3年以上/再雇用制度(70歳まで)

<定年>
65歳

<教育制度・資格補助補足>
ご入社後は弊社製造工程などの基礎教育研修を実施し、その後先輩スタッフとのOJTから業務を学んで頂きます。
またフォークリフトなどの資格未取得者は入社後、会社費用負担にて取得します。

<その他補足>
資格手当10,000円
技術手当3,000円〜7,000円
食事補助
休日・休暇月13休制(休日はシフト制)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数155日

■休日:シフト制による、夏季休暇、冬季休暇
その他(GW/産前産後/育児/介護休暇)
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
3ヶ月
有給休暇なし、3か月後6日付与、6か月後4日付与

企業情報

企業名エム・エム・プラスチック株式会社
資本金50百万円
平均年齢48.5歳
従業員数47名
事業内容【千葉県で最大規模、全国でも有数の規模のプラスチック資源化工場】【再商品化事業を通じて循環型社会の構築に貢献】
■事業内容:
・資源廃棄物の再生処理及び再商品化事業
プラスチック製容器包装材(容リ材)をペレットや減容品(乾式ペレット)、及びPSインゴットなどのプラスチック素材にリサイクル(再商品化)し、販売しています。
・プラスチック製品の開発・製造・販売
自社でリサイクル(再商品化)した減容品を材料として利用し物流用パレットを製造・販売しています。
URLhttp://www.mmplastic.co.jp/index.html
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら