トップ建設・住宅・土木 - 建築施工管理 - 正社員 - 東京都建築施工管理【総合デベロッパーの信和グループゼネコン/東京】
信和建設株式会社
掲載元 マイナビスカウティング
建築施工管理【総合デベロッパーの信和グループゼネコン/東京】
建築施工管理
東京都中央区
¥
700万円〜1200万円
正社員
仕事内容
■都心部を中心としたRC構造の単身者向けマンションがメインとなり、ホテルや介護施施設等の建築施工管理職(新築)として従事頂きます。
【具体的には】
◇建築現場での工程、安全、品質、予算管理
◇会議:施工準備検討会、竣工検討会、現場での定例会議など
■マンション(7~8億円規模/賃貸がメイン)8~9割:非マンション(ホテル、介護施設、クリニックなど)1割の内訳です。
グループ会社の案件が4割を占め100%元請工事です。
【特徴、魅力ポイント】
■定年は68歳。転勤もなく、工事部の平均残業は31.6時間。
■出産祝金1人目30万、2人目50万、3人目以降200万円支給といった高額手当や、配偶者の人間ドック受診負担、万が一の際の所得補償保険など、ご家庭がある方にも手厚い福利厚生も魅力です。
募集要項
企業名 | 信和建設株式会社 |
職種 | 建築施工管理 |
勤務地 | 東京都中央区 |
給与・昇給 | ■年収モデル:700万円~1200万円(50歳~55歳:例) ■月収モデル:46万円~80万円(50歳~55歳:例) ■賃金形態 :月給制 ※上記は、あくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ※固定残業手当40時間分(月96,000円~130,000)を含む。超過分は別途支給。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6月・12月) ■報奨金:あり 特別賞与(会社業績により支給) 年間MVP(100万円)、年間優秀社員賞(30万円) 月間MVP(10万円)、月間社長特別賞(5万円)など |
勤務時間 | 8:00~17:30 (所定労働時間8時間・休憩90分) |
待遇・福利厚生 | ■社会保険完備 ■通勤手当(月5万円まで) ■出産祝い(1人目30万円 / 2人目50万円 / 3人目以降200万円) ■家族手当(配偶者1万5千円 / 子供1万円 / 3人目以降2万円) ■資格取得促進制度(学費助成金、受験料返還、報奨金) ※一級建築士 報奨金100万円など ■契約保養所施設の優待利用制度(ホテルプラザ神戸、全国エクシブホテルなど) ■グランドハイメイディック倶楽部会員(高度な医療相談が可能) ■社内旅行 ■所得補償保険(万が一、大病などを患うことで就業できなくなった場合、給与が補償されます) ■健康診断、人間ドック、インフルエンザ予防接種、誕生日プレゼント(本人・配偶者) ■社員旅行 ■天然温泉ひなたの湯無料利用 ■甲子園年間シート ■受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
休日・休暇 | 【年間休日123日】 ■週休2日制(休日は土日祝日) ■年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります ■夏季休暇・年末年始・創立記念日休暇(3/27) ■有休・慶弔休暇 ■出産・育児・誕生日休暇(本人・配偶者ともに) ■アニバーサリー休暇(結婚記念日など) ■ファミリー休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
応募方法
選考プロセス
書類選考 ⇒ 面接(2回) ⇒ 内定
※面接前にカジュアル面談を実施することも可能です。
必要なスキル
【必須】
■5年以上のRC造の施工管理経験
■1級建築施工管理技士
■現場代理人のご経験
【歓迎】
■一級建築士
■賃貸、分譲マンションの施工管理経験
■S造大規模工事の施工管理
その他・PR
募集背景
その他
業績好調による増員のため。
雇用形態
【正社員】
企業情報
企業名 | 信和建設株式会社 |
設立年月 | 1959年3月 |
資本金 | 7000万円 |
従業員数 | 188名 |
事業内容 | 事業内容: ■土木、建築工事請負業 ■土木、建築工事の計画及び設計監理の請負業 ■宅地建物の取引業 ■不動産管理業務 ■駐車場の経営 ■貸し会議室の運営 ■温泉浴場施設及び飲食店の経営 会社概要: 同社は120年以上の歴史を持つ、大阪に本拠を置く建設会社です。 様々な事業として、不動産用地の取得からマンションやホテル、介護施設、 貸し会議室、温浴施設、パーキングの経営、建物の管理や売買・賃貸の仲介など幅広く展開しています。 〈ゼネコン〉、〈デベロッパー〉、〈多角的事業経営〉、 この3つのビジネスフィールドを持っているのが大きな強みです。 |