GLIT

株式会社佐藤計器製作所

掲載元 doda

【経験者優遇】食品製造設備メンテナンス及び計器の校正業務/転勤無/大手企業との取引多数により業績好調【エージェントサービス求人】

生産管理・製造管理、サポートエンジニア、フィールドエンジニア

本社 住所:東京都豊島区長崎3-9-8…

400万円〜1000万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜日本最大手飲料・食品工場における製造設備の計装メンテナンス業務〜
全国の各飲料工場、食品工場、製缶工場への現地出張(最長でも1工場に1週
間程度)による工業計器取扱い及び計器校正業務を中心に担当して頂きます。
◇業務内容は研修にて習得して頂きますので、ご安心下さい。
◇計装機器・計測器による校正作業の監督業務が主となります。

■業務詳細:
・制御盤の設計、製造、メンテナンス業務
・客先工場での電気、計装工事監督業務
・見積書、報告書など書類作成
※大手飲料工場での案件が中心となっており、非常にやりがいのある業務
です。多様な業務を経験できるので、技術者としての幅が広がります。

■計器校正サービスとは:
お客様の校正対象計測器が設置されている現地へ国家標準にトレーサプルな標準器を持参し校正作業を行います。下記の流れで校正を行い、校正作業終了後最終的にお客様へISO監査時等で要求される書類を「校正作業報告書」として提出します。
【校正の流れ】
依頼→仕様決定→見積→受注→校正作業→報告書作成・提出
定期校正の場合、1年に1度同じ流れで実施。

■入社後の流れ:
入社後はまず先輩社員のもとで業務を行いながら専門技術、書類作成等を各人のスキルに合わせて取得していきます。
社員のもと実務を行いながらの取得となるため、短期間に技術を取得することが出来ます。
実務を一人で担当するのは一通り技術を身に付けた後になるため、校正業務や設計のお仕事が未経験の方でもご活躍いただけます。
また業務を身に着けていく過程で第2種電気工事士の資格も取得可能です。

■配属先情報:
・技術職は社員4名、パート4名

■当社の強み:
衣食住の「食」にあたるインフラという側面を持っ必要不可欠な産業向けに客先である大手プラントメーカーを経由して継続的にサービスを提供し、また食品・飲料工場等での「メンテナンス」が主な業務でべースとなっている事から、「食」と「メンテナンス」という2つの観点より不況の影響を受けにくい安定した事業となっています。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・電気制御設計または制御盤設計のご経験

■歓迎条件:
・電気系の資格がある方(電気工事士1級、2級等)
・作業着やヘルメットの着用に抵抗がない方

募集要項

企業名株式会社佐藤計器製作所
職種生産管理・製造管理、サポートエンジニア、フィールドエンジニア
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都豊島区長崎3-9-8
勤務地最寄駅:西武池袋線/椎名駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:無
給与・昇給<予定年収>
400万円〜1,200万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):250,000円〜660,000円

<月給>
250,000円〜660,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※給与詳細は、スキル・経験を考慮した上で決定します。
■賞与:年2回(7月/12月)※前年度実績6か月分/年
■年収モデル:
・500〜600万円(入社1年目30代社員実績)
・500〜700万円(入社2年目30代社員実績)
・700〜1300万円(管理職)



賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有
待遇・福利厚生通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給
住宅手当:10,000〜25,000円
社会保険:補足事項なし
退職金制度:勤続3年以上/再雇用制度あり(65歳まで)

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
■資格取得手当・補助、技術講習会等への参加費支給※業務内容は社内研修にて習得

<その他補足>
■出張移動手当:出張先により異なる
・近距離出張手当:2,000円/日
・遠距離出張手当:3,000円/日
休日・休暇週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数123日

年末年始 夏季休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
3ヶ月

企業情報

企業名株式会社佐藤計器製作所
資本金10百万円
従業員数20名
事業内容■事業内容:
(1)計器校正サービス…お客様の校正対象計測器が設置されている現地へ国家標準にトレーサブルな標準器を持参し校正作業を行います。大手飲料工場、食品工場での実績が多数あります。
(2)制御盤設計・製造…同社工場で各種制御盤のシーケンス設計、制御盤の組立・配線を一貫して行えるため、その後の保守、改造等の対応にも柔軟に応じられます。
URLhttp://www.satokeiki.com/index.html
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら