トップメーカー・技術系その他 - ドライバー,生産・製造スタッフ,生産・製造技術・管理系その他 - 正社員 - 千葉県【プラスチック製品の製造スタッフ】未経験歓迎◆経験者優遇
有限会社 タニツ工業所
掲載元 Create転職
【プラスチック製品の製造スタッフ】未経験歓迎◆経験者優遇
ドライバー、生産・製造スタッフ、生産・製造技術・管理系その他
有限会社 タニツ工業所 (柏三勢工業団…
〜264万円
正社員
仕事内容
プラスチック製造にかかわる業務をお任せします。
1.材料作り
2.機械オペレーター
3.検品・梱包
1~3までの仕事を行います。
入社してすぐの方は、『1.材料作り 3.検品・梱包』の仕事を任せていきます。
【人事よりひと言】
プラスチック製品は素材の調合の仕方、機械の調子などによって出来栄えが異なります。
入社年数を重ねると将来職人技が身に付くお仕事です。
ただし、、未経験入社の方は簡単な仕事から段階を踏んで覚えていきます。
モノづくりに興味のある方、コツコツ自分のペースで仕事をしていくのが好きな方、是非ご検討ください。
◇プラスチック製品の企画・製造
【業務の変更範囲:なし】
応募条件・求められるスキル
未経験者大歓迎
募集要項
企業名 | 有限会社 タニツ工業所 |
職種 | ドライバー、生産・製造スタッフ、生産・製造技術・管理系その他 |
勤務地 | 有限会社 タニツ工業所 (柏三勢工業団地内) 【転勤の可能性:なし】 千葉県柏市高田1116-61 ※車通勤可 |
給与・昇給 | 月給220,000円以上(一律諸手当含む)月収250,000円以上(入社2年:年収360万円) 年収例:入社5年:年収420万円 |
勤務時間 | [日勤](1)8:00~18:00(2)12:00~22:00 [夜勤](1)20:00~6:00(2)22:00~8:00 ※週毎に日勤・夜勤がかわります。 【例】 第1週目→日勤、第2週目→日勤、第3週目→夜勤、第4週目→夜勤 (日勤・夜勤の切り替え時に若干のズレが生じ、残業が出ることはありますが、基本は、“時間ピッタリで業務終了”するのが当社のモットーです!!) 夜勤は2人1組で行いま… |
待遇・福利厚生 | 昇給年1回・賞与年2回(査定により決定) 交通費支給(会社規定による) 退職金制度有 制服貸与 車通勤可 受動喫煙対策:屋内禁煙 ■契約期間 定めなし ■試用期間 3ヶ月 ■加入保険 社会保険完備 |
休日・休暇 | 土曜・日曜・祝日、GW・夏季・年末年始 ※年間休日120日(年度により若干異なる) ※土曜はAM8:00で機械が止まります(月曜AM8:00より機械が稼働します) ※機械の稼働により、夜勤シフトの場合は土曜AM8:00より休日に入ります |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
■できる事から任せていくスタイルです
基本的には【1】~【3】の仕事です。
【1】の材料作りは、規定の配合量が決まっているので少しずつ覚えていきましょう。
【2】の機械オペレータの仕事が入社した方のメインの仕事になると思います。
機械の設定は、ベテランスタッフが行います。
あなたは機械を稼働させ、流れてくるキャップがたまったら検品・梱包→パレットにて出荷準備という簡単な仕事から始めましょう。
※プラスチックなので箱1つで5kg程度です。(体にも負担が少ないです♪)
当社では夜勤と日勤が混合しているシフトなので、夜勤の時は2名体制になります。
夜勤時は【1】の仕事はなくなりほとんどが【2】の仕事がメインとなります。
(数台の機械を監視していくイメージの仕事です。)
おおむね40分でキャップがいっぱいになりますので、先輩社員と休憩を上手に取りましょう。
また、夜勤の時に先輩と一緒に機械オペレーターの設定などをちょっとづつ勉強していきます。
この機械のオペレーターは、ミリ単位での設定が必要です。
非常に繊細で難しい設定などありますが夜勤の時間などを使って焦らずゆっくり覚えていきましょう。
※優しく教えるのが上手な先輩をつけますので、安心してください!
さらに詳しく!一問一答
■前職はどんな方がいますか?
派遣社員、ガス工事スタッフ、建築スタッフなど様々です。
■何人で仕事をするの?
基本は2人1組です。時間によっては一人になる時間が出てしまいますが、試用期間中は先輩社員がしっかり教えていきますので安心してください。
■お昼はどうしてるの?
コンビニで買ってくる人や節約のためにお弁当を持ってくる人もいます。自宅が近い人は、一度自宅に戻って昼食を済ませてくる人もいます。地元企業ならではの光景です!
■立ちっぱなしで疲れませんか?
機械の稼働によりますがおおむね2時間に約40分ほどアイドリングタイムがあります。ですので立ちっぱなしという事はございません。
■機械の設定なども覚えてみたいのですが大丈夫ですか?
まずは一連の仕事を覚えていただいてから、興味のある方には教えることも大歓迎です!
企業情報
企業名 | 有限会社 タニツ工業所 |
URL | https://www.tanitsu-ks.com/ |