トップ建設・住宅・土木 - 乗務員,農林水産業系 - 正社員 - 愛知県名古屋港を主体とした浚渫工事の【船上作業スタッフ】★未経験OK
株式会社おかむら
掲載元 マイナビ転職
名古屋港を主体とした浚渫工事の【船上作業スタッフ】★未経験OK
乗務員、農林水産業系
本社> 愛知県名古屋市中川区宮脇町1丁…
500万円〜600万円
正社員
仕事内容
【海を職場にできる仕事にチャレンジ!】『第18おかむら丸』という作業船に乗船し、 海底の土砂をすくい上げる“浚渫(しゅんせつ)工事”を行います。
■作業船土木施工 (甲板作業等)
■搭載クレーン・バックホウ等の運転操作
■就役前後の修理点検、整備作業
■揚錨船の操船 (船舶免許保有の方)
『第18おかむら丸』とは
弊社保有の作業船『第18おかむら丸』は、正式名称を『アンカーレスグラブ浚渫船』と言い、錨(アンカー)を使用せずにスパッドという太い円柱体を海底に突き立てて船体を停泊する事ができます。
作業中に移動したい時には、スパッド操作のみで押船等で補助することなく移動できるんです!
募集要項
企業名 | 株式会社おかむら |
職種 | 乗務員、農林水産業系 |
勤務地 | <本社> 愛知県名古屋市中川区宮脇町1丁目33番地 ★≫作業エリアは…? 名古屋港、衣浦港、三河港、四日市港周辺 |
給与・昇給 | 月給40万円~50万円 年俸制560万~700万円 ◎経験や年齢、能力などを考慮して、給与額を決定します。 【昇級・賞与】 昇給あり 賞与あり |
勤務時間 | 8:00~17:00 |
待遇・福利厚生 | 各種社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金) 退職金制度 屋内禁煙 |
休日・休暇 | <年間休日124日> 完全週休2日制(土日) 祝日 夏期休暇 冬期休暇 アニバーサリー休暇 など |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
募集の背景
▼会社のこと
国や地方公共団体から依頼を受けた港湾土木工事がメインで各案件の規模も大きく、業績も安定的に好調です。
\海が好きな方歓迎!/
船内には個室の用意もあり、終業後も個室にて居住する事が可能です。トイレや洗濯を行える環境も整っており、調理スタッフも居住しているので食事の心配も無用!また、夏期・冬期の年2回、帰省手当も支給します。
未経験からでも安心して働ける環境で、ぜひお力添え下さい。
初年度年収
500万〜600万円
応募受付後の連絡
応募データ受付後、3営業日以内に応募者全員にお電話にて連絡差し上げます。
面接回数
1回
面接地
▼本社
〒454-0842
愛知県名古屋市中川区宮脇町一丁目33番地
取材後記(マイナビ転職編集部から)
創業以来100年以上にわたり、社会貢献度の高い港湾土木工事を手がけている同社。国や地方自治体など公共工事をメインに請け負う安定基盤はもちろん、休日の多さや月給40万円スタートなどの確かな収入を見込めるのも大きな魅力だ。今回の募集は、経験・知識は一切不問。少しでも興味がわいたという方は、ぜひ挑戦してみてはいかがだろうか。
その他の特徴
【職種未経験OK】【業種未経験OK】
諸手当
帰省手当(お盆・年末の年2回)
求める人材
【未経験・第二新卒・UIターンも歓迎!】「海が好き・海を職場にしたい」「稼ぎたい」「手に職をつけたい」という方はぜひお気軽にご応募ください!
\正社員デビューも応援!/
これまでの経験などは一切問いません。
そろそろ正社員として働きたいという方も、やる気さえあればどんな方でも歓迎します!
<何か一つでも当てはまる方はぜひ>
□ 海が好き・海を職場にしたい
□ 安定した環境で長く働きたい
□ お休みがたくさんほしい
□ 地域に貢献する仕事に携わりたい
□ 収入アップを実現したい
手がけた現場が、10年先・20年先までダイナミックにカタチとして残る仕事です。
やりがいも、安定性も、働きやすさも揃う当社で新たなキャリア築いていきませんか?
企業情報
企業名 | 株式会社おかむら |
設立年月 | 1986年4月 |
代表 | 代表取締役社長 加藤 積 |
資本金 | 2,500万円 |
従業員数 | 35名 |
事業内容 | 港湾での各種土木工事業 公共工事の施工管理業務 |
URL | http://www.kk-okamura.co.jp/index.html |