GLIT

株式会社三友土質エンジニアリング

掲載元 イーキャリアFA

【岡山】地盤調査・設計

構造解析・意匠設計、設計(建築・土木)

岡山県岡山市中区神下98-6 JR赤穂…

450万円〜650万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【職務概要】
同社にて、地盤調査・設計の業務をお任せします。

【職務詳細】
土木部門の設計者として、下記の業務を行っていただきます。
・調査解析(ボーリング調査、SWS試験調査、建築物の基礎選定など)
・設計業務(戸建て、中低層建築物の基礎補強、擁壁の検討、
 FEM解析、滑りの検討、土質試験解析、CADなど)
・元請けへ設計説明、課員への指導育成業務 など
現在活躍中の設計社員はコンサル、調査員、塾講師、新卒未経験者など
多岐にわたる業種の出身者です。

【就業環境】
入社後、必要に応じて研修を実施します。1人前になるまで
先輩社員によるフォローがあるため、安心できる環境です。
また、20代~30代の男性が多数活躍しています。

【業務内容変更の範囲】
同社業務全般

応募条件・求められるスキル

【必須】
・普通自動車免許
下記いずれかのご経験、資格
・地盤設計のご経験
・技術士
・土壌汚染調査技術管理
・1級土木施工管理技士
・1級建築士
・地質調査技士、測量士

募集要項

企業名株式会社三友土質エンジニアリング
職種構造解析・意匠設計、設計(建築・土木)
勤務地岡山県岡山市中区神下98-6
JR赤穂線「東岡山」駅より車で6分
勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし
給与・昇給4,500,000円 〜 6,500,000円
待遇・福利厚生■年収:450万~650万円
 月給制:月額214000円
 賞与:年2回
 昇給:年1回

■雇用形態:正社員
 契約期間:無期
 試用期間:有(3ヶ月)

■福利厚生:
通勤手当(上限30000円/月)/家族手当(上限30000円/月)/住宅手当/退職金制度/役職手当(20000円~)/赴任手当/営業業績表彰/資格取得報奨金

■勤務時間:8時30分~17時30分
 休憩時間:60分

■喫煙情報:敷地内禁煙(喫煙場所あり)
休日・休暇年間休日105日/完全週休2日制(社内カレンダーによる)/年間有給休暇(10日~20日)/GW休暇/夏季休暇/年末年始休暇/慶弔休暇/育児休暇/看護休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

【選考プロセス】

書類選考⇒1次面接(人事・担当役員)⇒最終面接(社長)⇒内定

企業情報

企業名株式会社三友土質エンジニアリング
設立年月1985年9月
資本金7,000万円
事業内容【事業内容】建築地盤(支持力・沈下・地震)コンサルティング/地質・地盤調査及び解析/地盤改良工法、設計、施工及び開発/地盤保証コンサルティング/建築地盤フランチャイズ事業

【会社の特徴】1985年に設立された同社は、地盤調査・改良を中心として、様々な調査・解析・改良・補修を手がけている会社です。目視だけではわからない地盤に関する不安の調査を行います。地質・地層の調査結果により、あらゆる角度から専門スタッフによる最適かつ経済的な工法を提案しています。
◇地盤調査◇
宅地の地盤沈下によるトラブルは1,000件に3件の割合で起こっているといわれます。地盤を調査し、よく知ることは、建物を守るためにとても必要なことです。同社では、業界トップクラスの技術集団を有し、「住宅地盤技師21名」「住宅地盤主任技師11名」による的確な地盤調査と解析を行い、トラブルの発生を未然に防ぐ方法を提案します。
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら