トップ精密機器 - 製造技術・プロセス開発 - 正社員 - 兵庫県【神戸】生産技術(ロボット設計/生産ライン導入)※プライム市場上場G/週休3日制【エージェントサービス求人】
アサヒプリテック株式会社
掲載元 doda
【神戸】生産技術(ロボット設計/生産ライン導入)※プライム市場上場G/週休3日制【エージェントサービス求人】
製造技術・プロセス開発
テクノセンター 住所:兵庫県神戸市西区…
550万円〜899万円
正社員
仕事内容
〜プライム市場グループ/週休3日制/年間休日156日/残業月20時間未満/新工場設立やグループ会社統合などの変革期で投資を進めているフェーズ〜
■職務概要:
同社の生産技術部に配属となり、機械設計職として下記業務に従事頂きます。
【具体的には…】
産業系ロボット(金属やプラスチック等をつかんで移動させるようなロボット)を中心に設備設計を行います。最初は基礎から覚えていただき、ゆくゆくは構想設計〜詳細設計まで全工程をご担当いただくことを想定しております。また、その他にもアッセンブリ、試運転調整、生産ラインへの導入も行っていただきます。
※製造、組み立ては外注しております。
【出張】頻度は年に数回、1回の出張の期間は約1週間。主な出張地域は関東、東海、九州、四国各地域。場合によっては海外出張あり。
【入社後】最初はOJT等で学んでいただきます。将来的にはプラント全体のエンジニアリングやプロジェクトリーダーを目指せる環境です。
■キャリアパス:
ゆくゆくは設計から導入までの一連の流れをすべて担っていただきます。
■組織構成:
生産技術部には33人が所属、30代〜40代の社員が中心です。中途採用者が多く在籍し活躍していますので、充実したサポートを受けられます。
■会社魅力:
・海外(アジア)へ積極展開。環境保全事業のM&Aも積極的に実施し、3期連続で増収の安定企業。
・「資源循環型ビジネス」という、社会貢献し、かつ収益を伸ばし続けています。
・2022年4月に立ち上げた坂東工場(アジア最大級の最先端リサイクル工場)を含め、北米事業(倉庫事業の立上げ&既存設備強化 )、横浜焼却炉(東日本地域の廃棄物を大型焼却拠点)など、3年間で総額227億円の設備投資を実施します。
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・CADの使用経験(3DCADだと尚可)
・機械設計経験
■歓迎条件:
・プラントエンジニア経験
募集要項
企業名 | アサヒプリテック株式会社 |
職種 | 製造技術・プロセス開発 |
勤務地 | <勤務地詳細> テクノセンター 住所:兵庫県神戸市西区室谷1-6-3 勤務地最寄駅:神戸市営地下鉄神戸市西神線/山手線西神南駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
給与・昇給 | <予定年収> 550万円〜850万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円〜430,000円 <月給> 280,000円〜430,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は目安であり、詳細はスキル・経験を考慮し決定いたします。 昇給:年1回 賞与:年2回 モデル年収:30代半ば主任職/約610万円、40代課長職/約840万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:10:00〜15:00 フレキシブルタイム:6:00〜10:00、15:00〜20:00 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:30〜18:30 <その他就業時間補足> 残業10〜20h/月 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:通勤定期代1カ月分を毎月支給、上限60,000円 社会保険:社会保険完備 <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> OJT、通信教育、選抜型集合研修、他流試合型研修、ビジネススクール公募、社内ベンチャー公募制度 <その他補足> ■通勤手当:車通勤の場合、距離に応じ社内規程に沿って支給、上限31,600円 ■フレックス有 コアタイム有(繁忙期の超過分を閑散期に休暇取得したり、フレックスタイムを活用して調整を行えるフレキシブル制) ■寮・社宅:入社後に転勤する場合、会社条件により借上げ社宅を貸与 ■従業員持株会制度 ■WELBOX:福利厚生サービス加入 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇15日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数156日 実態としては「週休3日制」を適用:土日祝ならびに月に3回、平日に1日分の休日を付与 年間休日156日以外に、有給休暇取得奨励日が年平均で5日間あり |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中も、待遇に変動はありません
企業情報
企業名 | アサヒプリテック株式会社 |
資本金 | 110百万円 |
従業員数 | 455名 |
事業内容 | ■会社概要: プライム市場上場のAREホールディングス株式会社(純粋持株会社)の主要関連会社。貴金属リサイクル事業を行っています。 ■事業内容: 貴金属リサイクル事業では様々な産業分野から希少な金属資源を効率よく回収し、金・銀・プラチナ・パラジウム・ロジウムなどの金属をリサイクルしています。 |
URL | https://www.asahipretec.com/ |