GLIT

三菱重工業株式会社

掲載元 doda

【東京/田町】調達業務(立体駐車場・プラント向け機器の調達)◆年休126日/営業経験者も検討可【エージェントサービス求人】

営業企画・販促戦略、購買

【出向】三菱重工機械システム株式会社 …

400万円〜999万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【営業からのキャリアチェンジも可/鉄鋼プラントや立体駐車場機器に関する調達業務/年休120日以上/三菱重工機械システム(株)へ出向】

■業務内容:調達業務一連(調達する製品の発注先選定〜見積照会、査定、価格折衝〜契約締結〜納期管理)をご担当いただきます。

■ミッション:各プロジェクトにおける調達品の占有率が60〜70%程度を占めるプロジェクトが多く、自身で行う価格交渉結果が利益にも直結することから、プロジェクト遂行の為の重要な役割の一つを担っています。

■期待する役割:グローバルに新規取引先の開拓、交渉、契約締結を行う為、市場動向への高いアンテナ・知識・分析力や社内外と連携を図り迅速に処理して頂けることを期待しております。

■取り扱い製品:
・地震や風から守る免震・制振装置向け製品
・発電所や製鉄所で発生する排煙を排出する煙突向け製品
・ガスを安全に貯蔵する設備向け製品
・高層ビルや商業施設などの立体駐車場向け製品

■リモートワーク:在宅勤務制度が御座いますが、原則出社いただきます(状況に応じて要相談)。

■出向先(三菱重工機械システム株式会社)について:
◎事業内容:次の製品の設計、製造、据付、販売、修理、改造、保守等(ITS、パーキング、機械・油機、精密メカニクス、構造、新聞輪転機、紙工機械)
◎三菱重工業(株)との連携:事業会社として三菱重工からコーポレート機能や研究開発機能等の支援を受け、一体となって事業を運営しています(三菱重工業(株)の機械システムセグメントとの連携)。
◎特徴:三菱重工グループで最多クラスの事業、製品、技術を有しており、機械・構造・制御技術等の総合力を活かして幅広い顧客ニーズへの対応及びシーズの提案が可能です。
※入社後の給与水準や福利厚生、勤務体系等は三菱重工業の社員と同一です。

■機械システムセグメントについて:3つの事業本部で構成されております。
(1)モビリティ事業本部:ITS(料金収受システム、ETCシステム)、パーキング(立体駐車場設備)
(2)設備インフラ事業本部:精密メカニクス(食品業界向け装置)、機械装置(大型開閉屋根、遊園地アトラクション)、油圧機械(甲板機械、デッキクレーン)、構造(煙突、免震・制振装置)
(3)印刷紙工機械事業本部:紙工機械(段ボール製造装置)

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須:
・産業機械メーカ、重工業メーカ、プラントメーカ等における大型設備の調達もしくは営業経験

■優遇条件:
・組織マネジメント経験
・社内外のステークホルダーに対し自ら働きかけ、巻き込んでいくコミュニケーション能力と協調性
・サプライヤを束ねて全体最適をリードすることにチャレンジしたい人

募集要項

企業名三菱重工業株式会社
職種営業企画・販促戦略、購買
勤務地<勤務地詳細>
【出向】三菱重工機械システム株式会社 東京本社
住所:東京都港区芝五丁目33番11号 田町タワー
勤務地最寄駅:JR線/田町駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与・昇給<予定年収>
400万円〜900万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):225,000円〜497,000円

<月給>
225,000円〜497,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※経験・能力を考慮の上、当社規定により支給いたします。詳しくは、面接の場でご説明します。
■賞与:年2回
■昇給:年1回

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制
フレキシブルタイム:6:00〜21:00
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:30〜17:30
<その他就業時間補足>
■残業平均:28.2時間/月
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
家族手当:補足事項なし
住宅手当:寮・社宅もあり
寮社宅:補足事項なし
社会保険:社会保険完備
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
OJT, Off-JT

<その他補足>
■財形貯蓄、教育貸金、従業員持株会など
■社宅、寮、総合病院、診療所、保養所(全国に約40カ所)、体育館、総合グラウンドなど
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇0日〜22日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数126日

完全週休2日制(土・日・祝)※勤務地により一部振替あり/GW休暇/夏期休暇(7月)・お盆休暇(8月)/年末年始休暇/慶弔休暇/産前産後休暇/育児休暇/積立休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
特記事項なし

<試用期間>
1ヶ月
試用期間は14日間です。
※試用期間中の労働条件変更はございません。
※システムの仕様上、上記1カ月と表示されておりますが、期間は14日間でございます。

企業情報

企業名三菱重工業株式会社
資本金265,600百万円
従業員数77,697名
事業内容■業務概要:
人と技術の調和について地球規模で考える総合機器メーカーです。船舶、発電プラント、環境装置、産業用機械、航空・宇宙機器、エアコンなどの製造・販売・エンジニアリングなど事業領域は多岐に渡ります。

■製品分野一覧:
エネルギー、航空、宇宙開発、船舶・海洋、交通システム、物流・運搬、環境装置、自動車関連、産業機械、インフラ設備、生活レジャー、防衛など産業分野から人々の生活に欠かせない分野まで事業領域は広がっております。
URLhttp://www.mhi.co.jp/index.html
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら