GLIT

有限会社ユウショウ

掲載元 Create転職

【ポスティング会社の完全反響営業】未経験歓迎◆女性活躍中

営業・セールス(法人向営業)、コンサルティング営業・企画営業(法人向営業)

有限会社 ユウショウ 所沢店 転勤の可…

〜300万円

雇用形態

正社員

仕事内容

飛び込み・テレアポ・ノルマなしの地域密着型「反響営業」です。各種商業施設や介護施設などのポスティング広告を通して、お客様と一緒に埼玉県西部地区・東京都多摩エリアの街を盛り上げていきませんか。

【主な仕事内容】
既存のお客様からの新規ご依頼や、HPをご覧いただいたお客様からお問い合わせに対応するところから、配布終了までの一連の流れに携わっていただきます。

<仕事の流れ>
(1)ご依頼の受付
どの地区のどんな建物に、どんなチラシを何部、いつからいつまでに配布するのか。チラシ制作や封入れ作業などのオプションの有無などを確認し、発注書を提出します。
※チラシ制作を請け負う場合は外部デザイナーへの依頼業務も行います

(2)ポスティングスタッフの手配
配布スケジュールをポスティングスタッフを手配する専任スタッフに伝えます。(手配に関する諸業務は専任スタッフが行います)

(3)ポスティングの実施
※営業担当がポスティングを行うことはありません。

(4)ポスティング実施後の確認
ポスティングスタッフからの報告を受けて、報告書と請求書を作成しお客様に提出します。

(5)入金確認
お客様からの入金確認ができたら終了。

【配布エリア】
埼玉県:所沢市/入間市/狭山市/飯能市/日高市/川越市/鶴ヶ島市/坂戸市/和光市/富士見市/ふじみ野市/三芳町/志木市/新座市/朝霞市

東京都:東村山市/清瀬市/東久留米市/西東京市/練馬区(一部)/福生市/瑞穂町/羽村市/東大和市/武蔵村山市/青梅市

【移動について】
ほとんどの場合、メールや電話にて対応することが多く、外出頻度は週1〜2日程度です。稀に対面で商談する場合は、主に軽バンの社用車を使用しますが、東京都内に出向く場合などは電車を利用することもあります。
※地方出張はありません

【入社後のステップアップ】
入社後3ヶ月間は研修期間として、先輩の横について仕事の流れや専門用語を学んでいただきます。独り立ち後は担当を持ち、基本1人で進めていきます。1年後にはきっと、裁量を持って主体的に取り組んでいくことができるようになるでしょう。営業が初めてという方には名刺の渡し方からじっくり丁寧にお教えしますので、未経験の方もご安心ください!

業務の変更範囲:なし

応募条件・求められるスキル

経験不問 *PC操作出来る方歓迎!

募集要項

企業名有限会社ユウショウ
職種営業・セールス(法人向営業)、コンサルティング営業・企画営業(法人向営業)
勤務地有限会社 ユウショウ 所沢店
<転勤の可能性:なし>
埼玉県所沢市林1-351
給与・昇給月給250,000円以上 ※残業30h(40,425円含む)
勤務時間9:30~18:30
■休憩時間
60分
■時間外労働
あり(月20時間)
待遇・福利厚生・随時昇給有
・賞与有り(業績による)
・社会保険完備
・交通費規定内支給
・車通勤可(駐車場有)
・受動喫煙対策:屋内禁煙
■契約期間
定めなし
■試用期間
あり(3ヶ月)
■加入保険
社会保険完備(健康保険・雇用保険・労災保険・厚生年金)
休日・休暇完全週休2日制(土曜日、日曜)・祝日、GW、夏期、年末年始 ※年間休日120日以上
提供キャリアインデックス

その他・PR

お客様からの信頼が鍵!誠実に実直に取り組むことで、お客様と一緒に成長していけるポジションです

営業職と言っても、バリバリ数字を追い求めるタイプの仕事ではありません。飛び込みやテレアポもなく、お客様からの反響営業がほとんどなので、個人ノルマもありません。その反面、数十万円、数百万円という高額インセンティブがあるわけではありませんので、自分のペースで安定した収入を得ながら腰を据えて働きたいという方に向いていると思います。とはいえ、利益は社員還元を第一としているため、会社の利益は社員1人ひとりに配分しています。昇給も積極的に行っているので安心していただけたらと思います。

この仕事のやりがいは、担当のお客様の利益があがること。「ポスティング広告の反響があったよ」「利益がこんなに出た」「支店を増やすことにしました」なんてお声をいただけた時が最もやりがいを感じます。お客様と共に成長していける喜びを実感できると思いますよ。その一方で、天候が悪くてポスティングを実施できず期間を伸ばしてもらうなどのイレギュラーが発生することも少なくありません。そんな時にきちんと事実と状況を伝えてお客様に誠実に向き合う実直さが求められる仕事でもあります。ぜひ今回入社される方も、地域に必要とされる会社の顔として、長期的な信頼関係を築いていっていただきたいと願っています。

<転勤なし!>ワーク・ライフ・バランスを両立しながら、腰を据えて活躍していけるフィールドです

働きやすさの面も整備を進めています。まず、休みに関して原則として完全週休2日制を実施。全社員が働きやすい職場環境を意識しています。休日出勤はほぼなし、夏季・冬季の長期休暇も設けています。有給休暇の取得率も高く、みんな仕事との折り合いをつけながら好きなタイミングで取得しています。家族との時間や自分の趣味の時間をしっかり確保できると思いますよ!転勤もないので、腰を据えて働ける環境です。

当社は、勤続年数が長い社員も多いことから平均年齢が高くなってきました。落ち着いた雰囲気の中にも、元気の良い活気ある職場です。ぜひ今回ご入社された方には、今後の当社を引っ張っていく中心的存在として活躍していただきたいと願っています。「未経験から営業にチャレンジしたい」「お客様の成長を支援したい」「街の活性化に携わりたい」という方はぜひご応募ください!

【社長メッセージ】特定の世界で特定の人に伝える「ポスティング」のちからで、地域の活性化に貢献していく

代表取締役 石田 勝一

2014年11月にポスティング会社として発足して以来、ポスティングという面から地域の活性化に貢献してきました。その後、SNSや動画配信ツールを利用したWEB広告を扱う「WEB事業部」を池袋に立ち上げ、「ポスティング×WEB」の二軸で事業を展開しています。WEB事業部では、ポスティングとWEB広告を連動させたり、お客様HPのSEO対策を行ったりと、多様な手法を用いてお客様の広告を制作・運用を実施。つまり、WEB広告にはできないことをポスティング事業部が担い、ポスティング広告ではまかなえない部分をWEB事業部が担っています。

けれども、今でも私はポスティング広告には大きな影響力を持っていると考えています。世界中の人に届けるのがWEB広告なら、狭い世界で特定の人に届けるのがポスティング。ダイレクトに街の活性化につながるのは後者です。実際に、お客様から良いフィードバックをいただくことも少なくありません。ポスティング広告は広告手法の基本中の基本であり、原点とも言えるもの。これからも形が変わることはあってもポスティング事業がなくなることはないでしょう。

今後は、これまでよりもさらに深く地域に根ざした事業展開を図る予定です。たとえば、地域のお祭や行事などのイベントに法人として参加するなど、地域のお役に立つ企業として存在感を高めていきます。

今回ご入社される方にも、ぜひ街を歩けば「ユウショウの◯◯さんだ」と親しみを込めて呼ばれるような、地域から愛される存在に成長していってほしいですね。そのためにも、誠意を持ってお客様に向き合っていただける方にお越しいただきたいです。会社も、「この会社に来てよかった」と思ってもらえるように進化していきたいと考えています。ぜひ、ワーク・ライフ・バランスを両立させ末長く活躍し、いずれは管理職として会社を動かすような存在になってください!

企業情報

企業名有限会社ユウショウ
URLhttps://yusho.group/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら